夫と、大学2年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 









①、②、③、④の続きです。

今日は最後です!


2212bkimono31

2212bkimono32

2212bkimono33

2212bkimono35

着物って、仕立ててもらうと
高いんですよね!
ポン☆と気軽に買える金額ではない。

私も、娘が大学を卒業したら、
(今は学費で悲鳴をあげているので)
自分で選んだ着物を仕立ててもらおうと
コツコツと貯金する事にしています。



2212bkimono34

無料だと、着物を無理矢理買わされる所が
あるみたいなので、
有料の所が安心なのかな?

念の為、参考にね!



着物って着ているだけでも
テンション上がって、
スタイルが良くなくてもサマになって、
お洋服を着てもパッとしなくなっても
着物は誰でも似合って。

昔は、着物のマナーに
うるさい人が多かった
みたいなのですが、
そうなると敷居が高くなる。
今は「自由に着ましょう」という
時代になっているので、
皆さん、気軽に着られているのが
印象的でした。

振袖の華やかさはまた特別ですが、
今の私世代の、大人が着る
シックな着物も大好きです。

せっかく着られるようになったので、
着物のお出掛け、
増やしていこうと思います。

雑誌の「美しいキモノ」も
楽しみに読んでいます。

ヘアースタイルですが、
コーム一つで出来る夜会巻きや、
夜会巻きをする時は
私はあらかじめ裾を巻いているので
それが面倒な時は、
三つ編みしてまとめる簡単な髪形に
しています。
コツは、オイルをたくさん
つけること!
パーティじゃなければ
ヘアースタイルも適当な人が多いです。
(バレッタで止めるだけの人もいました)
ショートの人は便利で良さそうと思って、
思い切ってショートにしようかな?と
思った事もありました。


また書く機会があるかもしれませんが、
いったん着物のお話は
これでおしまいです。

最後まで読んで下さり
ありがとうございました!




フルセットで33000円というのが
ありました!安っ!




デニムの着物なんてのも!
おもしろい!
こんなのが売ってるんだー!




ネットだと、安い着物が
たくさんありますね。
友達は、古着屋さんで
購入した人もいます。


-------------------

書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon


楽天


-------------

◆関連記事3選◆

私は、御朱印集めという趣味もあるので、
そんな時も着物を着ていけたらいいな♪


鎌倉は着物が似合いますね。
(レンタルして着る事も出来ます)
この時も、美濃焼を購入してますね♪


今年は後半、
着付けにジムに会食に、と
とても充実していました。


○●○●○●○●○

着物を着てみよう④」に
コメントありがとうございました。

カレンブロッソの草履!
これまた嬉しい情報です!
次買う時ここのを買ってみます。

ハンカチに情熱を注がないタイプで、
拭ければOKと思っていたのですが、
着物の時は使いそうなので
いいハンカチを買おうと思います。
まだ買っていない…。
次の会食までに早く買わなければ。



----------------

2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング