夫と、大学2年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 







①、②の続きです。



2210ckyu17

母が、きゅうりの漬物を
買っておいてくれて、
いつもの所まで喜び勇んで
持って行った所まで書きました。

これでもう、
仲間外れにされない、
と思っていたのですが。


2210ckyu18

2210ckyu19

とても嫌な言い方するの!(-_-)


2210ckyu20

そしてまた、
1人にされてしまった。


2210ckyu21

きゅうりの漬物は、
単なるこじつけで、
持って来ても
持って来なくても
仲間外れにされていたのだろうと
思いました。


2210ckyu22

一人で、漬物を食べながら
帰りました。

悲しい気持ちとは裏腹に、
ぬか漬け、美味しかったんですよ!

これは、魔法もあったと思います。

転校生ちゃんと、友達が、
こっそり食べていた「何か」。
そういう秘密の食べ物が、
美味しいに違いないと
思ってしまった事。


2210ckyu23

2210ckyu24

母もまた、
気にかけてくれていたのだった。



2210ckyu25

2210ckyu26


忙しい中、
頑張って買ってきてくれたのが
分かるので、

子供ながらに、
それが無駄になったと言えなくて、
大丈夫だった!と嘘をついたのでした。

無駄ではないんですけどね。
親の、悪い所も覚えているのですが、
こういう、優しさも覚えているから。

大人になって振り返れば
くだらない1ページかもしれないけれど、
あの時の私は必死だったし、
深刻だったので、
「きゅうりの漬物」を用意してくれた
母への感謝の気持ちは、
未だに忘れていないです。

そして、ぬか漬けの美味しさも
忘れていないです。

漬物があまり好きではなかった私も、
ぬか漬けだけ、昔から好きです♪


つづく。



-------------------

私の書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon


楽天


-------------

◆子供の頃関連記事◆

昔の石焼いも屋さん♪


小さい頃、勘違いしていた
重いコンダラの話。


昔苦手だった物が
好きになった物。



○●○●○●○●○

親が「自分を助けようとしてくれた事」
というのは、
いつまでも記憶に残るんじゃ
ないかと思います。

でも、普段は忘れているので、
こんな優しい所もあったと
時々思い出して、
私も母に優しくしようと思います
( ´艸`)


----------------

2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング