夫と、大学3年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
①、②、③、④、⑤、
⑥、⑦、⑧、⑨の続きです。
今日で最後です!

②話で混雑していて諦めた
「さわやか」へ行きました。
通常の時間に行ったら
また混んでいるだろうと思って、
ランチにも夕飯にも中途半端な
16時に行きました。
すると、
それでも1時間待ち!
店内では待ちにくい雰囲気だったし、
違う所へ移動すると
今度は駐車場がいっぱいになって
停められなくなるかもしれないので、
そのまま車の中で待ちました。

さわやかが、
待つのが当たり前の所だと
知らなかったので、
16時なのに1時間も待つ!と
4人で驚愕していましたが、
皆さんのコメントを読んでいると
1時間で食べられたのは
とてもラッキーだったのではないかと
思いました。

うひょーー♪
みんな大好きハンバーグー!
※追記
1個のハンバーグを半分に切って
2個になっています。
(店員さんが目の前で切ってくれます)
看板商品の「げんこつハンバーグ」を
注文しましたが(ライスとスープ付き)、
私には量が多かったです。
小さめのもありました。

念願のハンバーグが
食べられて満足です!(*´ω`*)
神奈川県のご当地ハンバーグ
「ハングリータイガー」とは、
目の前で切ってくれるという提供の仕方が同じでも、
別物のハンバーグに思いました。
ハングリータイガーも美味しいので
(私は大好き!)
神奈川にいらした時は
食べてみて下さい♪
私のブログに時々出て来ますが、
ハングリータイガーは
こんなハンバーグ。
こちらも1個のハンバーグを切って
2個になっています。
↓

読んでいる皆さん、
今日は急にハンバーグが
食べたくなったり
してませんか?(≧∇≦)
(書いている私も食べたいわ)
これで旅行はおしまいです!

静岡は、伊豆ばかり行っていたので、
富士方面は初めてだったので
とても楽しかったです!

