夫と、大学2年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 




①、②の続きです。


今日も写真が多めです!


2303ftan30

東照宮拝観料
大人:1300円
子供(小中学生):450円

宝物館は別途料金がかかります。
私達はこれは行きませんでした。



2303ftan32




そして、
陽明門へ!

2303ftan33

人を写さないようにする為に
上の方しか写していませんが、
とても綺麗です!

2303ftan34

2303ftan35

平成の大修理が終わり、
今が一番美しい時でしょうか。
この先100年は修理がないとも
言われているので、
とてもいい時期に行けたと
思っています。

パワースポットと名高いのも
分かる!
たくさんのパワーを
もらった気分です♪


2303ftan36

煌びやかさはもちろんの事、
彫刻の素晴らしさ!!
いつまでも堪能していたくなります。

他にも、建造物が本当に素晴らしくて、
あちこちに、象や鳥やうさぎなど、
動物のモチーフがあるので、
何の動物がいるかな?と探すのも
楽しみの一つでした(*^^*)

私だけが真剣に探して、
子供達は、ふーんて感じで
見てましたが(笑)
小さい時ならきっと真剣に
一緒に探してくれたのにね!

2303ftan37


あっちもこっちも

キラキラです☆

2303enikko09

芸術的…!(うっとり)




2303ftan38

これも有名な
「眠り猫」


どこもかしこも
見どころ満載の東照宮です。




つづく。





-------------------

書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon


楽天


-------------


◆兄妹関連記事◆

くだらない日常の話。


ついグチグチ言ってしまう。


一緒に暮らしていた頃。
仲良きことで。


○●○●○●○●○

昨日の記事にコメント
ありがとうございました。

京都と日光の「ゆば」、
こんな違いがあったのですね。
煮物も美味しかったです!
ここで結婚式を挙げたなんて、
ステキ過ぎます!(*´Д`)



----------------


2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング