夫と、大学3年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
今日は、オカメインコの
ほっぺの話です。
ほっぺの話では珍しく
連載で書きます。
(そんなに長くならないと思います)

オカメパニックを知らない人の為に
少しだけ説明を。



オカメパニックという
名前が付くくらい
オカメインコには
よくある事なのですが、
狭いケージで大暴れするので
ケガをする事があります。
外に出してあげるといいのですが、
これもオカメちゃんの性格により
ケージの中に入れたまま声掛けをしたり、
布をかけたり…と
対策も様々です。
大きくなって世の中に
慣れてくると
パニックを起こす確率が
グンと下がると思います。
ほっぺも、幼い頃は
ちょっとした事ですぐ驚く子
だったけれど、
今は図太くなっています。

そんなほっぺが
かなり久しぶりにパニックを
起こしました。
コバエでも飛んでいたかなと
思うのですが
何に驚いたのかは分からず。
ケージに向かうと
周りが血だらけ!ΣΣ(゚д゚lll)
ショッキングなシーンなので
ピンクで緩和させてみました。

娘も慌てて飛んできた!

爪が折れているのが
分かりました。
爪にも血管が通っているのですが、
こんなに出血するんだ…。
足の様子を見ると、

足をかばって
ずっと片足で立ってる。
この、飛び出ている爪を
切りたかったけれど、
ほっぺは切らせてくれないし
暴れて余計に悪化しても困るので
このまま病院へ連れて行く事に
しました。
でも今はもう夜。

安静にさせる為に
すぐにカバーをかけて
動かないようにする。
(暗いと動かなくなります)
爪だけなら切っておしまいだけど、
足を骨折していないかが
心配でした。
ほっぺは、もう元気ですので
心配しないでくださいねー!
(結果を言えば骨折はしていなかった)
つづく。
-------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon


楽天
-------------
◆オカメインコ関連記事◆
初めての病院。
赤は嫌いみたい。
私のせいでパニックになった時。
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
視聴予約もしていないし
録画もしていない時間だし
車も通ってないし…
なんで点くのか分からないんですよね。
近隣の家のリモコンに反応してるのかな。
(結構距離が離れているんですけどね)
突然点くのでびっくりするので
私が1人の時に点きませんように!
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon
楽天
-------------
◆オカメインコ関連記事◆
初めての病院。
赤は嫌いみたい。
私のせいでパニックになった時。
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
視聴予約もしていないし
録画もしていない時間だし
車も通ってないし…
なんで点くのか分からないんですよね。
近隣の家のリモコンに反応してるのかな。
(結構距離が離れているんですけどね)
突然点くのでびっくりするので
私が1人の時に点きませんように!
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (17)
「今日のあぽりさん見た!?」が日々私と母親の大切な会話になっています。
こんな家族になりたいね、とよく話しています。
あぽりさんが大好きで、どうしても伝えたくなってしまったので初めてコメントしました。
これからもインスタ、ブログ楽しみにしてます☺️
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
うちのこも先週オカメパニックを発動してテレビ裏に落ちました。換羽期なのもあり羽が超抜けてビビりました。右の翼の一部分が薄くなっていてすごく心配になり娘さんのように顔が青くなりました。3日後に病院に行く予定だったので
本人(鳥)は痛そうにしていなかったし様子を見ることに。先生に診てもらったらケガしていないから大丈夫っていわれて一安心。
apori3
が
しました
うちはセキセイを飼っているのですが、
家で爪を切ってすごく出血させてしまったことがあります。
とまり木にあちこち血がついて大変ショックでした。(飼い主が)
ほっぺちゃん、骨折してなくて本当によかった。
お話の続き待ってます!
apori3
が
しました
地震の時は一目散にカゴを開けて外に出します
その後子供たちチラッとだけ様子みます( ´ω` )/←
apori3
が
しました
apori3
が
しました
あれビックリしますね……
爪が逆向きになってたら冷静になれないかも……
骨折じゃなくて本当によかったです!
先に安心させてくれてありがとうございます!
apori3
が
しました
でも骨折してなくて良かった。他の方も書いてますが、みんなに心配をかけないように結果を先に書いてくれるあぽりさんの人柄の良さを感じます。
朝イチで病院に連れて行くとか、お仕事や用事がある時は大変ですね。
apori3
が
しました
ほっぺくん、久々のオカメパニック大変でしたね
我が家は昨日オカメパニックを起こしました。
何にも目立って大きな音がした訳でもなく、虫なのかなぁと思ったのですが、結構派手に暴れてしまって。
わんこは初めて見たのでビックリしてました。
左羽が、たくさん抜けてスサーをすると、刃先の方の短い羽がたくさん抜けて飛べないみたいです。
ウチのオカメちゃんも3歳になったので滅多にパニックを起こさなくなったので久しぶりでこちらもビックリしました。
ほっぺくん、骨折してなくて良かったぁ
apori3
が
しました
血だらけな我が子を見るととてもショックですよね。
ペットショップ店員時代、小鳥や小動物が怪我をした!と連れてこられることがありましたが
(犬猫はすぐに病院!となりますが20〜30年前は小鳥や小動物を診てくれるところは少なかったからかな)
よその家の子だと冷静に観察•処置出来るのに、我が子だとちょっとの出血でもオロオロしてました(^_^;)
なので顔面蒼白の娘ちゃんの気持ちは分かります…
apori3
が
しました
結果は先に書かない方が
ブログとしては効果的だと思いますが、
心配させないようにと、
いつも先に大丈夫だった事を書かれる所が
本当にあぽりさんの
人間としての素晴らしさを感じます。
apori3
が
しました
apori3
が
しました