夫と、大学2年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 






息子帰省時の、
続きのようなお話です。


2207atu01

いつも私一人が暑がっています。


私の体感温度に合わせると
みんな凍えてしまうので
私が我慢!


2207atu02

そう!
こんなに暑がっているのは
ホットフラッシュだから!

(更年期症状の一つ。
サウナに入ったみたいに身体が
熱くなる)

同じ人は気持ち分かってくれるはず…。

息子に、かっけー!って
言われました。


2207atu03

確かに、
技に出て来そうな?

ハニーフラッシュもありますしね!
(by キューティーハニー)


2207atu04



2207atu05

更年期の話になりますが、

更年期とは、閉経の前後10年間、
だいたい45歳から55歳頃までの時期を言います。

日常生活に支障をきたすようになる事を
更年期障害と言います。

今は、プレ更年期と言って
もっと若い時から身体の不調を感じる人もいます。

しょうがないんですよ、
ホルモンの仕業だから!

私は20代の頃からテニスをやっていて、
そのテニスの日や、
スポーツをしに行った時に
体調が良くなっていたので、
運動が一番効果を感じていました。

(仕事の日に体調が良かったのも
運動と関係がある気がします)

コロナでテニスコートが借りられなくなってから行っていませんが、
今はウォーキングを運動代わりにしています。

でも、その運動が出来ないほど
体調が悪い人もいるので、
皆さんが実行できるわけではないけれど、身体を動かすと言うのは、
肉体だけじゃなく
精神にも良い影響を及ぼすのではないかと思っています。

私はそろそろ、
更年期が落ち着いてもいい年頃ですが、
たとえ運動しても、
ホットフラッシュだけは
どうにもならないので
(もっと汗掻くわ)

早く軽減してくれないかな…。

これ、いつまで続くんでしょうね…。

60代でもまだまだ続いている人がいるので長期戦を覚悟で。


こんな私ですが、
更年期前は、冷え性で
寒がりだったんですよ、
信じられないけれど。

ヒートテック2枚重ねとか、
タイツ2枚重ねとかしていて、
裏起毛の服ばかり着て、
それでも寒かった。

今じゃ、冬でも半袖。←家の中ね

更年期症状のある皆様、
共に頑張りましょうね!



次回、
「孫の力は寿命も延ばしそうだ」


-------------------

書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon


楽天



--------------

◆ホットフラッシュ関連記事◆

秋でも半袖。


体温調節が下手くそな身体。


冬でも半袖。
あぁ…もう冬が恋しい…。



○●○●○●○●○

めっきり飲めなくなりました
にコメントありがとうございました。

お水と併用して飲む…
いい事聞きました!
今度はそうして飲んでみようと思います。
家の中で、相手が家族だから
気が緩む…というのもありますよね。
外だともうちょっとマシだと思う。
でも、お水プラス、外でもやってみようと
思います(*^^*)



----------------

2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング