夫と、大学1年生の娘と、
社会人2年目の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
今日は、すくパラNEWSの
更新日です。
子育て関連のことを書いています。
前回、
合唱コンクールの練習の段階で
クラスのみんなから誉められて、
やる気を出したところまで
書きました。



続きは、こちらからどうぞ。
ピアノの発表会もそうでしたが、
伴奏も、
親の方が緊張します(;´∀`)
◆娘関連記事◆
たくさんの人が作って下さいました♪
今は完治しております。
夏休みなので服もいい加減です。
○●○●○●○●○
久しぶりに外食へ行こうと思い、
娘と駅前に行ったら、
あっちもこっちも閉店していました。
張り紙を見ると、
つい最近閉店した所も。
長引く自粛で、今まで頑張っていたお店も
どんどん閉店していってしまう。
コロナめ…!
------------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (11)
楽器弾ける人はかっこいい
apori3
が
しました
学年としてピアノをできる子を配置するのです💦
その子ができるかできないかはまた別ですが💦
そもそも担任が次学年を操作できないですしね💦
apori3
が
しました
ピアノの先生泣いちゃいますとも!!きっと生徒みんな自分の子供のように大事に接してらしたんだな~と思います^^
娘ちゃんも本番の方が緊張しないなんて、格好良い~~(≧∇≦)
3年間引き受けて、よく頑張られましたね!!
apori3
が
しました
発表会慣れしていて、本番の方が緊張しないなんて、娘さんすごいですね🎵
3年間合唱コンクールの伴奏者の責務を果たして立派です👏
ピアノの先生とのご縁も素敵ですね💖
我が家の子ども達はピアノを習わなかったのを
今更ながら後悔しています😅
生まれ変わったら、ピアノとスイミングを習いたいそうです😆
apori3
が
しました
しかも楽しく弾けたとの事、何よりです
ピアノって、先生が厳しいイメージがあるから
昔、私のクラスでも音楽の授業や
合唱コンクール等でピアノの伴奏頼まれる
子がいました
私は弾けなかったから、羨ましかったなあ
立派な特技ですね
apori3
が
しました
娘さん、本当によく頑張りましたね👏 可愛くて優しくて頭も良くてピアノも弾ける同級生、密かに娘さんに憧れてる男子いっぱい居たと思います😍
apori3
が
しました
親のほうがドキドキですよねぇ~
我が家も中学最後の合唱祭の伴奏者に選ばれました。
ピアノ男子です!
コロナで親が聴きにいけるか、まだわかりません!
聴きたい~~~
昨日、地元で有名なフランス料理店が
コロナで閉店ということで
家族で行ってきました。
そういうお店、最近多いですね。
寂しい限りです。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ジャズピアニストになりたかったです。
apori3
が
しました
本当に素敵なピアノの先生ですよね♪🎹
個人で教室をやってる先生は
その先生がどういう教室にして
子供たちにどうなって欲しいかで
指導方法も雰囲気も全く変わるので
(上達志向と楽しさ優先の両方経験あり)
本当にいい先生に巡り会えたと思います♪
apori3
が
しました
舞台慣れしている娘ちゃん、本当に頼もしいですね(*´艸`*)
そしてどんな曲でも0から完璧に指導出来るピアノ講師さん、素晴らしいです!
合唱コンクールや体育祭のリレーに備えてクラス替えを組むのは知る人ぞ知る話かしら。
ピアノを弾ける子が二人居たりすると課題曲と自由曲で分けたりもしてますね。
鎌倉もたくさんのお店が休業→閉店しています…
新しいお店も出来ていますが数ヶ月ぶりに出歩くとお店の入れ替わりっぷりに改めて驚かされます。
コロナめっ(`ヘ´)
apori3
が
しました