夫と、大学2年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 



2207dtan01

夫が誕生日だったので、
誕生日より少し後ですが、
週末にささやかなお祝いをしました。

息子が週末に帰って来ていて、
4人でお祝い出来ました。



2207dtan02

ちゃんとプレゼントを用意していて、
全てのリモコンが一つになる?というような
機械でした。

母親のプレゼントって
選びやすいけれど、
(花を贈るだけでも喜んでくれる人が
多いから)
父親のプレゼントって
ものすごく選びにくいみたいです。

夫も、もらえると思っていなかったので、
いつもの静かな声の、
2倍くらいの声量で喜んでいました。

さっそく、いじくっていました。


2207dtan03




2207dtan04


ダイソーに売っている
スマホスタンドなのですが、




写真を撮っていないので
公式からお借りしましたが、
これです。

私がずいぶん昔から使っている物ですが、
スマホもタブレットもどちらも
対応していて、
角度も調節出来るので
優れ物で!

夫がいつも、私のを奪っていて、
私から
「自分のを買えばいいのに」と
言われていたのを聞いて、
これにしようと思ったみたいです。

コンパクトにもなるし
おすすめです♪

子供は気まぐれで、
必ずプレゼントがあるわけじゃないので、
2人からもらえて、
夫、良かったね!


2207dtan05

あれ…?

ただの夕飯メニューで
特にプレゼントでは…な…い…?

何が欲しい?って聞いたら、
「欲しい物が何もない」と
言うんですもの。


ケーキも買ってきました♪



2207dtan06

久しぶりに家族で家飲み。

息子が買ってきてくれたお酒は、
「NOBU」というお酒で、
少しだけ喉にキュッと来る辛口だけど、
甘くて爽やかな美味しいお酒でしたー(*^^*)

夫は、お酒はあまり好きではなく、
会社の付き合いでしか飲まないのですが、
(今はコロナでそれも無い)
その夫がとても気に入って、
珍しく、何杯も飲んでいました。

↓NOBU



以前紹介した、勝山のレイというお酒は、
日本酒が苦手な人でも飲めそうな、
マスクメロンの香りと味わいの甘いお酒で
白ワインのようでしたが、
(ちょっと高いのでお祝いの席などに)



それと比べると、NOBUは
日本酒らしさがあるお酒でした。

私も飲み過ぎてしまいました。



娘が、みんないいなーと言いながら
一人だけジュースでしたが、
初めてのお酒は日本酒じゃない方がいいと思う
私でした。
最初はジュースに近い、
サワーやカクテルの方がいいよね?

来年からは、娘も仲間入り出来るわ♪


私はたまに、一人でも飲むのですが、
やっぱり飲む相手がいると
楽しかったです(*^^*)


息子ネタ、ちょっと続きます。


次回、
「ケーキの準備を手伝う…?」



-------------------

書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon


楽天



--------------

◆誕生日関連記事◆

去年の夫の誕生日。


この時もプレゼントを気にしていた娘。
何をもらっても嬉しいのにね!


子供2人の誕生日。



○●○●○●○●○

兄貴とのエピソード」に
コメントありがとうございました。

タイヤ、思っているより安定しないので
とても危険だと思いました!
この時、無事で良かったわ…。

兄の体調は、大丈夫です!
お気遣いありがとうございます( ノД`)

知らない方の為に…
以前、兄はガンで闘病していたのですが、
再発もなく、元気に仕事しています(*^^*)


----------------

2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング