夫と、大学3年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 











①、②、③、④、⑤、⑥、⑦の続きです。



今日は、私達が
富士花鳥園へ行った理由(?)です。

2304wryo112

2304wryo113

2304wryo114

2304wryo115

息子が調べて、
その画像を見ると……

テレビで見た雰囲気と同じ!
掛川花鳥園こそが、
行きたいと思った場所でした!

去年、静岡県の花鳥園で検索した時、
富士がヒットしたんですよね。
何か所もあると思わないので、
他は調べなかったんです。

でも今検索すると、
掛川がヒットする。

どういうこっちゃ!

2か所もあるなんて知らなかった!
3人もいるのに
3人とも気付かないなんて!

2304wryo116

2304wryo117

掛川花鳥園と
比較していないけれど、

富士花鳥園も
とっても最高でした!
4人とも大満足して
花鳥園を後にしました。

掛川にはまたいずれ
行きたいと思います!

富士に行ったおかげで、
浅間大社も行けたし、
白糸の滝も行けたし、
今回はここへ行く
運命だったのでしょう♪

富士花鳥園に
ハシビロコウはいませんので、
こちらに会いたい人は
掛川花鳥園に行ってくださいね。


2304wryo118

この旅行の痛恨のミスは、
防寒着を持って行かなかった事。

静岡の予想気温が16度だったので、
横浜より(20度)少し寒いくらいと思い、
念の為ヒートテックと
暖かめの春物を持って行ったのですが、

7度って!ΣΣ(゚д゚lll)

ヒートテックを着ても
太刀打ちできないほどの
寒さでした(-_-)
(冷たい大雨だったし)

ダウンが必要だった!

せめてウールのコート!

せめてせめてカイロ!

車だから邪魔にもならないのに
どうして積まなかった…と
後悔しました。
今後の教訓にします。

花鳥園も、雨はしのげるけれど
暖房が入っているわけではないと
思うので、
身体の芯まで冷えてしまって
このままでは熱を出しそうなくらい寒く、
とても屋外の観光は出来そうに
ありませんでした。

夕飯までまだ時間があるので
その間どうしようか考えて、
私はカフェで温かい飲み物を
飲めたらそれで良かったのですが、
息子が探してくれて……

2304wryo119

いい場所を
見つけてくれました!

これがかなり良かったので、
次回へ!

あと2回で終わる予定です!


つづく。


-------------------

書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon


楽天


-------------

◆間違い関連記事◆

同じ人がたくさんいた!


だいたいで覚える私。


パンツを履く時慎重になった。


○●○●○●○●○

昨日の記事にコメント
ありがとうございました。

静岡に花鳥園がある事も
知らなくて、
テレビで知りましたが、
二か所もあるなんて
びっくりです!
いいなーー♪
でも、島根県のフォーゲルパークは
知っていました。
遠いのでなかなか行けないですが
いつかここにも訪れてみたい。


----------------


2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング