夫と、大学2年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
息子と鎌倉へ行ってきた話です。
①、②、③、④の続きです。
今日で最後です!

思っていたより咲いていて、
テンション上がる私!
好きなお花はたくさんあるけれど、
紫陽花、大好きなんです!





小さ目のものが多いし、
蕾もたくさんだけど、
思っていたより咲いていました。

写真くらいの紫陽花でも
満足できるという方は、
シーズン前に行くと、
穴場だと思います。
今年はもう、今がシーズンピークなので
混んでいると思いますが、
満開の紫陽花が並ぶ光景も
素晴らしいですよね。
長谷寺の御朱印。

長谷寺もかっこいいーー♪

鎌倉には、鳩サブレの本店があります。
娘、鳩サブレ大好きなんです。
これをお土産に買って帰りました。

鶴岡八幡宮や
海の写真を見ると分かるように、
ずっと暗い雲の日だったのですが、
雨は降らないでいてくれました。
家に着いたら雨!
この日はついていました!
息子と2人、楽しいお出掛けでした♪
こんな息子も、
私と出掛ける事を嫌がらなくなったのは、
二十歳くらいからです。
独身の間だけだと思うので、
これからも、機会があれば
一緒に出掛けたいな!
(親の希望)
鎌倉散策、読んでいただき
ありがとうございました!
-------------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon
楽天
--------------
◆関連記事3選◆
この日はついていない日…。
去年は見に行くのが遅かった…。
白い紫陽花、大好き♪
○●○●○●○●○
「久しぶりの鎌倉へ④」
ドラマ、再放送しているんですね。
知らなかった…。
咲き始めの紫陽花もとても良かったです!
やっぱり今は混んでいるんですね(;´∀`)
1年の中でも、紫陽花時期は特に混む気がする。
絵になりますものね♪
昨日と今日、こちらは
とっても寒かったです。
ニットのカーデを着ているくらい
寒いですが、
明日は30度とか!
今日は気圧のせいか、
頭が痛くてクラクラしていました。
読者さんには私と同じような体質の方も
大勢いらっしゃるので、
どうかご自愛くださいませ!
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (27)
こんなにキレイなら来年の無料時期に行きたいです
長谷寺のカレー、とても美味しかったですよ。
海も良く見えるし、おしゃれなお寺ですよね。
鳩サブレの本店に鳩グッズが置いてありますよ♪
すごくかわいいです。私は鳩の形のクリップを買いました。
家に着いたら雨。
なんてラッキー。鎌倉の神様が守ってくれてるかも?。
apori3
が
しました
妻の立場ですが、私抜きで親子でお出かけしてもらって全然OKですよ!笑 荷物持ちとしてどうぞ使ってください!って送り出します☺️もちろん、お誘いいただければ私(嫁)もお供します❤️😊
親孝行な息子さん、素敵です(◍•ᴗ•◍)✧*。
apori3
が
しました
あぽりさんが鎌倉に来ていたと聞いただけで、嬉しくなります。
娘さん、鳩サブレお好きなんですね。
私の個人的なオススメは、鎌倉ボーロです。紫陽花の花の形をしたクッキーで、鳩サブレ好きならコチラもオススメします。鎌倉カスターのお店で売ってますよ(^^)
私もいつか、成長した娘や息子と散策したいです。
apori3
が
しました
鎌倉駅前のお店にはパンも売ってて、たこぽんがおすすめです。
鎌倉も一時はイタリアンブーム、パン屋ブーム、今はコーヒー屋さんですかね…神奈川県民ですが、コロナ禍で足が遠のいてます。
料理教室に通ってた頃、先生のお宅のお庭なのか山なのか?が緩やかな崖で一面紫陽花が咲くので、紫陽花時期は、一石二鳥気分でした。
紫陽花は根を張るから崖にいいらしいですね。
ブログ読んでたら鎌倉に行きたくなりました♪
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ワタシも一緒に行ったような気になってました😄
思わず「楽しかったねー💝」と言いそうに…😅
apori3
が
しました
鎌倉やってました😊!
あ、あぽりさんが行ったお寺と同じだ~と
テレビみながら得意気になれました(笑)(笑)
いつか行ってみたいです♪
apori3
が
しました
コロナ前は私と息子も一緒でしたが今はお留守番です。
義母はめちゃくちゃ喜んでいるようです。
主人は親孝行の気持ちもあるみたいだから、あぽりさんとこのお子さん達もまだまだ一緒に行けると思います(*^^*)
私も紫陽花大好きです。綺麗ですよね。
長谷寺の紫陽花も綺麗ですよね。
コロナ前に行ったら外国人が多くて長い行列でした。
今は外国人の観光客があまりいないだろうから少しはマシかもしれないですね。
apori3
が
しました
私も10年ほど前に紫陽花が見たくて、鎌倉と箱根登山列車の旅行に行ったことがあります。確か6月上旬でした。あぽりさんが言う通り、混雑する少し前で良かったと思います。
鎌倉も箱根も紫陽花が綺麗でした。強羅で温泉に入り大満足😄
息子さんは20歳過ぎてからあぽりさんとお出かけするようになったのですね。
私は子供と旅行行くことってもうほとんど無いんで、あぽりさんが羨ましいです😆
あっ、それから男性と女性では男性の方が方向感覚に優れているらしいです(ネット調べ)
息子さんがあまり来たことないところでも、スイスイ動けるのは納得ですね。
apori3
が
しました
そうなるとたくさんお出かけしとかなきゃですね❣️
apori3
が
しました
apori3
が
しました
旅行のお話大好きです
楽しい空気が伝わってくる
apori3
が
しました
紫陽花、キレイですねぇ
私は明日から伊東に旅行に行きます。
ワンコ連れOKのステキなお宿、毎日2組しか泊まらない所です。
伊東に決めたのは、周りにワンちゃん連れOKの、お蕎麦屋さんや、犬の駅、犬の神社等、色々あってワンコと楽しめる場所がとても多かったからです。
本当は厳島神社に行きたかったのですが来年まで工事中との事で諦めました。
2泊予定で、伊豆アニマルキングダムは動物がいてもワンコも入れるそうなのでたくさん遊んでこようと思います。
その時に紫陽花見れるといいなぁと思ってます。
お宿が取れたら3泊目を鎌倉にしようと主人が言ってくれてるので楽しみにしています。
息子さんとのお出かけ羨ましいです。
私は4人子供が居ますが息子は1人で、もう5年前に結婚したので、2人でのお出かけはできないんです。うちに泊まりにきた時に晩酌を夜中までして2人で喋るのが楽しみになってます。
apori3
が
しました
あぽりさん撮影の紫陽花たち、愛情こもっていてとても綺麗です。
長谷寺はめずらしい種類もたくさんあって、ピーク前にゆっくり見るのも一興だと感じました。
鳩サブレー、こどもの頃から大好きです!
お土産には「クルミッ子」も喜ばれますね😊
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
私も鎌倉大好き💕です。
今の御朱印帳は長谷寺のものです♪
また、行きたくなりました💡
apori3
が
しました
鳩サブレ、そおなんですね。
来年も息子さんと行くといいですね。
apori3
が
しました
一緒に出かけてくれるの、良いですね。
うちの息子は、近所だと距離を空けて一緒に歩いてくれません。
現地合流する時もあります。
あぽりさんの息子さんは大人ですね😊
apori3
が
しました
男の子ってやっぱり高校卒業してくらいからカドがとれるものなんですかね?弟もそんな感じです!!
気象病お大事にしてください😢
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
綺麗なのを観せてくださって
ありがとうございます✨
息子さんとデートも良い時間を作れましたね!😊
鳩サブレ美味しいんですよねぇ
先月ですが神楽坂の毘沙門天さんのお寺に行ってきて限定のお守りいただけてるんるん♪です
その日はたくさん人がいてご本堂内はご祈祷してたりで活気がありました
こちらさんでも大吉いただけて幸せを感じれました🥺
神楽坂のいわくらっていうお店、好きなんですが横浜にもあるみたいです
そのお店にはパワーストーンが主流ですが
(私は石はまったく興味ありません)
お浄めのお塩とかお守り袋とか神棚のお社とか
おりん(チーン!と鳴らす鐘です)美しい音色
とかスマホケース、アロマお香、
観てるとたのしいですよ
浅草の支店で初めて知りました
オンラインもやってますが実物を観るのがオススメです
私情が入り失礼しました😅
apori3
が
しました
紫陽花って、青や紫、ピンク等々少しずつ色味が違って美しいお花ですよね🎵
私も大好きです🥰
満開もいいけれど、咲き始めの紫陽花も素敵✨
あぽりさんのおっしゃるように、6月初旬に参拝するのもいいですね😍
来年その時期に参拝しようと思います💓
鎌倉レポありがとうございました🤩
apori3
が
しました
私も来年 早めに行って紫陽花見たいなぁ。。
息子さんと鎌倉散策できて良かったですね。
お疲れ様でした。。
apori3
が
しました
たしか、八の字のところが鳩の絵になるように書いてくださると、聞いたことがあります。
apori3
が
しました
鎌倉の楽しい思い出のお福分けをありがとうございました(*´艸`*)
アジサイは咲き始めからしっかり絵になるからステキですね♪
そして晴れ女晴れ男パワーが素晴らしい!!
私と長女では間違いなく外に出た瞬間、降り始めます…
久しぶりに鳩サブレーのソフトクリームが食べたくなりました♪
apori3
が
しました