夫と、大学3年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。

暑い…!
毎日暑すぎる!!
いつまで続くんだこの暑さ!
…という日々でした。
明日から雨で少し暑さが和らぐかな?


4時だと、スーパーにも
行けやしない!
母はコンビニしか行けないから
丁度いいのね。

さわやかで涼しいんですって!
この時間なら熱中症にも
ならないだろうから、
4時に動くらしい。



私も早起きになったと言っても
さすがに3時に起きる気はないので、
今の私には4時から動くのは無理ですが、
若い時に
「私は絶対起きられない」
と思っていた私が、
今は朝の方が強くなっているのだから、
いつか4時に動き出す人に
なっているかもね!
次の記事
-------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon


楽天
-------------
◆母の事関連記事◆
医者がかっこいい!
私も危険なのよ!
自由なのは羨ましくもある。
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
綺麗に着ようと思ったら
色んな工夫が出来ますね!
帯板は、ぐるりと一周する
マジックテープでとめるタイプなので
先につけていますが、
夏はメッシュ地の、
前だけ入れる短い帯板の方が涼しい
そうです。
(持っていない)
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon
楽天
-------------
◆母の事関連記事◆
医者がかっこいい!
私も危険なのよ!
自由なのは羨ましくもある。
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
綺麗に着ようと思ったら
色んな工夫が出来ますね!
帯板は、ぐるりと一周する
マジックテープでとめるタイプなので
先につけていますが、
夏はメッシュ地の、
前だけ入れる短い帯板の方が涼しい
そうです。
(持っていない)
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (21)
4時すぎに起きて4時半には散歩へ行きます。
犬を飼い始めてから毎年夏はそんな感じです。
8月になってから少し季節が進んだのか、
朝の風は涼しくなりましたよ。
apori3
が
しました
12時間とかでもねれちゃう
菜食メインでタンパク質が足りないのも疲れやすい原因かも
家族皆あまり肉好きじゃないんですよね
apori3
が
しました
たしかに朝は昔に比べて起きるようになりました!
中学生とか高校生の頃は、休日なんて本当にお昼まで眠り続けたり。
11時に起きてトイレ行って水飲んで、昼2時くらいからまた寝て20時に起きて23時に寝て…とほぼ丸一日寝てる日ありました(^_^;)
たぶん徹夜した翌日とか、学校終わりバイトの翌日、とかだったと思います。
若いと体力あるけど、寝るのも体力!なるほどです!
apori3
が
しました
今も夜中トイレに起きたらもう寝れませんからね。。
20代の頃の私からは考えられない😱
apori3
が
しました
4時ですか!
早くに寝られるなら4時から活動出来るだろうけど、いつも5時起きで平均睡眠時間が3時間半だから厳しいな…
apori3
が
しました
田舎のじいちゃんも4時には起きてお茶飲んでたなあ。
私も年とったらそうなるのかな?
最近は暑くて嫌でも早く目が覚めますが(^_^;)
夜中も早朝も人の気配がないのが好きなんですよね。
apori3
が
しました
お母様の朝4時の買い物!ビックリ笑
私は、朝方になったり、昼から寝て22時に起きたらと変な睡眠なんです。
どんなに、朝6時ごろに起きる習慣にしたくて夜10時頃寝たりしても、1週間も経たないうちに朝5時ごろ寝て、になり、そのうち昼過ぎに寝てと、病気をしてから睡眠がおかしくなってしまって治したいです
apori3
が
しました
apori3
が
しました
日の出時間を調べて日が建物からすっかり出る前にウォーキングを終えるようにしているので3時半起きだったり4時起きだったりまだ暗いです。でも暑くはないですし、書かれてる方いらっしゃいますが夜明けで街が白んでくるのを見るのは楽しいし気持ち良いです。
うちの近くはスーパーが24時間営業なので、買物もウォーキング後に済ませます。
apori3
が
しました
いつになったら早起きになるんだろう。。
apori3
が
しました
2時間長く寝られるありがたさ。。。
たまに早く起きないといけない時は目覚まし時計をしっかりかけます(^_^;)
apori3
が
しました
若い頃は12時間とか寝れたのに、今はきっかり6時間で目が覚めてしまう。8時間寝た日の夜はなかなか眠りにつけない…。寝るの大好きなのでなんだかちょっと悲しいです。さすがに4時には起きませんが(笑)
apori3
が
しました
まだ夜ですが段々と明るくなってくる様子は気持ちいいですよ。
必ず昼間寝るけど。
毎日10キロ歩くのが日課なので定着してます。
涼しくなってきたらもう少し遅くなりますが。
昼間はスーパーに行きますが汗だくになりますね。
apori3
が
しました
自然にできるなら、いいことです
わたしは睡眠障害があって
二桁のお薬を飲んで寝てますが
寝付きは悪いし、午前中は動けないし
今日は寝すぎた~
とか
普通のことができないので
羨ましいです
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
思春期になるとどうせ起こしても起きないくせに
なんでチビはこんなに起きるのが早いんだ、、と思う毎日です😅
ベテランのお歳になるとまた赤ちゃんのように早起きになるんですね😅
apori3
が
しました
私も若いときは朝は、本当に 弱くて5時起きなんて無理と思ってましたが、今は目覚ましなくても5時半に目が覚めます🤣
最近は朝も暑くなるのが早いので、本当に庭の草取りとか五時半とかにするのが良いなと思っています😅
apori3
が
しました
私も20代くらいは昼まで寝てましたが、
今はさすがにもう無理ですねw
遅くても9時くらいには起きてしまいます。
apori3
が
しました