夫と、大学1年生の娘と、
社会人2年目の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
今日は、ご近所の80代の
ご婦人のお話。

旦那さんを、3年くらい前に亡くして
今は1人暮らしをしています。
母と同じくらいの年なので
なんとなく仲良しです♪

カップ麺を大量に買い込んで
いました。

旦那さんが生きていた時は
きちんと食事の支度をしていたので
カップ麺を食べたことが無いとか。
スーパー主婦だったんだろうなぁ…。

お手軽に作れるカップ麺を
すっかり気に入ってしまったみたいで
毎日でもいいと言う。
でも、身体にいい物じゃないから
毎日はね!
ほどほどに食べて下さいねー、と
言いましたら。

若い時は、まだまだ未来があるから
健康に気を遣い
食べ物にも気を遣うけれど、
もう私はいいのよ!って。
「何食べても、数年後には
死ぬから!」
って、豪快に笑い、
明るく言うんです。

本当に、
カップ麺に魅了されたみたいで、
「味は美味しいし、
簡単に出来るし、
安いし、
最高よね!」
としみじみ語っていかれました。
とても元気で明るい人で、
足腰もしっかりしていて、
80過ぎているとは思えないほど!
私の母より元気です!
カップ麺はほどほどにして、
まだまだ長生きして下さいな(*^^*)
◆関連記事3選◆
娘はカップラーメン5分待ちます。
こういう風に年を取りたい。
若い人も気を付けて!
○●○●○●○●○
「サンドイッチの悲劇」
こんなに大声出さなくても!
というくらい声が出ました。
お皿を割らなくて良かった。
お皿割ったら、
さらに大惨事ですもんね(;´∀`)
------------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (30)
apori3
が
しました
なんだか懐かしい味で確かにおいしいですね♪
先日、『激レアさんを連れてきた』でカップ麺を含むインスタント麺で記憶を取り戻された方が紹介されていて、(強い香りで記憶が蘇ったのだそう。)魅力を再確認。本当に手軽でいい商品ですよね。
apori3
が
しました
ご婦人相当カップラーメンにはまったのですね!
人間飽きるほど食べたら、またいろんなお料理を食べたくなるますから思う存分食べられたらいいのかな~と思います^^
でも仲良くしてる方には元気に長生きしてほしいですね!(^^)!
apori3
が
しました
体にはこれが良いとか何を食べてないからこうだって…愚痴ばかり。
そんなのより、この方の方が気持ちが健康的ですよ。
スープを残したり工夫されたら1食くらいはカップ麺でも。
apori3
が
しました
ペヤングソースやきそば
美味しいから
やめられません(笑)
apori3
が
しました
カップ麺は体に悪いものというイメージありますが
日清の創業者の方は毎日食べて100近くまで生きてますからねぇ、、
若い方はカップラーメン以外も毎食ガッツリですけど
高齢の方だと一食はラーメン,の方がカロリーも塩分も取れて良かったりするのかもしれませんよね!
楽しく生きてらっしゃるのが一番ですね!
apori3
が
しました
カップ麺はやっぱり栄養が偏りますよね~。
インスタントラーメンばかり食べてると結石ができやすくなると聞いたことがあるのでほどほどが良いですね。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
あぽりさんの対応も優しくてほっこりしました。
素敵なご近所付き合い✨
apori3
が
しました
死ぬまで毎日カップ麺食べていたそうです。
ご近所さんにも愛されているんですね~^^
私は焼きそば〇FO or どん〇衛カレー味が無性に食べたくなる時があります。
apori3
が
しました
簡単に疲れて食べられるので便利ですね^ ^
うちの母も父が亡くなって1人なので、1人だと簡単なものが…と言ってます。1人分作るなら出来合いのものを買った方が時間と手間が省けるようです。
apori3
が
しました
さっぱり味で美味しいし、ほどよい満腹感になるので、夜食に食べても罪悪感が少なくて良いんです。
買い置きもして、親しい人には「これ美味しいから食べてみてね。」ってお薦めしています。
大手メーカーがチェーン系スーパーのプライベートブランド商品として作っているカップ麺なので、お値段も比較的安いですし、ネットスーパーでも買えます。
「生姜が香る 豚ねぎそば」って商品です。是非一度試してみてください。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
うちもカップ麺食べないのですが
娘が旅行中に一度食べた味が忘れられないほど美味しいらしく1番好きな食べ物はカップ麺だそうです。
なんだかなぁ……
apori3
が
しました
うちの祖父もウィンナー買い与えたら、おいしいと冷蔵庫の中に20袋ぐらいウィンナー埋め尽くして、それを半年続けるのでぞっとしました。
そして見事に高血圧になり、血圧下げる薬を飲む羽目に。
最期は腎臓壊して楽な死に方しませんでしたから、年とったからこそ健康大事って思います。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
明るく朗らかな雰囲気が伝わってきました。
ジャンクなものほど虜になってしまうのって、分かりますよね( ´艸`)
長らくお食事づくりお疲れ様でした、と思います。
今はおひとり様用の小パックのお惣菜なんかも充実しているので、
カップ麺も楽しみつつ、素敵なご隣人にお元気でいらしてほしいです😊
apori3
が
しました
あぽりさん得意なのでは✨と勝手に思ってます
もちろん相性もありますが😉
私は母親に育てられてないのでいまだた謎な気持ちです
でも自分がどんどん年齢も高くなってきたので、身体が弱くなる、とか少しづつ不自由になるとか
(自分がそうなってきましたので〜
体がいろいろサイボーグ化になってましてね)
ご高齢の立場が解ってきました
私はアラフィフですがちょいと人様より
身体が弱っちいです
気だけは気丈にしてますよん
apori3
が
しました
そんなのあまり食べない方がいいですよー!
じゃなく、食べ過ぎないように長生きしてくださいって言葉に感動しました!
優しさが現れてますね。
見習わせていただきます(*´∀`)
apori3
が
しました
でも数年は生きる気があるんだから大丈夫だと思います。
あと、誰かにカップ麺の驚きを伝えたかったのかもですね。可愛いお婆ちゃんですね。
私もお婆ちゃんになったら気難しいお婆ちゃんより可愛い系のお婆ちゃんになりたいなぁって思いました。
アポリさんも長生きしてくださいね。
apori3
が
しました
日清食品の創業者の安藤百福さんは、カップヌードルが体に悪くない事を証明する為に、毎日カップラーメンを召し上がっていたそうです。
96歳まで長生きされたので、そう悪いものじゃないのかもしれませんね。
apori3
が
しました
夏場は汗かくから、熱中症予防のための塩分補給になってるってことで、、、(^_^;)
朝ドラのまんぷく、でカップめん発明された方は、体に悪くないこと実証するために毎日食べてた、、とやっていたような(゚Д゚)
いやいや、それはさすがに(゚Д゚)
ご近所さん、ポジティブで素敵な方ですね。
私は、年取って一人暮らしになったら、スイーツばかり買ってきそうで自分が不安です(ーー;)
apori3
が
しました
料理が好きだったので、今までの祖父なら「カップ麺なんて身体に悪い」とあまり良く思っていませんでしたが、口が変わったのか?この年代の方々には珍しいものなのか?「美味しい!」とハマって食べてた時期がありました♪
私たちもたまに食べると美味しいですよね〜!
apori3
が
しました
非常用に常備してますがたまにすっごく食べたくなりますね、カップ麺。
ローリングストックを言い訳に3日連続お昼に食べちゃったりすることも。
ラーメンもうどんもそばも焼きそばもなんでも好きです。
でも塩分強いしご近所さんにはほどほどにお願いしたいですね(^-^;)
apori3
が
しました
富山に住んでいます。
本当にカップ麺は美味しいですね。
体には悪いけど!
1人だとご飯の用意が面白くなくなり簡単に食べれるカップ麺で良いかなって思います。
apori3
が
しました
と思いました^^
あぽりさん、
お年寄りの方の絵も描き分けられるんですねぇ
そりゃそうか!
でも、上手なので
びっくりしました~~~^^
apori3
が
しました