夫と、大学2年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 



2209pnigata24


新潟へ旅行へ行ってきたのですが、

コロナで行けない人もいる中で
旅行の話は、もやもやしてしまう方も
いらっしゃるでしょうし、
でも、情報としてとても有益なものであるし、
知りたい方もたくさんいらっしゃって。

両方の気持ちを
どうしたものかと考えて、

その間を取って、

いつもなら丁寧に5話くらいの
連載で書くのを、

今日一日で終わらせたいと思います!

一日だけなら、
もやもや度も低くなるのではないかと
私が勝手に考えたのですが…
こんな配慮しかできなくて
すみません…(;´∀`)

巻いて巻いて
ギュッと凝縮して書きましたが、
それでもいつもより長くなって
しまいました(写真が多いです!)。
読んでみたい方は
ご覧になってみてください。


2209pnigata25

今年、3年ぶりに花火大会が
開催されるということで、
(片貝まつり)

しかも、世界一の花火だと言うので
それは見てみたい!と思いました。

息子が連れて行ってくれると言うので
家族で行く事になりました。


朝6時出発!
4~5時間かかるので
途中で休憩入れて、
昼前に新潟県へ着きました。


2209pnigata01

ここでランチです!

「とん汁 たちばな」さん。

豚汁専門店で、とても美味しいと聞いて!


2209pnigata02

普通の、豚汁セットは、
ラーメンどんぶり!?というくらい
大きかったので

少し少なめの(それでも大きい)、
レディースセットを注文しました。

写真にある、「かんずり」は
私は初めて聞いたのですが、
新潟県では一般的なのかな?
唐辛子を発酵させた香辛料らしく、

これを入れると豚汁がもっと
美味しくなる(らしい)と聞いて、
別料金ですが、注文してみました♪

辛い!美味しい!

うどんや鍋にも合いそう!


豚汁は、玉ねぎがたっぷり入っていて、
とてもコクがあって甘いです(*´Д`)

ご飯も美味しい!

早い時間だったのに
もう行列でした。


お腹いっぱいになって、
次は、
「居多神社」へ。
(こたじんじゃ、と読みます)

2209pnigata04

雲がすごいですね!

こじんまりとした神社ですが、
とてもいい空気を醸し出していました。

ここの神様に旅の挨拶を。


そして、宿に向かいます。


今回、花火が目的だったので
帰りが深夜になる為、
宿は堪能せず
寝に帰るだけという事で
適当に取りました。
なので、お勧めというわけでもないので
宿の紹介は省略します。


そして、いきなり夜の部、
花火大会へ。


2209pnigata06


2209pnigata07


2209pnigata08


2209pnigata09


花火の写真、へたくそか。

撮るの難しいんですよねー!

世界一の4尺玉の花火は、
肉眼でしっかり見て
目に焼き付けたかったので
写真は撮っていません。

花火も大きいですが、
音がすごかったです。

花火大会自体が、
何年ぶり!?というくらい
久しぶりなので、
感動しましたーーー♪

最後の夏を味わってきました(*^^*)

3時間くらいだったかな、
たっぷりと見てきました。

ずっと上を向いていたので
ストレートネックが治りそうなくらい
首が痛かったです( ゚∀゚ )



2209pnigata26

宿に帰ったのは、
日付が変わった頃でしたが、
そこからお風呂に入りました。

寝に帰るだけでも、
温泉だけはゆずれないので
温泉付きにしました。

ちょうど、中秋の名月の日で、
露天風呂から見えるお月様が
本当に綺麗で。

月灯りを浴びながら
贅沢な時間を過ごしました。


お風呂からあがったら
もう2時だったので、
(ゆっくり入り過ぎ)
明日も早いので、あがったら
すぐ寝る!

こんな時間まで起きていたの
久しぶりです。

新潟と言えば、お酒も美味しいので、
八海山だけ飲みましたー♪


はい!次の日です!


2209pnigata15

「清津峡(きよつきょう)トンネル」へ。

長いトンネルを入っていくと…


2209pnigata16

所々に、こんな風に立ち寄り所があるのですが、


2209pnigata19

そこから見える景色が圧巻!


2209pnigata17


この後、幻想的な写真が撮れる
映えスポットがあると聞いて、
行ってみたかったの♪


2209pnigata18
(夫撮影)

どうですか♪

映えますか♪


シルエットだけが写って
水辺に反射する…。

いいですねー(*´ω`*)


次ランチです!


