夫と、大学3年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 




2307ust01

2307ust02

2307ust03

血管をつぶせば血流が良くなって
むくみに効くのではないかと
足のむくみ改善の為に始めた
正座ストレッチでしたが、
(実際、効いてました)

現代の情報が溢れる時代、
良くないという情報も
聞きまして。

特に、身体の事って、
いいと言われていた事が
やっぱり悪かったり、
悪いと思っていた事が
やっぱりいいと言われたり、
変わりますしね!

やらない方がいいのかな…と
思っていたら。

2307ust04

80歳になってからかなぁ…
完全に正座が出来なくなりまして。
膝を曲げる事が出来なくなった。

それが最近、出来るように
なってるじゃない!?

2307ust05

2307ust06

理学療法士さん達が
母のリハビリに正座を
組み込んでいるという事は、
やっぱりいいのではないかと思って。

それにしても、
全く出来なかった母が
月日はかかったけれど
ちゃんと出来るようにしてくれるなんて
すごいですね!
ありがとうございます!


2307ust07

むくんでいる日は、
正座をすると分かるんですよ。
自分の身体の調子を知る事も出来るので
続けていこうと思います。

2307ust08

私は足がむくみやすいです。

生活パターンが極端なのよね。
以前は、立ちっぱなし、
今は、座りっぱなし。
丁度いい生活は送れないものか。

他に、5パターンくらい、
ストレッチをやってから
寝ています。





次の記事




-------------------

書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon


楽天


-------------

◆ストレッチ関連記事◆

このポーズもストレッチになる。


嘘のようなホントの話。


ストレッチ繋がりの怖い話!



○●○●○●○●○

昨日の記事にコメント
ありがとうございました。

社員同士とても仲が良かった
会社だったんですよね。
私、元SE(システムエンジニア)
なんです。
上の子を出産するまでですけどね。
気を遣わずに話せる関係は
貴重ですね!


----------------

2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
絵日記ランキング