夫と、大学3年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。

娘は、浴衣は自分で着れるんだけど、
高校生までは帯は作り帯だったので、
自分で締めるのが初めて。

私の方が張り切っちゃったわ!
娘を、世界で一番可愛く
仕上げたい!

ガンガン余計なお世話を
焼いていきます。
幸いにも、私はちょうど着付けを
習っていたので、
タイムリー!
ド素人ながらも、
綺麗な着方を教えてもらった
ばかりだわ♪
衿芯を入れると衿が綺麗に
決まるのでおすすめですが、
娘の浴衣は入れる所が無かったので、
縫い合わせている糸を切って、
布にも切り込みを入れました。
片方だけ切れば大丈夫。

着物の武器を次から次へと
出す私。

万が一、ゆるんだり崩れた時に、
自分で直せるように、
私が結んであげるのではなく、
娘に覚えてもらう事にしました。
ただ、私も慣れているわけではないので、
自分がやりやすいように
オリジナルが入っています。
かーさんのやり方でよければ!
嫌ならYouTubeで、
きちんとした着付け講師さんが
やっている方法を見るといいよ、
と言うと、
見るのめんどくさかったのでしょう(笑)
私のやり方でやる事になりました。
2人で並んで結んでいる姿は、
シュールで面白かったです。
髪の毛は、
前に紹介した和装ヘアーで、
サイドを垂らして巻いた
豪華バージョンです。
セルフで出来るヘアーだけど、
人にやってもらうともっと綺麗に
出来るので。
巻くのは娘の方が上手なので、
自分でやっていました。
(めちゃめちゃ綺麗に巻くのよ!)

夜でも暑いので、
しかも浴衣はどうしても
帯の部分が蒸れるので、
そこに保冷剤を仕込みました。
最初は娘は、
そのまま入れたので、
下から保冷剤が産まれてしまった!
紐に引っかけるんだよ!と言って、
落ちなくなりました。
これが涼しくてとっても
良かったのですが、
1~2時間しか持たなかったそうです。
でも、無いよりマシだったと。

彼氏さんも浴衣だったそうで!
(浴衣で行くという娘に
合わせてくれたらしい)
かっこ良かったー!と
喜んでいました。
2人で写っている写真は
とても絵になっていました(*^^*)
いいわねぇ、若いもんは…。

私にも花火大会のお裾分けを。
かなり長めに撮ってくれていて、
本当に目の前で見ているような、
臨場感のある花火でした!
まだまだ花火大会があるみたいなので、
皆様も楽しんできてください♪
次の記事
-------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon


楽天
-------------
◆着物関連記事◆
私も浴衣を楽しんでいます♪
元気なお姉さま達!
下駄もこれで!
走れるし靴擦れなし!
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
朝の散歩という手もありますね。
朝の方が多いのかな?
夜の治安が不安な方は朝がいいかも
しれませんね!
ワンちゃん達が癒しになっております♪
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon
楽天
-------------
◆着物関連記事◆
私も浴衣を楽しんでいます♪
元気なお姉さま達!
下駄もこれで!
走れるし靴擦れなし!
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
朝の散歩という手もありますね。
朝の方が多いのかな?
夜の治安が不安な方は朝がいいかも
しれませんね!
ワンちゃん達が癒しになっております♪
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (28)
あと、胸が大きい人だと、胸が垂れたように帯に乗っているのも、つい二度見してしまいます😅
補正したりブラ変えたりが必要なんですかねぇ、、
ああいうのを見ると、ぽっちゃりには浴衣や着物ハードル高いな!と思って、自分自身なかなか手を出せずにいます。
胸元がピシッと決まっていると、凛としていてきれいですよね!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ロングなら編み込んで片方に垂らすと、
前から写真撮ったとき見えるので、素敵でしたよ。うちの娘は大成功でした。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
作り帯から普通の帯になると、なんとなく大人っぽくなりますよね。最近20代の人でも兵児帯してるのよく見ます。子供っぽい?と思いきや、お花の形とかに可愛く結んであって感心してしまいました。
apori3
が
しました
花火大会の後遅くまで二人でブラブラして家に帰らないカップル
いっぱいいますよ。
なんかもう清純映画カップルみたいで胸キュンです。
apori3
が
しました
結婚前に着付け教室に行っていたので探したら…私もコーリンベルト持ってました(笑)
義母から浴衣の帯にも帯板を使うと良いと言われたので先日着付けを手伝った時に帯板は使ったのですが…いろいろな裏ワザがあるのですね!
次回は使ってあげようと思います(*^^*)
髪型は夜会巻き風にアップにして飾り付きのUピンで整えましたよ♪(。・ω・。)v
apori3
が
しました
その昔、祖母?母?に浴衣を着付けてもらったら(記憶が曖昧で笑)見事に着崩れまして…
百貨店で働かれていたマダムにギュッとしてもらいました(°▽°)
マダム、その節はありがとうございました...
apori3
が
しました
あぽりさんと同世代ですが、着物好きだったから浴衣好きだったんですけど、もう暑くて着れません、、
暑さ対策は、次は、背中に冷えピタを何枚か貼ってみてください。私もこの記事を見て思い出しました!
apori3
が
しました
うちの地元ではお祭りで女の子達を無理矢理連れ去ろうとしたヤンキー達が通報されてパトカーが五台位来てヤンキー三人に警察十人位集まってて凄い騒ぎでした。
うちはそのお祭り会場の真ん前の家で、パトカーが数台サイレン爆音鳴らしてきた時に何事!?とビックリしてましたね。お祭りの時間余裕で23時台なんですよ。もう寝てるって!
地元テレビのニュースになっていてそれでなんであんなに沢山のパトカーがいたのか知りましたね、通報した人が大袈裟に女の子数人を拉致誘拐犯と言ったらしいです(⌒-⌒; )
apori3
が
しました
帯の結び方を教える光景、本当に素敵ですぅ
私も娘たちが学生の頃は2人浴衣を着せたりしてバタバタ大変だったことを思い出しました
どんなに大変でも、浴衣を着たカワイイ我が子を見る目はいつもニコニコでした
apori3
が
しました
男性の浴衣姿ってツボなんです!セクシーじゃないですか?
良いなぁ~浴衣って結構涼しいし、蚊に刺され対策にもなりそうですよね!
apori3
が
しました
自分の母は私が花火大会デートに行くってなったとき、急に家の片付けを始めて(普段はしないのに)、何で私は家の片付けしてるのにお前は出かけるんだァ!ってキレてました
何でこのタイミングで片付けを…?って思いましたし、帰ってきても何故かキレてて無視されたし…
いやほんとにどういう心理なのでしょうね?
apori3
が
しました
彼氏さんも惚れ直したでしょうね♡
あぽりさん、着付け習ってたのが、ここでも活きましたね!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
並んで帯のしばり方教えているのを想像してホッコリ
髪をまとめてあげれるなんてステキですね
私は不器用なので娘だったら何もしてあげれなかったな^_^;
娘ちゃんも素直ないい子♡
彼氏カッコよかったんですね~
花火大会のステキな思い出ができましたね(#^.^#)
apori3
が
しました
我が家の娘はバイトと大学に夢中で家の事は何も手伝ってくれないのに「お母さんとは合わない」とか「早く家を出たい」とか言われてしんどいです
(その割にバイト代は1円も家に入れず、洗濯も洗い物も料理も私任せ)
正直、しんどいです
誰か助けて欲しい…
apori3
が
しました
いい思い出になって良かったですね!
apori3
が
しました
若いってだけでもピチピチでキレイで可愛くてたまらんのにあぽりさんの娘ちゃんならホントに世界一可愛かったんでしょうね(*´艸`*)
彼氏くんも浴衣の似合う可愛い彼女が自慢なんだろうな(*^^*)
あ、でもうちの娘たちも世界一可愛いんですよ〜(≧m≦)
apori3
が
しました
私も学生時代に料理屋でアルバイトさせていただいていたので着物を着てました(*´∀`*)
衿芯、コーリンベルト懐かしいです!
うちには男の子しかいないので娘さんに着付けしてくれるお母さんは娘さんからしたらとても嬉しいのではないでしょうか♥️
apori3
が
しました
10年前くらいまでは祖母にやってもらってたけど、実家を出て浴衣を着る機会もなく眠らせてたので💦
今日浴衣で少しお出かけしたのですが、まだまだ着崩れてしまうのでもう少し練習したいと思います😆素敵なきっかけありがとうございます✨
apori3
が
しました
apori3
が
しました
うちはおばあちゃんが和裁をやっていたので
小さい頃はおばあちゃんの作った浴衣を
着付けしてもらってました。
今思えば色々教えて貰えばよかったなと
思います。
apori3
が
しました