夫と、大学2年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。







この間から、息子が帰って来ています。
今回は長い。
今までも、
時々関東出張があったらしいですが
1泊だとうちに寄らずに帰っていたそうで。
入社したのこの間じゃなかったっけ!?
と思ったら、
もう3年目なんだもんな。
主力となって働いているみたいです。
(月日が経つのは本当に早い!)
↓3年前がついこの間の私
こんなにゆっくり帰ってくるのは
久しぶりなので、
束の間の、息子がいる生活、
楽しみます♪
息子ネタにしばらく
お付き合いください(*^^*)
つづく。
-------------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon
楽天
-------------
◆息子関連記事◆
英語どころか他の国の言葉も
覚えなきゃいけないんですって…。
1年目はこんなんだったのにね。
愚痴も多かった頃。
いい上司に恵まれている。
○●○●○●○●○
予約投稿なので、
あとがきは後日まとめて
書きますね。
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (18)
息子くん、すっかりしっかり戦力として成長されていて!
誇らしげに働く姿が素敵ですね♪
あっちょんぶりけのあぽりさんが可愛いです(*´艸`*)
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
素晴らしい。
うちの息子は仕事やめて公務員の勉強する言うてます。
貯金はしっかりしてたみたいで、親が思うよりしっかりしてるものです…。
引越しの手伝いはさせられそうなんですけど(笑)
我が息子に、息子くんを会わせてみたいなあ〜。
あ、単なる想像で夢ですので、お気になさらずに汗。
あぽりさんのご家族のエピソード、いつも楽しく読ませていただいています。
影ながら密かながら、応援しています!
apori3
が
しました
息子さんが入社したのついこの前だったような気がしてるww
年を取ると月日の流れが早く感じるとは良く言ったものですね。
そして成長してる息子さん本当に凄いです‼︎
apori3
が
しました
嬉しいですよね〜
晩酌も一緒にできるし、毎晩ごちそう作ってしまいますよ。
楽しい毎日になりますよ〜に!
apori3
が
しました
息子さんの2週間もの滞在、嬉しいですねぇ
家にいるのは寝る時が多いとしても気分が違います
し、お家にいる時のご飯作りも、より腕を振るって張り切ってしまいますよね。
我が家の息子からも仕事の話を聞いてると、ヘェ〜人を教育したりする立場になったんだぁと関心します。
幾つになっても子供の成長は嬉しいですよね
apori3
が
しました
大人になり仕事は厳しい世界がありますよね
どんどん、いろんな事を学んでゆくんですね
我が家の三男は問題児だったし
警察や担任からじゃんじゃん電話が私のケータイにかかってきて
当時、外で仕事してた私は《またか…》と
マイりました⤵
喧嘩して血だらけで帰ってきたり
授業妨害したりド派手なタイプでした
しかしヤツに慕ってくる子達がかなりたくさんいて
(みんな男子でしたが)
仲間内の人望、人脈はあったみたいです
その三男のファン?みたいな男の子もいました
そんな三男が今は我が家でも稼ぎがナンバーワンで家から今は独立もして
職場で仕事もまかせられたり人を指導したり
任務も重いことがあります
なんじゃこの変わりようは😳
三男はヌイグルミ好きで、それが汚くなっても
るんるんチュウチュウ口づけ💕して
そういう面を知っている私は
三男に「そーいうの彼女に言っちゃおーかなーッ?」と言ってやったり
誰にも秘密みたいです(笑)
私はヤツの弱みを知ってます😎
apori3
が
しました
小学2年生の娘が、学校行き渋りがあり、試行錯誤しながら対応しております。
あぽりさんの娘さんはとても優しく素直に育ってらっしゃるので、小学生時代どのようなお子さんだったか聞かせて頂けると幸いです。
apori3
が
しました
この間新入社員だったと記事を読んだような…本当近所のおばちゃんの感覚で読んでます笑笑
apori3
が
しました
いつも楽しく読ませて頂いています。
以前娘さんについてのブログで、お友達の言ったことを気にしすぎてしまう、学校に行くととても疲れて帰ってくるというようなブログがあったかと思います。
あぽりさんの娘さんは、学校に行きたくない、行けないなどと言ったことはありますか?💦
変な質問で申し訳ありません。
現在小学2年生の娘を育てているのですが、HSCの気質があり、学校の行き渋りが
apori3
が
しました
そうか、コロナと同時でしたよね。
うちの息子の高校生活と同時一緒だったから…
確かに、息子が高校卒業ということは
息子さんも入社して3年経つわけだ💦
本当に月日が経つのは
あっという間ですねぇ(シミジミ( ¯꒳¯ )。。)
apori3
が
しました
うちもちゃんと社会人してるんですよね。不思議。学生時代は考えられなかったです。
留守がちなのは残念ですね。
apori3
が
しました
あWBC決勝日本勝ちましたね。息子の会社やあぽりさんの家族の反応どうか気になります。記事お願いします
apori3
が
しました
でも息子さんは学生時代の頃からしっかりしてたから納得の今
apori3
が
しました
apori3
が
しました
うちの子も3年目ですが
教える立場らしいです
お兄ちゃん、帰ってくると
家が狭く感じませんか?
わたしも、旦那も
子供らが帰ってくると嬉しいのですが
狭いな~って思います
長男なんて威圧感もあって
いっぱしの大人になったんだなぁ~
って思います!
手料理、頑張ってくださいね~^^
apori3
が
しました
って思ったら、さ、さ、3年目でしたっけ?!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
あかん、ワープしてますわw
apori3
が
しました