夫と、大学2年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。

山の方は、
いい感じに紅く染まっている頃かも
しれませんが、
鎌倉はまだ紅葉は早かったです。
それでも、ちらほらと紅い色が
ありました♪
最後の方でお見せしますね(*^^*)
今日は写真が多くなります!

最高気温20度、
最低気温9度の日でした。
昼間は暖かいけれど、
朝晩は寒い日でした。
道行く人はトレンチコートや、
薄手のダウンみたいなのを
着ていましたので
こんなに薄着の私がおかしいのでしょう!
でも、
これでちょうど良かったです!
友達はさすがに日中は
暑かったみたいです。
ボアはね!
最初に、ランチを食べに
行きました。

北鎌倉にある、
「喫茶ミンカ」という
ところです。


私は、玄米とひよこ豆のカレー。
身体に良さそう(*´Д`)
ピクルスが美味しいーー!
友達は、ナポリタンを
食べていましたが、
お互い、少しシェアして食べてみたら、
ナポリタンも美味しかったー!

食後のお茶は、
いつもコーヒーや紅茶なので
変わった物が飲みたくて、
スジョンガという、
韓国のお茶にしました。
シナモンと生姜が効いていて、
ニッキみたい。
個性的な味なので、
好みが分かれるかもしれませんが、
私は好きです。
黒糖が美味しい…♪
このカフェは、
かなり古い古民家なのですが、
店内もとても趣があってステキでした!
残念ながら撮影禁止なので
写真は撮れませんでしたが、
検索すると店内の写真も出てくると
思います。
写真で見るよりずっと素敵です!

今回の目的の一つでもあったのですが、
写経しに行きました。
建長寺でやっています。

以前も来たことがあるのですが、
とても立派なお寺です。



お団子じゃないけれど
私です。
こんな風に写経が出来ます。
2人しかいなかったので
静かにゆっくり気兼ねなく
写経に専念出来ました!
その後、
鎌倉駅まで歩いて、
ケーキを食べに行こうという事に
なりました。
小町通りにて、

前から気になっていたので
これを食べてみたい!
でも私達は、今から
ケーキを食べるんだ!
それなのにこれを食べる!?
どうする!?
食べるよねー♪

写真は美味しそうじゃないかも
しれませんが…

目と目で通じ合う~
かすかに~ん~色っぽい~♪
(by 工藤静香)
さぁ、お次はケーキへ!

鎌倉駅の目の前にある、
「ヲガタ」という喫茶店。
私は、期間限定ぽい、
サツマイモのケーキを
注文しました。
(友達はチーズケーキ)
上に乗っているクリームは
サツマイモのクリームです。
パンケーキの中にも
サツマイモが入っているかな?
素朴な味で美味しかったです!
珈琲も美味しいです~~~♪
この日、16000歩も
歩いたので、
疲れた身体に染み渡る。
ここは、コーヒーカップの数が
ものすごくたくさんあって、
カウンターに飾られています。
どのカップもとても可愛いんです!
私の今回のカップは
シンプルな柄ですが、
友達は派手な色合いのカップで、
2人でカップを見て喜んでいました。
おしゃべりに華を咲かせていたら
すっかり暗くなってしまいました。
そこで解散!
それでは、この日の紅葉を!




