夫と、大学3年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
この前書いていた
迷子のお話の中で。
↑この⑤話のジャンケンのシーン
なのですが…。
ニホンゴガ、ワカラナクナル。
北海道の人が使う掛け声!
(使わない人もいるそうですが)
知らなかったわ!
たぶん、
ジャンケンショと言おうが、
ジャンケンポンと言おうが、
誰も気にしなかったんだろうな。
だいたい一般的なのは、
ジャンケンポンか
ジャンケンポイらしいのですが、
変わったジャンケンの掛け声の
地域の人もいるかな?
こういうのおもしろいですね♪
夫と子供に聞いたら、
どちらも、
「ジャンケンポン」でした!
次の記事
-------------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon
楽天
-------------
◆北海道関連記事◆
道産子は暑さに弱い。
「とうきび」って言うんですよ♪
久しぶりの帰省。
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
既に持っている人もいますね♪
これ、いいですよねー!
襟ぐりは、以前のはかなり開いていたので
私は、外出時は着ていませんでした。
でも、レビューで、前の方が良かったと
書いている人が結構いたので、
襟ぐりってね、好みが分かれますよね。
私は、Tシャツくらいの開きが好きなので
リニューアル版の方が気に入っています。
----------------
------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (92)
apori3
がしました
最初はグー、じゃんけんポン!の後あいこだと、あいこでしょ!しょっしょでしょ!あわぬかしょ!
と続くんですが、関東に引っ越して地方ルールだったと知って衝撃でした!
apori3
がしました
apori3
がしました
"いーんじゃーんでほーい"
一部の男子
"いーんじゃーんぽっくりげった
鼻たれーキューピーちゃん"
地域限定だと思います。
中学校天王寺区の私立ですが
"いーんじゃーんでほーい"
でした。
apori3
がしました
掛け声は「じゃいけん出さんもんが損ばいな、あらどっこいしょ!」でした(*^^*)
30年以上前の話なのに鮮明に覚えててびっくりです(^_^;)
apori3
がしました
でした😊
ちなみにあいこは
あいこった😂
apori3
がしました
がスタンダードだったと思います
最近じゃんけんする機会が少なくなりました^^;
apori3
がしました
最初はグー!じゃんけん、しっ!です。
製鐵の街で、転勤族に囲まれて育ったので、
色んな方言が飛び交ってた気がします…
apori3
がしました
全然使ってなかったけど子どもの頃の記憶って強いですねぇ!
apori3
がしました
apori3
がしました
『じゃんけんしょ、あいこでしょ』
でしたー😃
apori3
がしました
apori3
がしました
なのでじゃんけんぽんが違和感🤔
apori3
がしました
基本は 『じゃんけんしょっ』 『あいこでしょっ』
二組に分かれる時は 『グっとパーで合った人!』
ふざけてメロディ(?)にのせて
『じゃんけん じゃじゃポッポ 汽車ポッポ』
『あいこで アメリカ ヨーロッパ』
『パーリ フランス ドーイーツ』
『ドイツもこいつもアホたんけ』
『マサカリかついだ金太郎』
・・って、もう『パリ』からは意味不明ですよね(笑)
お陰様で忘れていた記憶が甦りました。
日本各地のジャンケンも知ることができて楽しかったです。
apori3
がしました
apori3
がしました
じゃんけんは、いんじゃんもってへのかっば、でした。
少数派?
apori3
がしました
apori3
がしました
「じゃんけんじかほかどてんのホイ」
「あいこでアメリカ、ヨーロッパ」
「パリ、フランス、ドイツ」
「マサカリ担いだ金太郎」でした…。
40年ほど前のことで、今はどうかわかりません。
apori3
がしました
apori3
がしました
今札幌に住んでいますが、語尾にしょ、が付きますよね
だからでしょうか?
ちなみに10年以上住んでいるので、手袋を「はく」と言うようになりました。
子どもたちは鼻血止めを「つっぺ」と言うのが標準語だと思うレベルの道民に成長しておりますw
apori3
がしました
じゃんけんしょ、あいこでしょです。
何の違和感もなく言っていましたが、しょっていうのが方言ですよね。
apori3
がしました
子どものころは
いんじゃんほいでした。
52歳です!
今はじゃんけんほい!です
apori3
がしました
生まれも育ちも静岡県東部のアラカンです。
他にも「チッケッタ」「最初はグー!」とか
色々なバージョンがありましたが、
私はもっぱら「ジャンケンポン」です。
変わったジャンケンを使うのは男子が多かった気がします(*^^*)
apori3
がしました
沖縄ではじゃんけんの事を「ブーサー」といい
かけ声は…
じゃんけん!が「ブー、サー、シッ!」
あいこで!が「シッ!シッ!シッ!」でした🤭
中学生頃からは「じゃんけん、シッ!」になってたよーや。
もう50代の為、今の沖縄の若者は知りませんが💦
apori3
がしました
んー😐今では言わないのかな?
私が関西に住んでいた35年前は、いんじゃんほい!
でした。😃
apori3
がしました
兵庫→じゃーんけんでほいっ
神奈川→じっけった
apori3
がしました
apori3
がしました
九州だと「最初はグー」から始まるので戸惑いました
apori3
がしました
私のところは「じゃんけん ほったらけーつ うまのけつーはくーさいなっ」でした(笑)
語尾が微妙に違う。
基本はジャンケンショです。
小学生のとき「ぶんぶんぶん蜂が飛ぶ~」の歌詞の全てに「る」を入れて歌うの流行りませんでした?「ぶるんぶるんぶるん はるちるがるとるぶるん~」て感じで。ウチの界隈だけかしら????
apori3
がしました
ジャンケンポン!あいこでしょ!も言いましたが、チッケッタ!ほーらっショ!とか、チッケッショ!ほーらっショ!ってのも使ってましたよ…
懐かしい😉👍️
apori3
がしました
子どもたちは「じゃんけんぽん」になってますね
じゃんけんひとつで昔を懐かしく思い出しましたよ~~~ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ʬʬ
apori3
がしました
バドミントンの試合の前、必ずするのが
「最初はグー じゃんけんぽん あいこでショ あいこでショ…」
と、決まるまでこれを続けます。
見ていると学生も同じようにしているようですよ。
apori3
がしました
「今、出ぁさんもん負ぁけぇやっ♪」 も よく使ってたんですが …いらっしゃらないですね〜どなたか同郷の方〜
因みに ワタシは三重県北部です
apori3
がしました
名古屋に引っ越して使ったら皆に笑われて恥ずかしかったです。名古屋はじゃんけんぽんかな?
いっせいのーせっも福岡はさんのーがーはいって言うので相当笑われました😅名古屋はいっせーのーでと言います。
apori3
がしました
apori3
がしました
の後とかも結構バラバラだったりしますよね!
目が出て膨らんで花が咲いて枯れちゃって…東京タワーにぶつかって?みたいなw
親が道産子だった影響で、
(ちなみに私は里帰り出産で北海道産まれ、横浜育ち)
手袋は「履く」だし、雪やホコリは「ほろう」だし、眉間に指を指すと「いずい、いずくなる」し…
あとは「メガネ」とか地味に訛ったりしちゃいます^^;
apori3
がしました
こちらは『グッパー・ジャス』『チー・ゲッタ』あとは普通に『ジャンケンポン』の三刀流でした!!
地域で違ってて面白いですねー!!
apori3
がしました
基本はジャンケンポン、ジャンケンポイでしたが
最初はグー、ジャンケンポンと良くやってました。
一時チッケッタが流行ったときもあったよ😄
apori3
がしました
何故かピンポイントで他と違うという現実。
apori3
がしました
あぽりさんと同じように、生まれ育った兵庫より広島での年数が上回りましたが、やはりふるさとが一番です。
apori3
がしました
ただ、同じ市に住むいとこ(車で20分くらいの距離)は、じっけった って言ってました!
apori3
がしました
apori3
がしました
コメント欄も見ていると懐かしくて楽しいです!
apori3
がしました
あちこち転勤で移動しましたが、じゃんけんしょ!もじゃんけんぽん!もじゃんけんぽい!もそれぞれありました!
馬のケツバージョンは、くーさいぞ!でしたね。
あとじゃんけんほかほか北海道!っていうのもありました。
地域性があっておもしろいですね!
apori3
がしました
あいこでしょ!
でした➰ーーっヽ(^。^)ノ
apori3
がしました
ジャンケンショ!
と、書いてあるのを見て特に違和感なく、これからなんの話が始まるんだろー🤔と思いました笑
ジャンケンショ、あいこでショ!ですね🤭
方言だとは知りませんでした🤣
apori3
がしました
『どっこいし!』
って言ってました。
apori3
がしました
ジャ〜イ〜ア〜ンのケッツッ(お尻のケツ)!
最初はグー、またまたグー、いかりや長介頭はパー(ごめんなさい)、正義は勝つ!じゃんけんぽん!
がありました。メディアの影響でしょうが。^ ^
地元のっぽいのは節をつけて
じゃーんーけーんでっ、ほーい!です。
ジャイアンのケツ、と同じ節です。
apori3
がしました
「いんじゃんでほい」と言います。
いんじゃんは大阪弁だと思いますよ。
apori3
がしました
「じゃんけんぽん」もありましたが
「いーよんえっ!」っのもありました。
あれ?「あいこでしょ」が「いーよんえっ!」だったかも?
apori3
がしました
『じゃんけんほったらけーつ、馬のケツーは、くーさいよ、ときたもんだ!』
でした(笑)
apori3
がしました
じゃんけんぽんでしたが、テレビの影響って大きいですよね😲
ある時期を境に、みんなニヤニヤして“テレビのアレやろうよ“となって“最初は✊じゃんけんぽん“となりました😁
apori3
がしました
私は青森で育ちましたが、「じゃんけん、ぽっこりけーつ、馬のク◯💩!」と言ってました(≧∀≦)笑
似たような感じで思い出して、ついコメントしてしまいました♫
apori3
がしました
apori3
がしました
(兵庫県西宮市)
apori3
がしました
じゃーいーけーんーで、ほーい(音程あり)
で育ちました。
子供達は、最初はグーを使ってますね。
apori3
がしました
あいこでアメリカヨーロッパ!
パッパッパーリの見物人!
6番ぐらいまであったのですが忘れました(^^)
山口県アラフィフ世代です。
apori3
がしました
横浜生まれ横浜育ちですが『じゃんけんぽん』も『じゃんけんほい』もどちらもありでした。
でも『じゃんけんほい』は両手でじゃんけんして片方を隠して勝負をつける『じゃんけんほいほい、どっち隠す、こっち隠す』の時だけだったかも?
『ほったらケツ馬のケツ』って続けるのもありましたねー♪
これのあいこの時は『馬のケツっ』でした。
懐かしーーー(≧▽≦)
apori3
がしました
ジャンケンポンです
ただ一時期チッケッタが流行った時があった
apori3
がしました
「じゃんけんぽん」は普通のじゃんけんで、気合いの入った時は「チッケ・チッケ・チッケッタァー!」って使い分けしていました。
apori3
がしました
じゃんけんぽい
です!
この間たまたま
グッパーで別れるときの掛け合いの言葉になって
同じ神奈川でも
わたしは茅ヶ崎
「グッパージャス」
なのが
綾瀬の方は
「グッとパーでほい」
若いから?
あいこの時は
もう、よくわからない事言ってました
apori3
がしました
まず「最初はグー」から始まり「じゃんけんホッ」です(笑)
私も大学生の子供二人も同じ意見でした😃
apori3
がしました
apori3
がしました
調べたらじゃんけんのことを「いんじゃん」と言うようですね。
(いんじゃんほい、って言うのが多いらしいのですが、いとこは “いんじゃんでほい”でした)
apori3
がしました
じゃんけんは地域性が出ますよね😆
それに同じ北海道内でも私の地域では
「じゃんけんぽん、あいこでしょ」メジャーでした!
そして
「じゃんけんほったらけーつ、豆 はさまったらけーつ馬のけつ!」だったんです🤭
懐かしいフレーズに思わずコメントしちゃいました
apori3
がしました
いつも楽しく読ませて頂いてます♬
私は大阪住みです!!
ジャンケンの掛け声は、「インジャンホイ」✊✌🖐
です😄
地域によって違いんですね〜✨
これからの投稿も、毎日楽しみに待っています❤
体に気を付けて、これからも楽しい記事宜しくお願いします❤❤❤
apori3
がしました
apori3
がしました
えっ?これも方言かな?
でも方言じゃないって思ってつかったら、えっ?何それ?どういう意味?って言われることあります。広島から関西に来て特に思います!
ただ同じ広島でも東と西では使う言葉が違ったり色々おもしろいですよねー
apori3
がしました
じっけった!
じゃーんけーんでほーい!
apori3
がしました
apori3
がしました
apori3
がしました
いつも楽しく拝見させていただいてます。
私は兵庫なので「じゃんけんほい」ですね。
「じゃいけんでほーい」…とも言います(笑)
いろんな言い方があっておもしろいですね(^^)
apori3
がしました
宮崎では
〖ジャンケンほったらケツ豆挟まってケツ引っぱたいてぷっ〗
って小学生の頃言ってました(*^^*)
宮崎でも私の住んでる地域だけかも…ですけど
apori3
がしました
一瞬わからなくて、目の前にいた主人に「じゃんけん」っていうと「ほい」っていいました。
だからじゃんけんほいです笑。
でも子どものころって「いんじゃんほい」って言ってた気がします。
by関西
apori3
がしました
apori3
がしました