2209pnigata10

「食事処 しょじょじ」という
天ぷらそば、天丼のお店。

ここも大人気店らしく
行列!(゚Д゚;)


2209pnigata11
(またレディースセットの私)

こりゃ人気になるのも分かる!

私は、胃が残念なお年頃で
天丼は胃もたれしてしまうので
日頃は食べないのですが、

(なぜここへ来たかと言うと、
3人が行きたいと言い、
3対1で、負けたから)

胃もたれ無し!!

覚悟して食べたのに、
絶好調の胃!!

そこにも感動しました。

たぶん、良い油を使っていて
しっかり切ってくれているのだろうと
思いました。

天ぷらも美味しいけれど、
ご飯も美味しい~~~♪

せっかくなので、
変わった天ぷらも食べようという事になり、


一つ目は、アイスクリームの天ぷら。

2209pnigata12


2209pnigata13




二つ目は、イチジクの天ぷら。

2209pnigata14

夫は、家に帰ってからも、
次の日も、その次の日も、
「イチジクの天ぷら、
美味しかったなぁ…」と言っていて
強烈な印象だったみたいです!

(イチジクの天ぷらは
季節物のようでしたので
今だけかもしれません)

近かったら何度でも行きたいと思う
お店でした。



最後の観光、
「弥彦神社」へ。

神社好きの私は、
ここは絶対に寄りたかった。


2209pnigata22

駐車場から神社へ行く途中の空。

なんですか、この
登り龍みたいな雲は!!

肉眼で見ると、もっとすごくて
しばらくみんなで見上げていました。


2209pnigata20

ここが弥彦神社です。



2209pnigata21


2209pnigata23

雰囲気が、私の好きな
寒川神社に似ているんです。

同じ、一宮だからかな。

違うのは、背景の山!

これも肉眼だと、山の壮大さに
圧倒されます。

素晴らしい神社でした!



2209pnigata23a

お米のソフトクリームを
食べたよ(*^^*)



夫と息子は有休を
取っていたのだけど、
娘は次の日、朝早くから学校なので、
(5時半起き)
あまり遅くならないように
15時頃、新潟を出発しました。
それでも家に着いたのは20時過ぎでした。

遠いのに、一泊二日だったから
弾丸のような旅行でしたが、
新潟県の良さを堪能してきました。


2209pnigata27

どこもかしこも、ご飯が美味しくて、
おにぎりでさえ美味しい!

息子が言うには、
スシローも、新潟の方が
美味しいんですって。

夕飯は、神奈川に戻って来てから
ファミレスで食べたのですが、
今まで気になった事がないのに
2日間も新潟県のご飯を食べ続けた私達は
ご飯の違いに気付いてしまいました。


これで、旅の記録はおしまいです。


新潟県は、スキーでは何度も
行っているのですが、
(しかも若い時)
観光で行った事がなかったので、
こうして初めて夏の新潟を味わえて
良かったです。

雪国のイメージだったけれど、
暑かったーー!
32~3度まで上がった日でした。

とてもいい所でした(*´▽`*)


息子は、スキーでも夏でも
新潟が好きで、
「美味しい米を食いに行こうぜ!」
なノリで友達と行っているみたいです。
(若い人は距離は関係ないのね。
バイクだから?)

今回も、まるで地元の人のように
車を走らせていました。

夫もちょっとだけ運転を代わったのですが、
息子はほぼ疲れていなくて
「全部俺が運転でも平気だよ」と
言ってくれて、
ずーっと運転してくれていました。

長い運転は大変だっただろうと
思います。
お疲れさまでした!


皆様も、最後まで読んでいただき
ありがとうございました!


観光には関係ない、
旅のこぼれ話もありますので
明日はそれを書きたいと思います。


-------------------

書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon


楽天



--------------

◆関連記事◆

4人で行った最後の家族旅行は、4年前。


4人じゃないけれど家族揃っている旅行。


寒川神社はこんな神社。


今回のお米のソフトクリーム、
息子も美味しいと言って食べていました。



○●○●○●○●○

白いとうもろこし」に
コメントありがとうございました。

読者賞の投票、さっそく
ありがとうございました!
いつもいつも皆様に
支えられています。
私の読者さん、一人残らず
全員が幸せになって欲しいです。

白いとうもろこし、
やっぱり昔の出始めの頃は
そうでもなかったですよね?(失礼)
今は本当に美味しいので、
楽天か何か紹介出来たらいいな。
まずは私がそれを食べてみないとね!
来シーズンかな。

----------------

2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング