夫と、大学1年生の娘と、
社会人2年目の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。



買ってきた牛乳を冷蔵庫に
入れようとしたら、
2本あるんですよ。
1本しかなかったはずなのに。
そこで私は、
なぜ2本あるのかを考えて、
思い出しました。

昨日の夜…というのは、
牛乳を買わなきゃと思った日の
翌日ね。
「買わなきゃ」という思いが強くて?
夜にウォーキングへ行った時に、
牛乳だけ買ってきたんですよ。
既に牛乳は買ってあったのに、
それをすっかり忘れて、
次の日に買い物へ行った時に
また牛乳を買ってしまったんです。
冷蔵庫も見ているはずなのに、
目に入らなかったんでしょうね。
前日の、「牛乳を買った」という
事実が、
私の中では無かった事になっていた。

こんな事初めてなんですよ!
カレーのルーとか、
在庫があるのを忘れて
もう一つ買っちゃった、
なんてことはあるんですけど、
期間が経っているので
忘れるのはよくあると思えるけれど、
昨日買った事を忘れるなんて
これは本格的に
ヤバいのではないか!

夫と二人で、
いかに物忘れをするかを
語り合って、
お互いにヤバいよねーって
話していました。

昨日の事を忘れるのは
さすがにまずいのでは?と
思っちゃって、
認知症のテストまで
やっちゃった。
気になる方、
ちょっとやってみますか?
認知症自己診断テスト
◆脳みそ関連記事◆
年々衰えていくような。
気にしていると思われた。
初めてヤバいと実感した時かな。
(3年前みたい)
同世代と話していると安心しちゃう。
スマホのやり過ぎも良くない。
(刺激にならない)
○●○●○●○●○
「おこなのかぁ~?」に
コメントありがとうございました。
ペット相手だと
突然キャラが変わってしまう、
よくありますよね。
息子はほっぺに好かれる日は
来るのでしょうか(笑)
ペットは異性を好きになるという話、
確かに一理あるかもしれません!
「とり」という言葉を覚えた話、
後日談があるので今度書きますね!
------------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (57)
リロードしても最新記事が出なくて、この記事で止まっているのかと思って先ほどのコメントを書いてしまいました。汗。(しかも、記事が記事だったので、何か心配になってしまって…本当に失礼しました。)
お元気そうでよかったです♡
先ほどのコメントは無視してくださいね。
あぽりさん、大好きです!
apori3
が
しました
冬って、晴れると寒いんですよね。
(放射冷却という現象らしいです。)
お元気ですか?
あぽりさんの記事、楽しみにしています。
落ち着いたらまたアップしてくださいね(あぽりさんのペースで)。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
お買い物。私はスマホのお買い物メモを使っています。買わなきゃ❗というものがあったらそこに保存して、買ったら消してます。週末のまとめ買いの時も助かってます😅 紙にメモすると、そのメモをなくしてしまうので💦
apori3
が
しました
私なんて買い物に行ってお昼何食べようかなぁ〜っと、おにぎりにしようと籠に入れてその後あっちこっち歩き回って、ふとお昼何食べよう?パンでいいかと籠にいれようとおにぎりに気づく!ヤバイですよね引きますよね笑
でも認知症テスト100点でした!良かった♪
apori3
が
しました
三人で牛乳飲みましょう。
いや、買い忘れあります。
明日は、柿買ってこなくては。
次郎柿、美味しかったですよ。
apori3
が
しました
いい体験でした。あぽりさんありがとう❤️
apori3
が
しました
お買い物あるあるですね。ただいま50才のわたくしですが、何年も前からよくありますよ。
特に通常四本は牛乳を買ってあるのに、ある日10本入っててびっくりしました💦
詰め込みすぎて奥にあるものを見落とした上に、前日の夜にあわてて買いにいったことすら忘れてました。
気を付けないとですね。😁
apori3
が
しました
私も50代です。私の脳も最近ヤバくて心配してました。早速テストしてみました。一応100点でしたが、けっこう必死でした💦でも100点で安心もしました。
apori3
が
しました
でも昨日、大根が3本目になってて真っ青になりました。いくら安かったとはいえ(◎_◎;)
apori3
が
しました
小説なんかも「あれ…この展開、なんか既視感」と思いながら読み進めるけど、前に読んだことがあるものかどうか最後まで確信できないままとか。
親が同じ話を何回もするのが理解できなかったけど最近気持ちがわかるようになってきました。
脳の老化…ではなく、人生経験が積み重なりすぎて必要なデータを取り出すのに時間がかかるようになったと思うことにしてます(笑)
apori3
が
しました
認知症テストです。
いえね、日常生活その他、「最近の事、すっかり忘れている」というのがこの数年ホントに増えまして、まじで心配していたところだったもんですから。
apori3
が
しました
認知症テスト80点でした(゚o゚;;
うっかりさんらしいです。
元から数学苦手ですしσ(^_^;)
大丈夫でしょうと判断しました(^。^)
apori3
が
しました
apori3
が
しました
生協の宅配をたのんでるんですが、先週もたのんだものをスーパーでも買い、さらに翌週の宅配でもたのんだことあります…
apori3
が
しました
40代ですが、物忘れしょっちゅうです😂
この前もボディソープの在庫がなくて買わなきゃ!って頭があったんでしょうね…
気づいたらうちにボディソープ5個になってました💦
そしてシャンプーの在庫がなかった😂
娘に念を押されて「ボディソープじゃなくてシャンプー買ってきなよ!」ってw
そんな感じでわさびのチューブが3本とか…
タイムリーな話だったので思わずコメしちゃいました😂
メモもメモしたの忘れそうです🤣
apori3
が
しました
私も最近メチャ不安で、特に模様替えしてから何をどこにしまったか?となり、未だに二つ思い出せず。捨ててはいないと思いたい😓なのでテストしちゃいました😅引き算と最初の記憶が不安だったけど100点でスッゴク安心😮💨いつまで満点取れるかなぁ。
apori3
が
しました
前に置いてた場所は思い出せるんですよ
引っ越しとか多いから、必然的に場所移動させないとで憶えられず困る~
年取ると探し物ばかりしています
なんなら目の前にあるのに探し出せないという
ストレスしか生み出さない無駄な時間・・・・
apori3
が
しました
買い忘れもよくあります(^-^;
apori3
が
しました
はい!私も脳みそかなりヤバいです。😅
一昨日法事があって、息子たちに「数珠をちゃんと持っていくのよ」と言いながら、お布施やらお供物の準備やらで、自分が忘れました😱😱
認知症テスト、最後の問題答えをポチしようとして、次へ、をポチしてしまい、90点でした。
ギリセーフですが、なんとか持ってくれ!脳みその細胞たちよ。
apori3
が
しました
50歳を過ぎたあたりから2日前の夕飯を思い出せない事が増えました。
55歳を過ぎてから本当に恐ろしい事になっています。
夫との会話も昔は主語が無くても普通に会話ができていたのに、最近は主語を付けないと何を言っているのか分からない時があります。
脳トレのため頭を使うネットゲームをしていますが日々老化は進んでいるような気がします。
自己テストやってみました。
じっくりゆっくりやったおかげか100点でした。
ちょっと安心しましたが、引き続き脳トレ頑張ります。
apori3
が
しました
脳トレですかね😅
あと日々のストレスだったりもします、、
常に頭を動かし考えるようにしている。
70前にして私より現役バリバリの先輩はやはりいつもナンバーを見たら足したり、暗算するようにしてたり、ボーっと過ごしてないなーと思います。せっかちだし、全部自分でやりたがり、歩いてますね😓
頑張らねば、、、20歳近くちがうのに、、
apori3
が
しました
ただあぽりさんのお話に大いに頷きます!
私も50代ですが同じものを何度も買い足してしまいます。時々自分が怖いです汗
毎日脳トレアプリ、頑張ってやってます!
apori3
が
しました
テスト💯で
ちょっとホッとしました😅
apori3
が
しました
認知症テストは95点でした。100点目指してたけど、まだ大丈夫かな^^
認知症予防のためにもマメにテストしなければ(;´Д`)
apori3
が
しました
産後だからって事にしてますがww物の名前が出てきません!
旦那に、そこにあるソレ取ってー!とか言ってます^ ^
apori3
が
しました
apori3
が
しました
今回の記事はあるあるです。
大根あるのに買っちゃった~とか牛乳もしかり
逆にあると信じて買わなかったら無くて再度買いに行き~なんてものも。
早速やりました‥‥‥85‥
数字の読み間違えの計算~
他はokだったのになぁ。。
意外と簡単そうで難しい。
一度その数字で読んじゃうとその数にしか読めない(^_^;)
脳をほぐさねば。
apori3
が
しました
だめだ〜。
飲んでたしね(笑) ギリでしょ!!! 駄目???
apori3
が
しました
最近ヤバいと思うことが多々(>_<)
この前予約の電話をして、自分の電話番号を聞かれた時一瞬思い出せなくて焦りました(ー ー;)
早速テストしてみましたが、100点でホッとしてます。
食べた物を忘れるのが物忘れで、食べたことすら忘れるのが認知症って聞いたことあります。
歳をとると仕方ないことなんでしょうけどね。
apori3
が
しました
卵や牛乳でまさに同じことやってます笑
買わなきゃと思って、メモしてもそのメモを忘れたり…
でもテスト100点で安心しました。
人の名前も出てこないー
ドラマの俳優さんの名前を思い出すのも一苦労です💦
apori3
が
しました
apori3
が
しました
私は、マヨネーズが3本出てきた事があります!
なくて困った経験が、「買わなきゃ、買わなきゃ」って思っちゃうみたいです。
そう言うお年頃ってことで(笑)
apori3
が
しました
ヤバい💦
apori3
が
しました
コメントにも同志がいましたが、出産後の30代からリアルに何度もあります。
しかもTVで認知症の特集していて、「買い物の買い忘れより、買ったことを忘れてもう一度買う、という行動の方が認知症の傾向がある」っていうのを見て、えー、私、ヤベーな。って思ったことは覚えてます。(笑)
メモを書いても家に忘れるし、メモを持って行っても買い忘れるし、アプリでも無駄。(笑)
これでも私、40代のシステムエンジニアです。(笑)
apori3
が
しました
酔っ払って認知症テストやってみました!答えきれてなかったり(答えたけど入力ミス)漢字からの計算がビミョーに違い
85点でした🤣
apori3
が
しました
ピーマン3袋、
にんじんも3袋、
しめじ大容量パック2袋、
ヤサ板ガラス腰は日持ちがしますが、、
頻度が高い。。まだあるかもだけど悲しくなってきたので思い出すのをやめます。。
フアイティン!50代!!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
間違えてたのは引き算の問題と、平仮名を数字に直す問題…お馬鹿が浮き彫りになってしまいました…笑
apori3
が
しました
先ほど、全く同じ経験しましたぁ。昨日買い足したことはすっかり忘れ、ウォーキングついでに牛乳を買ってしまい、冷蔵庫開けてびっくり‼️
四捨五入するとアラ還です。年齢を受け入れてノンビリ生きましょう~
apori3
が
しました
今日の記事、共感度MAXでした(笑)
私も、認知症のテストしてー
うっかりミスで90点σ(^_^;)でも少しホッ
思い出すのに、時間を少々要するように
なってしまいました(アナログ回線?)
とりあえず、なるべく手帳やカレンダー等
記録を心がけています
瞬殺で忘れても(笑)見たら思い出せるから
コワイですねー
私も、お正月家族と神経衰弱やります‼︎
(笑笑)
追伸ー3年程前に長男が「あずきのチカラ」
プレゼントしてくれて、その時は愛用して
ました⭐︎
又買おうかな(*^^*)
apori3
が
しました
最近頻繁にありありですよ。
昨日か一昨日か記憶が曖昧になって
何度も同じ事言ったり、同じ物を買ったりしてます。
さすがに気になりやってみたのは知能テストです。
この場合は、認知症テストですよね。
早速やってみます。
昔はこんな事なかったのにぃ~😭
人と話す時も、「アレ、コレ、ソレ」で通じちゃったり、言葉が思いだせずに連想ゲームになっちゃってます。
ひどくならないコツってあるんでしょうか?
apori3
が
しました
テスト!
見事100点いただきました笑
なんかホッとしますね
結果が良ければ〜笑
最近のワタシもよく忘れてますよ〜
お仲間に間違いありません
まあそんなお年頃だと考えてそこまで悲観もありません笑
家族にこうだから そのへん覚えといてね〜とは一言 いっときましたけど!
これ以上ひどくはならないようにいたいものですわね!
apori3
が
しました
本当に私の脳、ヤバいです!
子育て中で忙しいのもあるとは思いますが、、
このままいくと、私どうなっちゃうんだろうと時々不安に思います💦
でも忙しくしてると不安も勝手にどっか行きますが😂
apori3
が
しました
apori3
が
しました
こわい…
apori3
が
しました
図々しく生きさせていただいてます…
以前、スーパーに買い出しに行く時
「何か足りないもんはない!?」と夫に言ったら
「お前の頭だ」
とバッサリ言われました
apori3
が
しました
買ったものを忘れるよりも困るのが、
コレを買いにスーパー行ってるのに、それを買わずに帰ってくるというのを何回やってることか!
冷蔵庫にメモ用紙を貼って、買わねばならない物が出た時にすぐ書き込んで、買い物行く時にメモを持つか携帯で写真撮るようにしてるんだけど、ズボラなものでそのメモも休止してる時もあったり。
あと、芸能人の名前とか出てこない出てこない!
娘に話す時に出てこなくて呆れ顔されます。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ショックなの分かりますー!
つい最近卵で同じことをしたんです。
私もまさか昨日のことを覚えてないなんて!と愕然としましたよー。
あ、認知症テストやってみました。
まさかの計算問題1問ミス…これは単純におバカなだけか(+_+)
因みに卵は全部茹でてそのまま食べたり味玉にしたりサラダに入れたりしました。
我が家は家族みんな卵の消費が激しいので困ることはなかったです。
apori3
が
しました
無いのも困るけど、多い時は賞味期限が迫るから、それも困りますよね。
apori3
が
しました
こりゃあかんわ
apori3
が
しました
今日歯医者あるの忘れてて行きませんでした。
一昨日までは覚えてて会話にも出たのに。
また、子供の病院の予約も先月忘れててすっぽかしてしまいました。
えーもうやだーです。忙しいのもあるのかと思いますが。
去年までは忙しくても忘れなかったのになぁ。
かなりショックです。カレンダーに書いても忘れるのはどうしたらいいんでしょう。
apori3
が
しました
50代あるあるですよね(ーー;)
apori3
が
しました
私も共感します、今日のお話(ノД`)
子どもと、トランプの神経衰弱を何度もやってたら、なんか段々頭がブラッシュアップされた感ありましたよ(^_^;)
お正月にご家族でいかがですか?
apori3
が
しました
保存できないものだと
困りますよねぇ~^^;
apori3
が
しました