夫と、大学3年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。

プロフィールはこちら。 



昨日、浴衣の話を書いて
思い出したので、
今日はヘアースタイルの話を。

2307ghea01

2307ghea02

2307ghea03

2307ghea04

2307ghea05

100均に売っているナイロン製の
細いゴムがあるでしょ。
ヘアアレンジでは、あれを使う方が
多いのですが、

私の髪には、こんなか細いゴムでは
太刀打ち出来ないので
全部、太いゴムです!

そして、三つ編みの先を
丸められない問題は、

2307ghea06

なんなん私の髪の毛。

まぁ、元気の良い事で!

出てきた髪の毛は
全部ピンで止めてごまかします。
ピンがあればなんとかなる!

2307ghea07

2307ghea08

着物は着れても、ヘアースタイルに
困るという方はたくさんいるので、
簡単にまとめ髪が出来たら嬉しいですよね。

式典や、大事な場所など、
人の為に着る時は、
美容院でプロに任せた方が
いいかもしれません。
本当に綺麗に完璧にやってくれるので。

AYAMARさんのYouTubeは
こちら!




他にもたくさんのアレンジを
紹介してくれているので、
出来る出来ないは別にして
楽しく見ています♪





次の記事



-------------------

書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon


楽天


-------------

◆髪の毛関連記事◆

剛毛の話。


こんな事ある!?


ほっぺは私の髪が大好きです。



○●○●○●○●○

昨日の記事にコメント
ありがとうございました。

浴衣は季節限定なので
今しか楽しめないですものね♪
先生がおっしゃっていた事、
「着物は、着る機会を待つと
永遠に着れなくなってしまうので、
着ていく所を自分で見つける」と
言われました。
着ていく所がない人は、
本屋&カフェ、いいですよー(笑)
涼しいし!
満足度が高かったです!


----------------

2020aaabana-01

2020aaabana-02


------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
絵日記ランキング