夫と、大学3年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 












①、②、③、④、⑤、
⑥、⑦、⑧の続きです。



2304wryo120

息子が見つけた所は、

「奇石博物館」でした!

石の博物館だなんて
これは楽しそう!


2304wryo121

私達が行ったのは、
この写真の博物館ですが、
この奥にも建物がありました。
時間がなかったのでそちらは
見ませんでしたが、
ちびっこ達には奥の方が
楽しいのかな?
(子連れの人が多かった気がします)
宝探しみたいなのがあるみたいでした。

恐竜のオブジェもあったり、
お子さん連れにもとても
いい所だと思いました。


中の写真をいくつか載せますね!

2304wryo122

2304wryo123

2304wryo124

2304wryo125

うちのメンズ達は
う〇こを大喜びで見ていました。



2304wryo126

マイクラに出てくる石達が!



2304wryo127

中に入っていくと………


2304wryo128

きれい~~~☆☆☆



2304wryo129

こんなに肉っぽい石が
あるんだ!


2304wryo130

まるでスイーツみたいな石も!


2304wryo131

家族全員、
石で盛り上がった博物館でした!

石好きさんには
たまらない所です(*^^*)


次回で終わりです!



つづく。



-------------------

書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon


楽天


-------------

◆う〇こ関連記事◆

とても古い記事ですが!
う〇ことゲームさえあれば
一日遊べる男子達。


これは私が下品(笑)


いいストレッチになります。


○●○●○●○●○

昨日の記事にコメント
ありがとうございました。

まさか二つあるなんてね!
調べ方が適当過ぎる!
私は生き方も適当なのよね!
それでも人生なんとかなるものです。

天気は、「静岡」の予報を見たので、
たぶん「富士」とは違うのかな?
標高が高いのかな!
こんなに冷え切ったけれど
誰も風邪を引かず元気です♪


----------------


2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング