夫と、大学1年生の娘と、
社会人2年目の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
昨日はお休みありがとうございました!
今年から、忙しい時は無理しないで
更新をお休みさせていただいているので、
体調不良ではないので
心配しないで下さいね(*^^*)
月に2回くらいお休みする日が
あると思います。
休んでいる間も、のぞきに来て下さり
ありがとうございました!
それでは、今日の記事です!
先月の話ですが。


学校が遠い所のせいもありますが、
一日授業がびっしりなので、
朝は早く、帰りは遅く、
バイトをする暇がありませんでした。

息子に、日雇いを勧められて
二か所登録したのですが、
なかなか条件に合う仕事は
ありませんでした。
娘は、バイトをしたくて
仕方がない!
夏休みは絶好の機会なのですが、
手術で入院!( ̄▽ ̄;)
永遠に働ける気がしない(笑)

春休みは一番休みが長く、
課題に追われる事もないので、
娘は働く気満々でした。
絶対にバイトする!と言って、
あちこち受けに行っていました。

春休み中だけ、という
短期のバイトは
なかったので、
4月からのシフトも考えないと
いけないのですが、
4月からは、
平日は夜遅くしか働けないので、
土日のみで働きたい。
でも、土日のみ(週に2日)では
採用してくれる所が
なかなかありませんでした。

20時からなら働けるのですが、
これが以前なら、
0時くらいまでやっている飲食店が
たくさんあったので、
良かったかもしれませんが、
今は21時閉店なので、
20時からじゃ、1時間しか働けない!
バイトするのも大変なのね( ̄▽ ̄;)

その後も
バイト活動に精を出して、

私達にとっては、
やっと!です。
私の財布もひもじかったです…。
親も助かる!

学部によって、
授業がびっしりの所だと
バイトが難しいです。
条件に合う所があって良かった!
店長がとてもいい人みたいで、
いちいち褒めてくれる人で
(これは働く意欲が上がる)
今の所、楽しく働いています(*^^*)
娘の生活に合った
かなり条件のいい所なので
長く働けるといいんですけどね。
-------------------
書籍を購入して下さった方
ありがとうございます!
重版しました!
書店での取り寄せの場合、
KADOKAWA
「今日からいきなり介護です」
著者 あぽり
ISBN
978-4040007045
↑
ここを書店員さんにお見せください。
ネットでの購入はこちらから
出来ます。
電子版も出ています!
↓
Amazon
楽天
--------------
◆バイト関連記事◆
高校の時のバイト。
息子のバイト。
私の昔のバイト。
○●○●○●○●○
「十角館の殺人」にコメント
ありがとうございました!
カタカナだと、どうしてこんなに
頭に入ってこないんでしょうね…。
「そして誰もいなくなった」に
似ていると思います。
「向日葵の咲かない夏」読んだ事
あります!
これも驚いた記憶があります!
家にいる時間を充実させたくて、
今年は出来るだけ読書をして
(目標は月に2冊)
年末に、一番面白かった本を
挙げてみようかな、なんて
考えています。
読者さんのおススメも、
参考になります!
いつ本を読んでいるのかと言いますと、
隙間時間に読んでます。
トイレでも、休憩時間でも、
寝る前にも、
病院や、電車の移動時間、
隙間があったら読んでます。
「今日は本の日!」と決めて
数時間没頭したり。
昔は、カフェに行って
強制的に読書の時間を
作ることもありましたが、
コロナからやっていないので、
この方法も復活させようかなと
思っています。
死ぬまでに読める本って
限られているので、
私の年だと、目も弱ってくるので、
そのうち読めなくなりそうで、
今のうちに読めるだけ読みたいなと
思っています(*´▽`*)
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (28)
いい社会勉強になるかと思います!
見つかって、よかった!
飲食店なんですね~
わたし、ウェイトレス歴10年です♪
apori3
が
しました
いいバイト先がみつかって良かったですね♪
頑張り過ぎないように気をつけてお仕事頑張ってね、娘ちゃん(*´艸`*)
apori3
が
しました
よかったですね(^^)
コロナ禍は、お店軒並夜21時迄だから
働くのも一苦労ですね
私は、現在就活中です
私も自分に合う職場で働きたーい(笑)
追伸ー私も、最近小さい字を追うのが辛く
なってきました(><)
でも、本が好きだから私も読めるうちに沢山
読みたいです
apori3
が
しました
大学入学前なのでまずは春休みだけ、と思っても短期のいいものは争奪戦で。
とりあえず小中学校の教科書搬入のアルバイトに応募してみました。
履歴書を書くのも生まれて初めてでした。
娘さん、いいところが見つかってよかったですね!ご縁ですよね。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
働きやすい環境が一番です。
うちの娘も忙しい大学生なのですが、最初はファーストフード店で、娘の仕事がノロいので数人のマネージャーに嫌がらせを受けて泣きながら帰ってきました。
そして数ヶ月でやめました。年末の郵便局の短期バイトと今のコンビニバイトが一番働きやすいと言っています。今やコンビニはレジ袋要らず、現金も直接扱わなくなりましたので、前よりは働きやすくなったのでょうね。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
って言ってくれてたお店があったと思うのですが、
今はコロナの影響でバイト探すのも大変なんですね(´-ω-`)
条件の合う所が見つかって良かったです♪
ハードな毎日だと思いますが、お体には気をつけて (˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
apori3
が
しました
頑張り屋さんなので、お身体も大切に、ちょうど良く続けられるといいですね🎵
遅ればせながら、この前の土曜日にあぽりさんの本を買いましたー!
ブログで読んでたのに、何回読んでも泣いちゃうところがあります^^;
うちの娘も読みたいと言ってるので、家族みんなで読ませていただきます。
apori3
が
しました
バイトだと連続して働けない職場もありますよ😊
朝早いですけど😅
朝の時間も稼ぎたいって頑張ってくれてます✨
学生の時しか出来ないことたくさんしてくださいね〜😊
apori3
が
しました
コロナですと閉店早いですもんね(><)
私も大学時代は朝早かったのですが、めちゃくちゃバイトしてましたよ!!
週4くらいで18時から24時まで居酒屋のバイトでした!
でもその中の金曜日だけは18時から朝の5時まで働いていましたね。。。(朝まで営業していたので)
お陰で単位落としていました笑
娘ちゃんも単位落とさない程度にバイト楽しんでください(((o(*゚▽゚*)o)))
apori3
が
しました
土日だけでも毎週入ってくれるなら助かる!
ウチのお店は土日に入ってくれる人が少ないので……
最近の子はあまり欲がないのか?ウチのお店がハードなのか?たくさん入りたいです!って子があまりいません……
ヤル気のある子、いいですね♪
apori3
が
しました
理系は授業が多くて大変ですね…
理系の妹は1限がない日に早朝からカフェでバイトしてから学校行ったりしてましたが、そもそも1限がない日すらないのかな?
2年生以降少し楽になるといいですね💦
もし今のバイトが続かなくなった時におすすめなのが、結婚披露宴のバイトです。
(今はコロナで披露宴の件数自体も少ないのかも?募集してなかったらすみません)
基本結婚披露宴は土日なので、平日のバイトと掛け持ちしている人が多かったです。
真夏と年末年始は稼げないのが難点ですが、婚礼が少ない日は見学に来る方の受付や道案内をしたりもしてたので、なんだかんだ仕事を与えてもらっていました。
いろんな方の一生に一度の晴れ舞台、失敗できないプレッシャーもありながら、たくさん幸せも分けてもらいました。
あとはロクシタンでクリスマス〜バレンタインにかけて短期バイトを募集してたので、そこも土日の片方だけで働いたことあります。
社員さんの補助で1店舗1人のバイトだったので、1日8時間きっちり働かなきゃいけませんでしたが、土日だけで受け入れてもらえたのはありがたかったです。
飲食店以外もバイトを募集しているところは意外とあるのでまた探す機会があったら見てみてください☺️
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ファミレスでバイトしてる時、私接客が感じ良かったからとチップ貰ったり、一日に同僚バイトとお客の二人から告白されたりなんかモテ期でした
きっと制服がかわいかったせい
apori3
が
しました
バイト羨ましいですね。
私は就職先が決まるまで絶対にバイトは親に許して貰えませんでした。ですが、春休みだけ何故か許可が。
それも税務署。今みたいにネットで税金の登録は出来ないので全て紙でしたから、中身はお役所の人が見ますが仕分けをする用紙が山ほど。3月ですからね。
3月末迄のアルバイトでしたが、結構楽しかったです。
apori3
が
しました
とりあえず学生OKの派遣に登録だけしておいて、GWとか夏休みにバイトできるようになればいいかな。
でも、大学入ったらまずはちゃんと勉強して単位を取ってほしいですね。
上の子は男の子なので引っ越しバイトに単発で行ってます。
仕事はしんどいけど、シフトとか気にしなくていいので(前日に入れるか電話するだけ)
行けるときだけ行っています。
apori3
が
しました
100均なのにセルフレジで、あぼりさんと同年代の私は、娘さんぐらいの子達に支払い方法でよく助けてもらってます╰(*´︶`*)╯♡
apori3
が
しました
娘さん、いいバイトが見つかって良かったですね😍❤️
職種はもちろんですが、一緒に働く人の人柄も
とっても重要だと思うので、上司の方が
良い人で何よりですね💕
我が家の娘も春から大学生です🌸
講義の履修が完了したら、即バイトを探すと言っています😆
良いご縁がありますように…✨
女子はお金が何かにかかりますからね😅
apori3
が
しました
今更ですが、単発だと試験監督がおすすめです!都度募集なので入りたい時に入れるし、毎回ほぼ同じ仕事なので慣れるし場合によっては昇給もあります♪
募集してる時期が限られるんですけどね💦3月あたりの年度末に募集しがちです。登録しておくと、実習などで忙しい時期に入って長期バイトを続けられなくなった時ににいいかもしれないです✨
apori3
が
しました
授業が忙しい学部だと余計に😅
私は早く帰れてたので
毎日夕方から閉店19時の雑貨屋さんで
ずっとバイトしてました。
その時も、忙しい土日だけ来る
バイトの子も数人いました♪
バイトの経験が就職に
影響することもありますし
(私はそれで雑貨好きになり
雑貨取り扱う会社に就職しました)
忙しくて大変かもですが
やってると充実するでしょうね♪
apori3
が
しました
今は飲食は大変ですよね。
バイト探すのも大変になっているとは…
お兄さんの上司もよく褒めてくれる方だと言っておられましたし、お兄さんも妹さんも人運良いですよね😁それだけ、ご本人たちが素敵な人柄なんだなぁ、と思います。
学生の頃、私はバイト三昧でしたわ。勉強そっちのけで。和菓子屋のバイトと不登校気味で英語が壊滅的な中学生2人に英語の家庭教師もしてました。
apori3
が
しました
コンサートホールのコンサート時の接客スタッフをしています。月一がノルマで特別忙しくなければ月2、3回入ってます。ごくたまにコンサートの多い月や時間に余裕のある月は4、5回入ることもありました
最近はバイトは週末のみかつ毎週ではないので稼ぎは少ないですが週末も休める日が多いので助かってます
1、2年生の頃は半日休、全休も多少はあったのでそういう時は平日も主に夜にバイトする時もありました
2年生の頃はコロナ前かつ大学生活に余裕もできて、バイトのシフトが思うように組めなかった時や、時間のある時は日雇いバイトも追加でよくやってました!
一人暮らしなので日雇いだと大体の場合お弁当が出るので助かりました
apori3
が
しました
ゾっとするグロさ好きとのことで「キャラクター」という映画観ましたか?SEKAI NO OWARIの深瀬さんが殺人犯なんですが(役柄はまず最初にわかるのでネタバレではないです)まず演技が不気味で話題だったのでまだどこも配信はしてなかったのでレンタルしに行ったんですが本当にリアルさがあってゾっとする不気味さがあるので機会があれば観て下さい!
もし既に観ててブログにも書いてたらまた見逃しなのですみません
apori3
が
しました
よかったですねー♪
やさしい店長さんとのことで、
これもご縁だったんですよきっと。
無理しないでがんばってくださいねー!!
ウチの息子も、学業が軌道に乗ったら
バイトに精を出してもらう予定でおります
(構想18年)
お金を稼げて社会勉強にもなるし
どんどん成長してもらいたいですね~
…ほんのりと心配ですけど。
あぽりさん、ありがとう!
まだまだよろしくお願いいたしますねねね♪
apori3
が
しました
うちの高2の娘は大学受験勉強の為に、高1からやっていたドラッグストアのバイトを先月辞めたばかりなんですが、そうすると収入源が親からのお小遣いだけになるのですが、高校生のお小遣いの相場が分かりません!
美容にお金をかけている子なので、月5000円では美容院代で終わりそうです。その都度必要な額を渡していたら、こちらが破産してしまいそうで…
娘さんが高校生の時はどうしてたか教えてもらえると嬉しいです!
apori3
が
しました
絵日記いつも楽しみにしています!
娘さん、よいバイトが見つかって良かったですね。
中々条件の合うバイトが見つからなかったとのことですが、私が学生の時バイトしていたまいばすけっとというスーパーは週1、1日4時間から勤務okだったのでその条件でシフトに入っていました。
その後経験したコールセンターのバイトも土日のみokな業務がありました♪
今後またバイト探しをすることがありましたらご参考になればと思います♪
apori3
が
しました
うちの大学生の娘は、コロナ前はカラオケ屋
今はコンビニでバイトしてます。
割りと暇な店舗ですが、たまに忙しい時は大変そうです。慢性的に人が足りないので、ヘルプがかかる時があります。時給はいい方です。
バイトで気が合う人が出来て楽しそうですよ
娘さんが良い人間関係に恵まれるといいですね
忙しいと思いますが、無理しない範囲で頑張ってくださいね。
apori3
が
しました