夫と、大学3年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
前回の記事はこちら。
今日は、本の紹介です。
発売当時から気になっていて、
文庫本になるまで待ってました。






途中でやめられませんって!
だけど、用事もあるし、
家事もやらなきゃいけないし、
読めなくてイライラするの。
一気読みしたくなる面白さです!

ここから、本の内容とは
関係ありませんが、
娘も今、就活中です。
暑い中、スーツを着て
行かなければいけなくて、
この暑さの中、
スーツを着ているだけでも
大変だと思います。
どんなに人気のある企業でも、
入ってみたら、
思っていたのと違った…
なんて事はよくある事で、
すぐに辞めてしまう人もいるし、
第一志望に入る事が、
人生を決めるわけではない、
と思います。
でも、渦中にいる時は、
それが全てのように勘違いしてしまう。
通り過ぎてみないと分からない事って
たくさんありますね。
でも!
就活生の皆様、
頑張ってください!
Amazon
楽天
次の記事
-------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon


楽天
-------------
◆就職関連記事◆
就職して3年…ですかね?
息子が就活していた時の話。
髪も就活ヘアー。
またハングリータイガー。
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
コメントで書いてくれている方が
いますが、
夫は肉を食べませんが、
ひき肉と胸肉は食べます。
ハンバーグや餃子は大好きです!
ハングリータイガーのソースは、
グレイビーソースと言って、
一般的なハンバーグ店のソースとは
色も味も違います。
しょっぱめのソースですが、
これが肉にとっても合うんです!
神奈川にいらした時は
一度食べてみてください♪
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon
楽天
-------------
◆就職関連記事◆
就職して3年…ですかね?
息子が就活していた時の話。
髪も就活ヘアー。
またハングリータイガー。
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
コメントで書いてくれている方が
いますが、
夫は肉を食べませんが、
ひき肉と胸肉は食べます。
ハンバーグや餃子は大好きです!
ハングリータイガーのソースは、
グレイビーソースと言って、
一般的なハンバーグ店のソースとは
色も味も違います。
しょっぱめのソースですが、
これが肉にとっても合うんです!
神奈川にいらした時は
一度食べてみてください♪
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (16)
就活繋がりで…
「転職の魔王様」って
経済小説もあるんですよね?
私は読んでませんが、今期のドラマで
成田凌さんと小芝風花さんが出演されて
いる作品は観ています
あぽりさん、又落ち着いたら
ドラマレビューもお願いしますね
(((o(*゚▽゚*)o)))
apori3
が
しました
あぽりさん、文庫を待って購入とありましたが、同世代の私は文庫本の字の大きさが読むのに疲れるので、最近は単行本で読むか、電子書籍で読んでいます。文庫本の方がコンパクトで持ち運びしやすいから本当は文庫で読みたいのに…。
子育てが一段落ついてさぁ、読書するぞーと思っていたのに老眼のせいで、なかなか読み進められないもどかしさよ。
オーディブルも活躍して耳読書も楽しんでいます。
また本の紹介お願いします。楽しみにしています。
apori3
が
しました
ですが今回、内容が就活ということで久々に息子さんの就活の記事に飛んで拝読してきました。いや〜就活は本当に親子でも家族でも神経が擦り切れますね。ここで新卒で就職した娘を重ね、しみじみしちゃいました。でも職種も全く違いますが、娘もワクワクした仕事したい!と言い続け、今現在とても楽しそうに仕事に行っております。学生時代もバイト時代も今の会社も、周りの本当に良い方々に恵まれてきました。何事も人ありきというか、、人間関係に尽きるのかなと思う今日この頃です。
apori3
が
しました
あぽりさんおすすめの本はどれも面白そうで、参考に本選びをしています。
就活、もっとラフな服装ではだめなんですかねぇ?オフィスカジュアル程度の。髪型もですが。その人の個性も出せそうで、いいと思うんですが、日本ではまだ難しいでしょうか。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
って思ってしまって読んでいません。
あぽりさんお勧めなら読んでみようかな~。
今、「祖母姫、ロンドンへ行く!」という本を読んでいます。
おばあちゃんと孫のお話です。
自分がおばあちゃんになると、こういうタイトルが気になります。
どうしても読む本が偏ってしまうので、これからも色んな本を紹介して
くださるとありがたいです。
apori3
が
しました
中2の娘もハマり、就活無理。。。と嘆いていましたが。笑
apori3
が
しました
いつも温かいご家族の話ありがとうございます。ほっこりしています。
apori3
が
しました
今回もまた面白そうな本ですね♪
イヤミスは苦手なのですがミステリーは昔から好きなので気になります(*^^*)
次女は去年就活しましたがコロナ禍で大変でした…
娘ちゃん、適度にテキトーに、頑張り過ぎないように頑張ってね(≧∇≦)b
apori3
が
しました
最初から敵ですけど。
apori3
が
しました
読んでる本が楽しくて止まらない時に限って用事があったり、病院の待ち時間に読みだして、おもしろーいって時に呼ばれたり(ほぼ1時間はいつも待ち時間なので)集中できる時に読まなきゃいけないと思いつつ次が読みたいってなっちゃいます。
まだ読みたくて買った本が3冊あるので、読書優先の週にしようと思います。
面白い本のご紹介、いつも嬉しいです。
自分の趣味だけだと、同じ様なものばかり選んでしまうので、色んなジャンルのが読めて嬉しいです。
apori3
が
しました
前から気になっていたのですが、皆様のコメントを読んで、ますます楽しみです。
apori3
が
しました
ほんと先が読めずドキドキハラハラでしたよね?
就活についても考えさせられました。
う〜あぽりさんと語り合いたい(>ω<)
娘さん、酷暑の中大変ですね💧良い結果に繋がりますように…
最近読んだもので「殺した夫が帰ってきました」(桜井美奈)も面白いです。いわゆるどんでん返しミステリーですが、こちらも不思議と読後感は爽やかだと思います。
そして、昨日の記事のコメントで教えて頂いた方もありがとうございました😊
見落としていまして失礼致しました。(^_^;)
apori3
が
しました
オススメです。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
この方の他の本も面白いです。
娘さん、もう就活なんですね!
この間、大学に、入学したと思ったら。早いですね!頑張って下さい❣️応援してます😊
apori3
が
しました