夫と、大学3年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 



バラを見に行こうと思いまして
(近場で)
バラと言えば私の中では
鎌倉文学館なのですが、
大規模改修で、4年間くらい休館に
なるとの事!

では次の候補ということで、
横浜イングリッシュガーデンへ。

長年住んでいるのに
初めて行きました!

今日は写真が多いです!

2304kbara01

2304kbara02

本当は、見ごろは5月上旬で、
今はまだ早いのですが、
ピークは混むと思い
空いている今のうちに行ってきました。

咲いているバラは
半分くらいかな?
それでも充分楽しめました!

2304kbara03

イングリッシュガーデンと言えば
この写真が出てくるくらい有名ですが、
今はまだ蕾だらけ。

満開だと圧巻でしょうね~♪


2304kbara04

2304kbara05

2304kbara06

2304kbara07

2304kbara08

このバラ!
色合いといい形といい、
アンティーク調で
とても私好み!


2304kbara09

2304kbara16

そこら中にバラの香りがして、
新緑のグリーンと、
可愛い薔薇の色で、
目も鼻も癒されます…♪


2304kbara10

ここもピークの時は、
背面にバラが咲き乱れるのでしょう♪
蕾がたくさんありました。



2304kbara11

絵になる撮影スポットが
あちこちにありました!


バラ以外に、足元にも
色んなお花が咲いています。

どこを見ても花とグリーン♪♪♪

足元のお花を。


2304kbara12

2304kbara13

2304kbara14


大満足ですーーーーー!


2304kbara15


バラが満開だと、
もっと素晴らしい景色を
拝めるのでしょう♪

半分くらいのバラでも
満足度が高かったです!


おまけの話ですが、

2304kbara17

2304kbara18

↑こういう小道がたくさんあるんですよ!

順路も無くて、自由に好きな所を
歩けるので、
気が付くと、自分がどの道を通ったのか
分からなくなっていました。

何回も同じ所を歩いていたかも
しれない(≧∇≦)

いい散歩になりました。

これからがピークなので、
お近くの方は行ってみて下さい♪

こんないい所があるなんて!
もっと早く行けば良かった。

大人500円~1200円と
時期により、
チケット代が違いますので
ご注意ください。




次の記事



-------------------

書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon


楽天


-------------

◆薔薇関連記事◆

6年前の私と娘。
2人が出て来ます。


おうちの薔薇♪


薔薇は薔薇でもお花じゃないけど…



○●○●○●○●○

昨日の記事にコメント
ありがとうございました。

年齢確認って
鬱陶しいかと思ったら
(たまにキレる人もいる)
こんな風に楽しみにしている子も
いるなんてね♪
お化粧をきちんとしていると
大人に見えるので
すっぴんで行くといいよと
言っておきました(´∀`*)
(何しに行くのか(笑))

----------------


2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング