夫と、大学2年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 



2211skama18

山の方は、
いい感じに紅く染まっている頃かも
しれませんが、

鎌倉はまだ紅葉は早かったです。

それでも、ちらほらと紅い色が
ありました♪
最後の方でお見せしますね(*^^*)

今日は写真が多くなります!


2211skama19

最高気温20度、
最低気温9度の日でした。
昼間は暖かいけれど、
朝晩は寒い日でした。

道行く人はトレンチコートや、
薄手のダウンみたいなのを
着ていましたので
こんなに薄着の私がおかしいのでしょう!

でも、
これでちょうど良かったです!

友達はさすがに日中は
暑かったみたいです。
ボアはね!


最初に、ランチを食べに
行きました。


2211skama01

北鎌倉にある、
「喫茶ミンカ」という
ところです。


2211skama02


2211skama03

私は、玄米とひよこ豆のカレー。

身体に良さそう(*´Д`)

ピクルスが美味しいーー!

友達は、ナポリタンを
食べていましたが、
お互い、少しシェアして食べてみたら、
ナポリタンも美味しかったー!



2211skama04

食後のお茶は、
いつもコーヒーや紅茶なので
変わった物が飲みたくて、
スジョンガという、
韓国のお茶にしました。

シナモンと生姜が効いていて、
ニッキみたい。

個性的な味なので、
好みが分かれるかもしれませんが、
私は好きです。

黒糖が美味しい…♪

このカフェは、
かなり古い古民家なのですが、
店内もとても趣があってステキでした!
残念ながら撮影禁止なので
写真は撮れませんでしたが、
検索すると店内の写真も出てくると
思います。
写真で見るよりずっと素敵です!



2211skama05

今回の目的の一つでもあったのですが、
写経しに行きました。

建長寺でやっています。



2211skama06

以前も来たことがあるのですが、
とても立派なお寺です。


2211skama07

2211skama08

2211skama09


お団子じゃないけれど
私です。

こんな風に写経が出来ます。

2人しかいなかったので
静かにゆっくり気兼ねなく
写経に専念出来ました!


その後、
鎌倉駅まで歩いて、
ケーキを食べに行こうという事に
なりました。


小町通りにて、

2211skama14


前から気になっていたので
これを食べてみたい!

でも私達は、今から
ケーキを食べるんだ!

それなのにこれを食べる!?

どうする!?


食べるよねー♪


2211skama15

写真は美味しそうじゃないかも
しれませんが…


2211skama20

目と目で通じ合う~
かすかに~ん~色っぽい~♪
(by 工藤静香)




さぁ、お次はケーキへ!



2211skama17

鎌倉駅の目の前にある、
「ヲガタ」という喫茶店。

私は、期間限定ぽい、
サツマイモのケーキを
注文しました。
(友達はチーズケーキ)

上に乗っているクリームは
サツマイモのクリームです。
パンケーキの中にも
サツマイモが入っているかな?
素朴な味で美味しかったです!

珈琲も美味しいです~~~♪

この日、16000歩も
歩いたので、
疲れた身体に染み渡る。

ここは、コーヒーカップの数が
ものすごくたくさんあって、
カウンターに飾られています。
どのカップもとても可愛いんです!

私の今回のカップは
シンプルな柄ですが、
友達は派手な色合いのカップで、
2人でカップを見て喜んでいました。

おしゃべりに華を咲かせていたら
すっかり暗くなってしまいました。
そこで解散!


それでは、この日の紅葉を!


2211skama10

2211skama11

2211skama13

2211skama12

紅葉目的なら、
もう少し寒くなってからの方が
いいですね!

秋を楽しんできました。



-------------------

書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon


楽天


-------------

◆関連記事◆

今回会ったのはこの時の友達。
前回から1年くらい経っている事に
2人とも月日の早さに驚きました。


あまり会えないけれど
zoomでも話していた。


今年は紫陽花も見に
鎌倉へ行っています。


こちらは高尾山の紅葉。



○●○●○●○●○

息子の美容院デビュー」に
コメントありがとうございました。

小5と言うと、
歯医者くらいなら
病院にも1人で行っていた年なので、
ずっと付き添っていなくても
大丈夫と思ってしまったんですよね。
1時間ボーっと待っているなら
買い物へ…と効率を考えてしまった。
反省…。
そして、「かっこよくすっきりと」は
受け取り側によっては
坊主にしてしまう事もあるのだと。
他にも坊主にされてしまった人が
いらっしゃるのですね!
「スッキリ」という言葉は要注意ですかね。
私にも落ち度があったので
クレームは言いませんでした。
いきなり坊主にする美容師さんも
あまりいないでしょうし。(たぶん)
失敗談として、
こんな事もあるという参考にして
ください。
今なら、して欲しい髪形をスマホで
見せるのが良さそうですね!

息子はこの時の事を今は
どう思っているだろう?
今度会ったら聞いてみます!
そういえば、しばらく会っていないような?
元気かなぁ。



----------------

2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング