夫と、大学2年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。

8月最後の日ということで、
この夏は最後になる、
怖い話を。
怖い話が苦手な人は
スルーしてください!
(シンプルな話ですが
ちょっと怖めです)

実家暮らしの頃、
私の部屋と、兄の部屋は
こんな風に隣同士でした。
間の壁は薄くて、
隣の音が聞こえてくる作りでした。
ある日。







夜中に泣いている私を
心配してくれていたのだけど、
私は留守でした。
自分の部屋から、すすり泣く声が
聞こえて来たなんて言われたら、
怖いったらありゃしない!
一緒に聞いていた母も
怖がっていました。
真相は分かりませんが、
ずっと暮らしていて
泣き声が聞こえたのは
この日だけだったそうです。
-------------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon
楽天
--------------
◆関連記事3選◆
迷惑な兄!
これも真相は分からない。
すすり泣きと言えば…
(笑える話です)↓
○●○●○●○●○
「猫と遭遇」に
コメントありがとうございました。
ノラ猫なのか分かりませんが、
大抵の猫は、人間に気付くと
遠くへ逃げて行ってしまうのに
この猫ちゃん、2mくらいの所で
止まってこちらを見るので、
もしかしたら触れるかな?と
思ったのですが、
触れる距離まで近付くと
たとえ猫語でも触らせては
もらえませんでした(*^▽^*)
でも、とても近くまで近寄れました!
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (14)
しかし、怖いですね。あぽりさんがいない時というのがまた怖い😨
apori3
が
しました
ただし近所とかのその土地を守ってる神様のお守りじゃないと家を守る意味合いでそのお守りを壁に飾るので、地元の神様のお守りを買わないとダメらしいです。
apori3
が
しました
あぽりさんもお兄さんもその後大丈夫だったようで何よりです。
私は独身時代、実家で妹と同じ部屋で寝ていた時に
朝の6時頃私の顔を誰かが触る感触がありました。
ぱっと目を開けたら黒い手が見えました。
すぐ起きて台所にいる母に言いました。
その後起きてきた妹にそのことを言うと、お姉ちゃんの方に行くよって言ってたじゃん、と言われました。妹とはひとことも話してないのに。
妹はその声を聞いて目を覚ますと壁のポスターの所に赤ちゃんがいたそうです。
因みに妹はその頃産婦人科に勤務していたので、もしかしたらついてきてしまったかも。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ときどきある不思議な怖い話も大好きです。
前回の猫と遭遇ブログなのですが、
猫ちゃんに触れなかったんですね。
けど、実はそれは猫ちゃんにあぽりさんが自分(猫)を
触るに相応しい人物かどうか試されていたのです。
本気で触られたくない猫は全力で人間が見えないところまで逃げます。少し逃げてこちらを振り返るのは、猫ちゃんも興味があるのです。
猫ちゃんが逃げたら、こわくないよ〜仲良くしたいよ〜と猫語で話しかけ、こわがらせないように出来ればしゃがみ歩きの低姿勢でゆっくり近づきます。また猫ちゃんが逃げて、振り返るようであれば上記の行動を繰り返します。
この方法で猫様は根負けして触らせてくれるようになります。
もし、時間に余裕があり、上記のような行動をあぽりさんがすることを娘さんが許してくれるのなら是非やってみてください。
私は子供のころこの方法で野良猫ちゃんと仲良くなっていました。
apori3
が
しました
以前勤めてた病院での話。夜勤の時、深夜、廊下を歩いていると向こうから誰か歩いて来る気配が。「誰?」と思ってよく見ても誰もいなかったということが何度もありました😱
初めは怖かったのですが、そのうち慣れて何とも思わなくなりました。(患者さんが急変したりそちらの方がよほど心臓に悪いので、それに比べれば幽霊は怖くない)
今、テレビで横浜のマリンタワーがリニューアルオープンしたと言ってました。
久しぶりに横浜行きたいな~😃
早くコロナが収束してほしいですね。
apori3
が
しました
泣き声を聞いたお兄さん、その部屋で過ごすあぽりさん、お二人とも恐怖ですよね…😱💦
通りすがり(?)の霊だといいですが、ずっと居着いている霊だと更に怖いです💦💦
私、今月久しぶりに実家に帰省したのですが、これまた久しぶりに幽霊に遭遇しました。
若い頃は何度か遭遇したのですが、最近はなかったので、もうそういう感覚は老化と共に消えたかと思っていました😅
実家で私と犬だけで留守番中に、扉の磨りガラスの向こうに人影が通っていったんです。
外出していた家族が帰ってきたかと思わない扉を開けたら、誰もいませんでした…😱
ちょうどお盆の時だったし、恐怖を感じなかったので、ご先祖様かなあと思っています😊
apori3
が
しました
ドアのカギがガチャガチャとなって開いて、リビングのドアが少し開く。
「おかえり」と言うと「ただいま」と。
そして階段を上がる音。
でも降りてこない・・・。なんやねん!ってイライラしているところでまたカギがガチャガチャとなってドアが開く。
だれ?と思って見るとうちの人。
じゃあ、今二階にいるのは誰よ。
二人暮らしのうちです笑。←笑えない。
apori3
が
しました
今から寝ますが、わたしも寝ようとしたらすすり泣く声とか聞こえたらどうしようと思ったら眠気が遠ざかりました笑笑
apori3
が
しました
apori3
が
しました
そんな時、お兄さんが声かけてくれたから心も落ち着き泣き止んだとか…
なーんて…笑
apori3
が
しました
それにしてもお母様がお若くて何よりです。親にはいつまでもお元気でいて欲しいですね。
apori3
が
しました
このお話、お兄さまも怖かったでしょうが、その夜、泣き声の聞こえた(であろう)部屋で眠る
あぽりさんも怖かったですよね!
apori3
が
しました
こわっ(@_@)
あぽりさんがお留守な夜だけってのが意味深で怖いですね…
あぽりさんはその後も普通に部屋で眠れましたか??
私なら怖くてしばらく一人で寝たくないかもです…
apori3
が
しました