皆様も、最後まで読んで下さり
ありがとうございました!
次の記事
-------------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon
楽天
-------------
◆ハンバーグ関連記事◆
大量のハンバーグ!
体調も良くなるハンバーグ!
初任給でハンバーグ!
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
昨日、私が写りこんでいる部分があり
下からのアングルだから
化け物みたいでした(≧∇≦)
家族に見せたら大笑いされて、
よく見ると、息子と夫も
写っていて、
教えてくれて良かったです!
ありがとうございます!
反射する物がある時は要注意で、
以前はスプーンに私が写っていた時が
ありました。
危ない危ない。
そういうのを見つけたら
教えてくださいねー!
地元の方がおすすめのスポットを
回ることが出来ていたなんて
私も嬉しいです!
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (37)
さわやかいいですよね!
ちなみに私はいつもさわやかでセットを頼む時、ライスではなくパンにしています。
パンもこれまた美味しいのですよ〜!!!
是非次回行くことがあれば、パンにしてみてください。私も勧められてパンにしてから、ずっとパンです!
apori3
が
しました
地元なので、楽しく拝見しました♡
apori3
が
しました
個人的な意見なので賛否分かれるかもですが、さわやかのハンバーガーがめちゃくちゃおいしいです!🍔
ぜひご家族でまた静岡にいらした際に、頼んでみてください!
流石にハンバーグ頼まずハンバーガーにはいけないと思うので、ぜひ家族4人で1つ注文して、1口、2口くらいずつ分け合ってほしいな〜と思います🥹(息子さんがモリモリ食べてくれることを期待して笑)
ネイビーバーガーとかダイナーのハンバーガーとかたまに食べますが、それらと比較してもコスパも良くて味もおいしいかと思います!
apori3
が
しました
静岡旅行楽しく読ませていただきました!
ハンバーグ、食べたくなりましたよ😋
同世代あるあるでいつも参考になります。最近まで学費だのの為に外で仕事してきました。もう社会人ばかりで自分の為に働くつもりが体にガタはくるし、実母の介護も始まり…人生のステージが変わったなと。
わかっているのですが、中々体調が優れない上に自宅ライフを楽しめずなんとなーく毎日過ごしてしまってます。
あぽりさんの絵日記を読むとほっこりしてきて、安心します。在宅ワークをしながらぼちぼち慣れていくのかなぁとまだまだ心の方が置いてけぼりでしたが、
あぽりさんに道標をいただきました。ありがとうございます。
apori3
が
しました
ちなみにハンバーグはもう少し小さいサイズもあります、が、そっちも200gで多くない?と思った記憶が…(げんこつは250gとかだった気がする)
apori3
が
しました
静岡限定のハンバーグレストラン『さわやか』ですがハングリータイガーでアルバイト(?)していた人が静岡に持ち帰り始めたのが『さわやか』のハンバーグなのは意外と知れた話しです。(全国的に広めたのは磐田出身の長澤まさみさん)
富士市の『さわやか』の前に住む私としては(多分ウチの前のさわやかにご来店だと思います)逆に平塚に住む娘と『ハングリータイガー』に行きたいと思っています。
apori3
が
しました
私は静岡に行くと、周辺で行けそうなお店を検索して待ち時間の短いところに行きます。1時間待ちならラッキーでしたね⭐︎
御殿場のアウトレットにあるお店は、回転直後からすごい待ち時間が表示されててびっくりしたことがあります。
ちなみにハンバーグの量は私にはちょうどいいです笑
apori3
が
しました
みなさんおっしゃってますが、初日にあの待ち時間でさわやか待たれなかったの見て逆にびっくりしました、、、笑
花鳥園も掛川が普通で富士がレアなイメージでしたので、関東の方の旅行記面白いなあと思ってみていました!素敵な旅行になったようで良かったです🫶
apori3
が
しました
私は富士に住んでるのでこのあたりはよく行きますす。
地元大好きなのできていただいて嬉しいです。
apori3
が
しました
さわやか、富士市に2店舗ありますが…どちらも混んでいて、入る気になれず。。何年も行ってないです。
富士市は、空いている方だと聞いてびっくり!!
近いうちに行ってみたいと思います。
花鳥園も奇石博物館も行ったことがない!!奇石博物館には
apori3
が
しました
私はあぽりさんみたいに可愛い
絵が描けないから形に残せず。
羨ましいです。
さわやかは御殿場は
本当に混んでますね!
他のお店で何度か行きました。
静岡駅のスパーゴって
ハンバーグも美味しかったです。
神奈川県民ですが
個人的には肉肉しい
ハングリータイガーより
家庭的な感じの洋食キムラが好きです。
新横浜に出来たみたいです!
その時の仕入れとかで
味が変わってたり
apori3
が
しました
ありがとうございます🥰
まかいの牧場もあるし
朝霧道の駅もフードパークもあります!
奇石博物館なら
宝石さがしも楽しいですよ✨✨
裾野ですがサファリパークも
ありますし。
富士宮でいったら
ジェラートが売っている土井ファームやいでぼくが
オススメです!近くに大石寺という有名なお寺も
あります!
またぜひ来てください😊
apori3
が
しました
以前地元でお気に入りのハンバーグ店があるって聞いた事があります。
apori3
が
しました
私がいつも行くところは平日なら3〜4時間ですが休みの日とかだと6時間待ちとかなので、お昼に行って夜の整理番号とってます、、笑
お昼に食べたいときは朝10時から配布が始まる整理券をゲットするため9時半には列に並んでいます。。小学生くらいのときは土日でも一時間も並ばず食べられてたのに…とちょっと悲しくなります(笑)
apori3
が
しました
福岡住みですが、私の住む市にも【鳥類センター】なるものがあります🎵フラミンゴやペンギン、ダチョウ、孔雀(⬅️昔駅のホームにもいました。何か有名だったみたいです)、他にも沢山の鳥類と、なぜかタヌキや、きつね、リスザル、ウサギ、リクガメ等もいますよ。
少しの遊具もあり、ちょっとした動物園と遊園地みたいな感じです。隣には市民プールや科学館も❗
私も小さいときに親につれていって貰ってたし、学生時代は友達と、社会人になってからは全然行かなかったけど、結婚して子供が出来てからは子供達を連れて行ったり、家族の思い出の場所です😄
もしもこちらに来られる事がありましたら、中々楽しめるかもしれません🎵
apori3
が
しました
夕飯どうしよ~と憂鬱になってたところのこの記事。
あ、もう冷凍庫のハンバーグにしようと決心できました。
ありがとうございます^^
apori3
が
しました
apori3
が
しました
しかし、この写真みてビックリしました。娘は超少食なので(ご飯も一膳食べられない)この量は無理ですね。ハンバーグ2個も入ってるんですね。大きさ選べるのかしら?
apori3
が
しました
こんなに食べられない。私には無理。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
羨ましい🥹
ハングリータイガー、美味しいですよね!
私は個人的に、さわやかよりハングリータイガー派
なんですが、それより更に美味しいハンバーグ屋さんがあります! 札幌うまれの札幌牛亭!
これが、関東初進出で池袋にオープンしたのですが、
これがもー!感動する旨さ🤤 池袋周辺にお越しになる際は是非食べてみてください!マジ旨い!の一言です😆
apori3
が
しました
先の方が爆ハンを挙げられていますが、栃木県だとステーキ宮も良いですよ。
少し酸味の効いた宮のタレで有名で、鉄板で加熱すると甘味が出て美味しくなります。ご飯にぴったりです。
apori3
が
しました
爆弾ハンバーグって言う名前のハンバーグです。
提供の仕方はさわやかと同じで目の前で半分に切ってくれます。
栃木県に遊びに来たときはぜひ食べてみてください!!
apori3
が
しました
いつも楽しく見ています
先日私も御殿場の方のさわやかにいきました。
なんと440分待ちでした。
整理券を取って、時間までアウトレットでにいって
からそれでも30分待ちしました。
でも美味しいですよね😍
apori3
が
しました
ハンバーグ食べたくなりましたー(*´艸`*)
さわやかにもいつか行けたらいいな♪
ハングリータイガーとブロンコビリーは車で30分かからないところにあるんですけどしばらく行かれそうもないですし(^_^;)
旅行記を読んでいる旦那さま、なんだか可愛いですね♪
apori3
が
しました
静岡中部に住んでいます。静岡編、面白かったー👍ありがとうございました♥
さわやか、この辺はそんなに混んでるイメージ無いな〜🤔と言ってもわたし他所の牛肉料理食べられないから行ったことないのですが…😅
中部は久能山東照宮、日光のよりもずっと階段キツいです😆あぽりさんと同年代ですが、登りはどうしても一回は途中休憩しちゃう😂あと、西部になるけど袋井の法多山の階段もええ運動になりますよ笑 掛川花鳥園も近いしこちらもいつかぜひ!👋
apori3
が
しました
さわやかのハンバーグ1時間で入れたのは凄いですね!私もアウトレットで食べたんですが朝番号貰って3時間位待ちました😅私たちが食べる頃には発券終了とか…💦ハングリータイガー私も大好きです!店舗少ないのでうちの方には無いですがたまに食べたくなります😂
apori3
が
しました
人気店はやっぱりすごいですね
旅行記ありがとうございます🍀
私は神社仏閣お参りご挨拶だいすきなので
写真、感動しました!
脚があまり良くないのでこれから先々、遠方は
無理?かもしれませんが
あぽりさんの撮った写真、嬉しかったです
あっ今のところ都内ですがなんとか歩けます☺️
あぽりさんファミリー、無事でありますように🍀🍀🍀
どんどん歩いていろんな素敵なのを観たり
味わいましょうよ✨
apori3
が
しました
26歳、22歳の息子2人の家族4人で。
家族で旅行行くのも最後になるだろうと思い計画しました。
しかし、あぽりさんちのようにそんなに盛り上がりもなく、、、
小さかった頃が懐かしいです、、、
掛川花鳥園の方へ行きましたよ。
ハシビロコウは見たかったので、嬉しかったです。
深海水族館もおもしろかったですよ。
ブログ毎日楽しみにしています。
apori3
が
しました
今は三重にいますが実家が静岡なので、どれも懐かしくてコメントさせてもらいました。
関東からだと富士〜御殿場あたりが行きやすいかと思いますが、ぜひぜひ掛川花鳥園に行きがてら静岡市周辺にもお越しください😊
apori3
が
しました
毎日、旅行している気分になれました。
とっても楽しかったです♪
ありがとうございました😊
apori3
が
しました
1時間で食べられたのはとても奇跡です(笑)
今度は『ソースは自分で!』と宣言して、半分は卓上の塩胡椒で食べてみてください。
肉の味がよくわかります。
つなぎなしの100%ビーフだから卵アレルギーの息子も大好きなんですけど、その東京寄りの店舗が近所なもので【近くてとーーーっても遠いさわやか】です😅
apori3
が
しました
私は静岡県西部に住んでいます、大好きなあぽりさんが静岡を堪能して頂いて嬉しいです。
掛川花鳥園もおすすめですよ〜d(^_^o)
私も生肉は食べられず、ハンバーグをよく焼いてもらうとパサパサになるから「さわやか」ではチキンステーキを頼みます。
apori3
が
しました
和気あいあいの家族旅行、読んだ私まで満足しました。
ハンバーグがめちゃくちゃ美味しそうです。
ホント食べたくなっちゃいます〜!
楽しい思い出は、将来人生の糧になるといいます。
行けるだけ行って楽しんじゃいましょう。
またぜひ写真など披露してくださいね。
apori3
が
しました
実家に帰省すると、滝はほぼ毎回行きます。
母の友達が滝で土産物屋兼食堂をしていて(全国紙の旅行ガイドに載るくらい有名な店)焼きそばを食べに行くのと、震災前はすごく!美味しい天然氷のかき氷屋さんがあって、それ食べに行ってました。氷を東北から仕入れていたため、震災後は閉店してしまいましたが。
ぜひまた来てください!!
apori3
が
しました