紅葉目的なら、
もう少し寒くなってからの方が
いいですね!
秋を楽しんできました。
-------------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon
楽天
-------------
◆関連記事◆
今回会ったのはこの時の友達。
前回から1年くらい経っている事に
2人とも月日の早さに驚きました。
あまり会えないけれど
zoomでも話していた。
今年は紫陽花も見に
鎌倉へ行っています。
こちらは高尾山の紅葉。
○●○●○●○●○
「息子の美容院デビュー」に
コメントありがとうございました。
小5と言うと、
歯医者くらいなら
病院にも1人で行っていた年なので、
ずっと付き添っていなくても
大丈夫と思ってしまったんですよね。
1時間ボーっと待っているなら
買い物へ…と効率を考えてしまった。
反省…。
そして、「かっこよくすっきりと」は
受け取り側によっては
坊主にしてしまう事もあるのだと。
他にも坊主にされてしまった人が
いらっしゃるのですね!
「スッキリ」という言葉は要注意ですかね。
私にも落ち度があったので
クレームは言いませんでした。
いきなり坊主にする美容師さんも
あまりいないでしょうし。(たぶん)
失敗談として、
こんな事もあるという参考にして
ください。
今なら、して欲しい髪形をスマホで
見せるのが良さそうですね!
息子はこの時の事を今は
どう思っているだろう?
今度会ったら聞いてみます!
そういえば、しばらく会っていないような?
元気かなぁ。
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (25)
apori3
が
しました
apori3
が
しました
私も11/15土曜日に江ノ島と鎌倉に行って来ました。
江ノ島は初めてだったので、まさか「江ノ島岩屋」に着くまであんなに登りが有るとはしりませんでしたΣ(゜Д゜)
でも登る前にしらす丼で腹ごしらえをして行ったので
持ちこたえましたよ。
それから江ノ電にて鎌倉に。
今『鎌倉殿の13人』にはまっているので、ちょっとした聖地巡りもしてきました。
帰って来て夫の万歩計を見ると、28000歩過ぎてました!もう少しで3万歩〜。
今度は、あぽりさん達の行ったお店に
スイーツを食べに行きたいです。
apori3
が
しました
すっかり子離れされていて素敵な関係ですね!
程よい距離感だなと。
親子といえど、他人なので程よい距離感必要ですね。
私はあぽりさんのようにお友達はいなくて(笑)
今まで仲良く付き合って貰っていたお友達のお子さんの事で、性別も違うし親同士仲良くしていられるか…と思っていたら、中学校に入ってからかなり困ることがあって(中学校だからかも知れませんが…)
言うだけの事は伝えて、というのもお相手のお子さんがイジメられちゃうかも…このままだと💦💦だったのです😭
親同士仲が良かった為に起きた悲劇と言えなくもない事態だったので、本当、迂闊に人と仲良くなるのも考えものだわと思いましたよ。
迂闊にって言うて、殆ど作らないでいたのに😂
なので、親子と言えども距離大事とか考えていた時の事だったので思わず…コメントしてしまいました。
数少ないお友達と家族を大事にしたいと思います!
apori3
が
しました
紅葉には少し早かったけど、北海道から行くと夏のような気候がとても清々しくて気持ちよかったです。
長谷寺も、あぽりさんのブログで出てきたとこだ~とか、1人で思いながら家族で観光して来ました。
私もホットフラッシュで6日は暑くて上着脱いで歩いてました。
2泊3日、連日の2万歩以上の歩行はキツかったけど、家族といつまでも旅行出来ることを目標に、北海道戻ってからも毎日ウォーキングはげんでます
apori3
が
しました
今は、鎌倉って聞いただけでうっとりしてしまうくらい
「おしゃれで趣のあるところ」「わびさびの街」って思います。
自分ではなかなかというか全然行けそうにないところなので
(遠すぎる~)
あぽりさんのレポートがとても嬉しいです。
ブログではほっこりシロクマさん(誉めてます)みたいなイメージのイラストのあぽりさんですが
実際はシュっとして美人さんなんだろうなーと
時々見る事のできる写真から想像しています。
そのギャップもとってもいいです!
apori3
が
しました
私も先日旦那さんと息子(小2)が2人で旅行に行ったのでひとり旅で鎌倉巡りしました!とてもタイムリーだったのでコメントしてしまいました😆紅葉とお寺巡りで江ノ島〜鎌倉〜北鎌倉のお散歩とても楽しかったです!気づいたら25000歩も歩いてました😅翌日は筋肉痛になりました笑
apori3
が
しました
お友達にも会えたし。
美味しい物、たくさんいいな。
紅葉、観に行く予定があるので
楽しみです。
apori3
が
しました
