夫と、大学2年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
息子帰省時の、
小ネタ特集です。
今日でいったんおしまいです。
思い出した事があったら
また書きますね。


母を買い物に連れて行く日だったのですが、
息子がいると知って、
「息子に連れて行ってもらいたい!」と。
息子は、もうその日の午後から
いなくなってしまうので
行けないと言ったら、
その会話を聞いていた息子が、
「いいよ」と言ってくれました。
ちょっと慌ただしいけれど、
すぐに出発!

迎えに行くと、
そりゃもう、嬉しそうな顔で
待っていました。
車の中でも、
息子に会えた事を喜び、
質問攻め。
そしてスーパーに到着。


息子も娘も、
お菓子をたくさん買ってもらいました。
最初から最後まで楽しそうで、
「また明日から頑張れる」
と言っていました。

80代も半ばになると、
明日どうなっているか
分かりませんものね。
母は、孫が大好き。
孫に会えると、それだけで
寿命が延びそうです!
-------------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon
楽天
--------------
◆車関連記事◆
この時から自分の車を持っています。
息子がいてくれて良かった!
この時も母は大喜び♪
○●○●○●○●○
「ホットフラッシュがポジティブに」
にコメントありがとうございました。
いつかは終わるんですよね、たぶん。
母も、50代の頃、タオルを首にかけて
汗を拭きながら家事をしていましたが、
何歳からか忘れたけれど、
そのうち寒がるようになり、
今は夏でも長袖のシャツを着ています。
夏は地獄だけど、
冬に強くてそれは便利でもあるので
この身体と付き合って行こうと
思います(*^^*)
症状の辛い方、どうか無理せず
ご自愛くださいね!
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (33)
apori3
が
しました
私の93の祖母も「孫やひ孫(私や息子たち)がいるから長生きできる!」と電話をくれます
他県にいるのでコロナでもう3年以上会ってなくて、この夏に行きたかったけど感染急増&私のコロナ陽性で諦めました
いいお話をありがとうございます
apori3
が
しました
この漫画を読んで、私もなかなか祖父母孝行していないなあと思い、今度会うときには一緒にお買い物とかご飯に連れて行ってあげたいなあと思いました😌🧡
これからも漫画の更新楽しみにしています☺︎
apori3
が
しました
apori3
が
しました
そりゃ嬉しいよね。こんな嬉しい事はないよね。
良かった良かった、おばあちゃん。
孫は立派に自立したんだ。
apori3
が
しました
母も義母も亡くなっているので、末っ子次女(小5)は、おばあちゃんを知りません。
いつまでもお元気でいてほしいですね!
apori3
が
しました
自分の子供より可愛い!ってハッキリ言ってましたw(責任がないからとか)
私自身は祖父母はごくたまにしか会わない他人みたいな関係だったので、あぽりさんの孫と祖母の関係はあったかくて読んでて癒されます^ ^
apori3
が
しました
(娘のワタシにももちろん優しかったけど…)
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
お母さん良かったですね。
皆んな、明日から頑張れますね。
いつもの景色も、好きな人といると
輝いて見えるって、凄く沁みました。
本当そおだなと。
あぽりさんも、ゆっくり休んでね。
娘さん、お菓子作るかな。
apori3
が
しました
私の祖母が生きていた時…帰る時は涙が出て次元気に会えるかな?といつも思っていました。
母が2年前に亡くなり、子供達にあまり会わせてあげられなかった事を後悔してます。
同居、義母は孫たちの事を過干渉…静かに見守って欲しいです。
家族もつかず離れず良い距離を保ちたいですね。
apori3
が
しました
孫が出来てからこのご時世会えないけど、
会えるのが楽しみです♪
おばあちゃんの気持ちが凄くわかります♪
apori3
が
しました
子どもは自分で産みますが、孫はその子どもが産んでくれないと会えないんですから、孫に会えるって奇跡みたいな物なのかも…と最近思います。
子どもに恵まれる事も奇跡なのに、奇跡の二乗❤️
私もその奇跡に巡り合えるのか?
子どもにプレッシャーにならないように心の中で密かに祈っています。
apori3
が
しました
すてきなご家族ですね!
apori3
が
しました
孫パワー、侮るなかれ!です。
apori3
が
しました
私の祖母90歳なのですが、孫たちの存在は覚えているけど痴呆で顔は覚えていないらしく、電話で話をすると会話が通じるのに直接会うと話が通じないといった面白い状況です。
コロナ禍で帰省できずにたまに電話で話していたのですが、今年のお正月に久々に会ったときに「お客さん?」と言われ、「このふたり、私の娘なの」と母と叔母を紹介されたときは大爆笑しました!!
apori3
が
しました
紅白などの歌番組を一緒に見ては、歌謡曲を口にしたり、アイドル達は踊ってるんだか歌ってるんだかわからないよ。とつぶやいてみたり。
夫が、おばあちゃん子なのも聞いていていたので、結婚した年から亡くなるまで、毎年のように付いて泊まりに行かせてもらいました。
おばあちゃん自身は少食で食べて食べての人でした。
大きい卵焼き、昆布巻き、ポテトサラダを作ってくれた上にお寿司、焼き魚、どんぶりをとってくれて。
たくさん、ごちそうになりました。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
北海道におられるということですか?
apori3
が
しました
私の息子に会う時は、まるでアイドルに
会うようなはしゃぎよう😓
初孫で初男子だからかなと
思います😅
apori3
が
しました
サラッとばあちゃん孝行しちゃうなんて
いい息子さんですナ〜
気持ちの優しい方なんですね
apori3
が
しました
親戚中から蛇蝎のように嫌われて、仕方無いので自分が最低限面倒みましたが、最期は誰にも看取られず病院で一人寂しく逝きました
でも死後も金銭トラブルで親戚全員に迷惑かけたので、いまだに嫌われてます
あぽりさんのお母さんも過去あぽりさんに酷いことして、今も無神経に傷付けてますが、孫には酷いことしないようですね
年二回午前中のみ会って、買い物連れていったかわりにお菓子買って貰うだけなら子供達にさほど負担にならないし
老い先考えたらそれぐらいしてあげても良いですよね
私の祖母みたいなのだったら、あぽりさんなら子供達に接点持たせなさそう
apori3
が
しました
こんばんは😃🌃
みんなが、楽しい時間を過ごせて良かったですね🎵
私も幸せのお裾分けをいただいた気持ちになりました☺️
ありがとうございました😚
apori3
が
しました
息子くん。
なんて優しい✨
あぽりさんちのご子息ですのに、まるで自分ちの息子のように思えて、なんだか、ありがたいような気持ちになりました。
ご実家のお母さまも、お喜びになられお気持ちも若返られただろうと思います。
娘ちゃんも息子くんもあぽりさんご夫妻も優しいお人柄で、いつも、ブログを拝見するのが楽しいです。今日もほっこりしました。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ブログでも読んでいるので初めて読むわけじゃないのに、いろんな感情が溢れてきて泣きました😭仕事家事子育て介護、あぽりさんがんばってらっしゃいましたね🥲
まだ途中ですが、じっくり読みたいと思います♪
apori3
が
しました
私には祖父母孝行できる祖父母はもう誰もいなくて寂しいですが、時々祖父母を思うことが、今できる孝行なのかなぁとふと思いました☺️
apori3
が
しました
お母さま嬉しそうですね(*´艸`*)
今は亡き私の両親も私の娘たちと会うと目尻が下がりっぱなしでした。
懐かしいなー。
私もいつかの未来に孫が出来たらデレデレになることは間違いない!
けれど一体いつになることやら…
apori3
が
しました
それはそれは、可愛がられました!
おばあちゃん子です^^
そして今、子供が生まれて
孫が可愛いって身をもってわかってるので
寮にいるのですが
帰省の時は、お土産を買ってこさせ
おばあっちゃんに会いに行かせています!
やっぱり嬉しいみたいですね^^
apori3
が
しました
apori3
が
しました
私も故郷から離れているのでまた祖母に会えるのは年1.2回。あと何回会えるだろうと毎回思ってしまいます。。長生きして欲しい。
apori3
が
しました