娘と都内在住なのに、旅行支援を使って、1泊してます。
やはり、紅葉あまり進んでいませんでした。
娘がほぼ初鎌倉なので、鶴岡八幡宮と長谷寺、高徳院とベタなコースでした🤣
日が落ちるのが早いので、夕方には宿泊する横浜に来てしまいましたが、みなとみらい駅の方は、夜景綺麗でしたよ。
今日は、横浜方面を観光しようと思っています。
紅葉どうかな〜😆
apori3
が
しました
いつも楽しく拝見しています。🥰
今の時期、紅葉🍁綺麗ですよね🎵
美味しいものを食べるのも大事ですね☺️
今度年末に子宮を全摘出する手術をすることになり、入院中もあぽりさんの記事を楽しみに
入院生活を楽しみたいと思っています。
あぽりさんの、おへそが大変なことになった記事、私も腹痛に苦しんだので(今は痛み止め飲んで凌いでいます)お気持ち、すごく分かりました。
私も50代なので、あちこち身体にガタが来はじめてるみたいです。( ̄▽ ̄;)
お互い身体に気を付けて、人生楽しみましょうね☺️
apori3
が
しました
apori3
が
しました
私はまだまだだな〜まわりがまだ子育て中だしそもそも友達もあまりいないから😅
下の子が大学生だから卒業してからが自分の人生かなぁ〜
それまでに何か仕事見つけて出逢いを作ってってしたいな〜
ずっとシングルマザーだったからこれからは色んなことしてみたいでももう若くないからなぁ〜🤔41歳なんですけどね😭
apori3
が
しました
背肉たっぷりの私…
羨ましいなぁ~☆
apori3
が
しました
八幡宮と大仏さまと言うメジャーどころのみでしたが、
次は和田塚に行ってみたいです
apori3
が
しました
定期的に、無性にあんみつとか葛きりとか善哉とか、食べたくなっちゃいます
抹茶ソフトも美味しそう
apori3
が
しました
綺麗な景色を観せてくださってありがとうございます!✨
大河ドラマで鎌倉殿の13人の影響も
今はあるし鎌倉、今、注目されてますね
鶴岡八幡宮さんやお寺さん、
すごいご由緒のばかりですね!
私も本厚木の長谷寺(ちょうこくじ)さんに
なぜだか惹かれます😍
ただ自分は足腰がもう老婆みたいなので
自分ちから遠くは限界があって行けません
お写経、良いですね!
私は都内でできるお寺さん、品川の
薬師寺東京別院さんや高野山東京別院さんで
お写経、お世話になったりしてます
(主に夫のご先祖さんへのご供養の目的なんですが🖌️)
そこのお寺さんのご本尊さんや境内のお地蔵さんや観音さん、お不動さんがたを前もって調べて嬉しがってました(笑)
最近は参拝させていただいてる神社仏閣の
リピーター(?)なのであまり新天地は行ってません
でも神楽坂の赤城神社さん、
最近はなぜだか気になります
ご神祭とか調べたことありますが…
女性の神様みたいです
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ようこそ鎌倉へ♪
場所や木の種類によってはぼちぼち色付き始めてますが紅葉の見頃は12月頭ですので来月また是非♪
因みに明月院の悟りの窓は紅葉の時期に是非見ていただきたいところの一つです。
並ばないと正面からは見られないかもしれませんが、普段は非公開の庭園に紅葉の時期は有料で入れますのでオススメです(^^)
私も今月頭に、舎利殿特別公開と宝物殿風入れの円覚寺と建長寺へ行って限定の御朱印をいただいてきました。
そして一昨日は買い物のついでに八幡宮を通ったのであぽりさんと同じ木の写真を撮ってきてました!
あ、建長寺の庭園の写真もたくさん撮ってきましたよ(≧m≦)
apori3
が
しました
美人の予感しかないです⭐️
apori3
が
しました
私ははっきり言って、友達が少ないです!
一緒に気兼ねなく出掛けられる友達って3人くらいしかいません。
しかも、みんな遠方に住んでいるので滅多に会えません。
すぐに会える距離におしゃべりができる友達がいるって、ほんとに羨ましいな〜と思いました。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
紅葉キレイですねぇ
私も12日土曜日、山中湖のフレブルLIVEっていうイベントに行ってきました。
私も最低気温4度って天気予報見て、極暖を着て、パーカーを着てダウン着て、と厚着をしたら風もなく太陽が燦々と出て富士山もキレイに見えるくらいのお天気で暑くて暑くて脱ぎまくりでした(笑)
フレブル2500頭集まったので、どこを見てもフレブルでとっても楽しかったですよ。
山中湖に向かう道中紅葉祭りをやっていて素晴らしくキレイでした。
これからもっともっとキレイになりますね。
毎週お出かけ楽しみです。
apori3
が
しました
わたしも、長袖1枚で
昼間は日差しで汗だく~~~!!!
apori3
が
しました
スイーツが美味しそうですね❤️
apori3
が
しました