夫と、大学3年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
①、②、③、④、⑤、⑥のつづきです。
今日で最後です!

店長がとても反省していた所まで
書きました。



店長の所に、よく来るようになって。
よく2人で何やら話していました。
そしてそのうち、

親友か、というほど
仲良くなっていました。
(仕事をさぼっているわけじゃなくて、
仕事の話を延々としている感じです)
私もだんだんと、
この店長がいる事に
違和感がなくなっていき。


紹介じゃないですよね(笑)
店長は大変気に入っているようでした。
そして、
これはすごい事なんですが、

この2人の出会いは、
会社にとっても良い出会いで、
どんどんいい方向に流れていきました。
そして、たぶん、
お店の経営に関して、
優れた人だったと思います。
私も勉強になる事を
たくさん教えてもらいました。
そうなると、
どうしてあの最初の出会いの日、
あんな態度だったのだろうと
不思議に思うのですが、
この店長の一番悪い時を
私は見てしまったのかもしれません。
もしも良心的なお客さんだったら
関わる事がなかったわけで、
変わった縁を感じました。


最初は不信感がありましたが、
漫画にすると短くまとまっていますが、
5年、6年?どのくらいだろう、
そのくらい長く付き合い続けたんです。
最初のあの一発だけがひどくて、
その後はずっと誠意を見せてくれました。
途中で私も
この店長を信頼するようになりました。
この店長のお店のスタッフと
話す機会もありましたが、
いい店長をやっているようでした!
(最初は知りませんが)
今もいい関係でいてくれると
いいですね(*^^*)
こんな風に、
最初は嫌な客、私の反撃、
相手の謝罪、そして協力、
結果、会社に利益をもたらす…という、
利益にまで繋がってしまう展開に
なりました。
どれが欠けても起こらなかった事だと
思います。
これでこの話はおしまいです♪
皆様もお疲れさまでした!
最後まで読んでくださり
ありがとうございました!
次の記事
-------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon


楽天
-------------
◆色んな職業◆
警察官
お医者さん
スーパーの店員さん
私達は色んな人に支えてもらっている。
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
この店長は、たまたま
本当にいい人だったけれど、
いい人のふりをして近付いてくる人は
いるので、
気を付けていきましょうね!
悪い人は、悪い人の顔をしておらず
いい人の顔をしている事が多いですものね。
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon
楽天
-------------
◆色んな職業◆
警察官
お医者さん
スーパーの店員さん
私達は色んな人に支えてもらっている。
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
この店長は、たまたま
本当にいい人だったけれど、
いい人のふりをして近付いてくる人は
いるので、
気を付けていきましょうね!
悪い人は、悪い人の顔をしておらず
いい人の顔をしている事が多いですものね。
----------------


------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (56)
苦情の対応からすごい発展だと感心しました。
どんな場面も冷静に誠意をこめて対応すること。
流されない態度。尊敬します。
とても勉強になりました。
apori3
が
しました
最初のあの態度、本当なんだったんですかね。。笑
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ご縁て不思議ですね😊
あぽりさんの仕事話は本当に興味深いです!
apori3
が
しました
(そういうの憧れる!!笑)
apori3
が
しました
運命の出会いですね!!
あぽりさんが辞める時は、2人の店長さんはさぞ残念がったんでしょうね〜。
apori3
が
しました
凄いですね。縁はどこで誰とどう繋がるか分からないですね。
どっちがここの店長か分からなくなった…て、店長同士も本当にウマが合ったんですね。
その間に入り新人を庇い、縁を繋いだあぽりさん、凄い。何のお店なのか気になります。
apori3
が
しました
人の一面で判断してはいけない。という教訓のお話でしたね😆
店長に選ばれるくらい優秀な人なんですね。でも、第1印象最悪は変わらない😂
深いね~✨おもしろいね~✨
あぽりさんに「おもしろい話ない?」ってきくお客さんいましたよね😆きっといつもおもしろい話きかせてくれる感じのいい店員さんだったんですね。
apori3
が
しました
このタイミングで、あぽりさんのこの記事を読むことができてとても救われました。
信頼を回復できるようコツコツ頑張ります。
いつも楽しく拝見しています❤️
apori3
が
しました
1度悪いところを見たからってそれがその人の本質とは限らないですもんね。
自分でも「今日のあの言い方はなかった…」なんて家で反省したりしますし😅
apori3
が
しました
私も、上司が理不尽すぎて周りが見かねて人事に掛け合ってくださり、一回注意を受けたらしく、謝られたのですが、謝罪というか、悪いと思ってるんだけど〜と言われたました。本当に悪いと思っている人は、その後に、本当にごめんなさいが言えるんですが、その方は結局、悪いと思ってるんだけど〜で終わり、全然変わっておりません。笑
なので、その他店舗の店長さんは本当自分で反省して、誠意をみせたのだと思いました!!
apori3
が
しました
ただ、その店長はあぽりさんに言われて本当にいい店長になろうと努力はされたのかなと。
でも、反省したとしてもこういう一面のある人だっていうのは残りますよね(;^ω^)
apori3
が
しました
そして、周りをいつも幸せに導くあぽりさん、ほんと素敵、憧れます♡
apori3
が
しました
でも、やっぱり第一印象も大切!!
特にファーストコンタクトは丁寧に。。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
よく、その人の印象を周りに聞くと人によって全然違うというのを聞きますが、こういうことなのですね。
出会い方と立場によって白にも黒にも見える。
勉強になりました。
apori3
が
しました
あぽりさんの息子さんも娘さんがとても素敵な人柄で、同じ年頃の子を持つ親として、正直ちょっと羨ましく思ってたんです。で、僻んでました(本当に恥ずかしい話ですが)
けど今回の連載もそうですけど、これまでのお話を読んでて気付きました!(というか、もうずっと前から気付いてました)
親であるあぽりさんが出来た人過ぎる!!
私もあぽりさんを見習って、正しさと冷静さと勇気と行動力を磨いていきますね。
これからも連載楽しみにしています☺️
apori3
が
しました
この店長すごい。0か100の考えの人っぽいな〜店長なりたてで潰れないといいけど(メンタルが)ってお節介の如く思ってましたが、思ってたより100倍やり手っぽいですね。!すごい。!
第一印象を覆すなんてなかなか出来ることじゃない。悪い印象だったのを変換出来るあぽりさんも人として素晴らしいですし👏
あぽりさんも、元新人さんも、店長も、うちの店長も幸あれです🥰
apori3
が
しました
あたしも今セブンのスタッフで、お仕事の雰囲気とかコンビニさんっぽいなぁって思いました(●︎´-` ●︎)
コンビニさんは本当にいろいろなお客さん居るからクレーム対応とか大変です、、。あぽりさんみたいな方とお仕事してみたいです(●︎´-` ●︎)
apori3
が
しました
縁って不思議ですね。
私は職場で、
すっごく大好きで仲が良かったけど
(異性。だけど恋愛感情ではありません)、
あることがきっかけで、
もう関わりたくない人がいます。
覆水盆に返らずってあるんですね。
あぽりさんとこの店長さんは、初対面の印象が悪かったからあとは上がるだけだったと言うのもあると思います。
apori3
が
しました
悪い印象を持ってしまったら、その後にいいところを見てもなかなかイメージアップできません…
ましてや初対面がそんなだと…
他店舗店長さんも本来誠実な方なんでしょうね?
2人の店長さんの信頼を得ているあぽりさんも素晴らしいです、
apori3
が
しました
最初はちょっとやり方間違えちゃいましたが、素直な方なんですね。
あぽりさんのお勤め時代のお話も大好きです。又、時々お願いします。
apori3
が
しました
あんまり
良いお話とは思えません。
一度、失くした信用を
取り戻すなんてできません。
しかも、コミュニケーションに
重きを置く接客業ならでは。
終わりよければすべてよし、
とは簡単にいきません。
apori3
が
しました
あぽりさんの水に流せる度量の大きさと
或る意味、素直な他店舗の店長の心からの反省と成長と底力で
更なる発展があったのですね😊感謝致します🙏
apori3
が
しました
最初は店長も自分の傲慢さに気づかず、でもきちんと謝罪し、あぽりさんも許してあげた。
人って間違うし、もしかしたら間違ってはなくても相手に不快な気持ちにさせてしまったり、接客業だと特にそういう機会に鉢合わせしてしまう事もあるけど、誠意って大切だし、許せる心も大事だと思いました。
新人くんへのナイスフォローと謝罪もあって本当によかったです!
apori3
が
しました
最初は店長も自分の傲慢さに気づかず、でもきちんと謝罪し、あぽりさんも許してあげた。
人って間違うし、もしかしたら間違ってはなくても相手に不快な気持ちにさせてしまったり、接客業だと特にそういう機会に鉢合わせしてしまう事もあるけど、
apori3
が
しました
最初はどうなるかと思いましたが、ハッピーエンドでよかった。
あぽりさんの人間力だと思います。
apori3
が
しました
びっくりです🫢
あぽりさんの考え方も最初の対応もすごく
かっこよくて、そんな頼りになる人になりたいです✨
apori3
が
しました
こちらの店長さんの「紹介してくれて…」に笑いましたが、やはりあぽりさんの功績は大きいと思いますよ。
素晴らしい対応の結果ですよね~
色々と学びのあるお話でした✨
私もお仕事頑張ります(*^^*)
apori3
が
しました
apori3
が
しました
あるシステムの立上げ時に親会社&うちとは違う関連会社さんとやることになったのです。
大変楽しかったです。ブレーンストーミングを1〜2週間行いましたが、色んな意見が止めども無く出てきて、纏めるのが大変でした。
最終のシステム試験までは別システムの設計に入ってしまって立ち会えなかったですが、関係者の方から評価を頂き、ほっとしました。
くだらん、コメントですみません。
apori3
が
しました
不思議な話ですね〜。
その方、あぽりさんに出会って一喝されて本当に良かったですね。
そこで終わりじゃなかったのがまたすごい〜!!
小説で出してもらいたいくらい。
お話してくれてありがとうございました。
apori3
が
しました
想像もつかない結末でしたぁ
会社に利益までもたらせてくれたなんて
いいお話で、読み終わってスッキリしました。
また明日からのお話も楽しみにしています
お身体、ご自愛くださいね
apori3
が
しました
何事も最初が肝心で、あぽりさんに指摘されたことでいい方向に転換できたのかもしれませんね
仕事面で優秀ならなおさら他人を採点する俺様気質が抜けなかったかもしれませんし
最終的にはうまくいって良かったですね😊
apori3
が
しました
福の神みたいですね
どちらの店舗にも利益をもたらすとかスゴい
人脈って大事ですよね
apori3
が
しました
最近こどものことで辛い思いをしていますが(一生付き合わないといけない体の不具合が発覚してしまって)、あぽりさんの低出生体重児の記事にとても励まされています。
あぽりさんのように、辛い時でも前を向いて自分にできることを精一杯していれば、周りも私も変わっていけるでしょうか…
どうやったら、あぽりさんのように辛い時にも前を向くエネルギーをだせるのでしょう。
とても知りたいです。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
後から思い出して、なんであんな大人気ないことしてしまったんだとか、調子に乗ってたと恥ずかしく思うことも多々
自分が頑張ってできてることを、他の人がしないできないだと無意識に下に見てしまったりも
他人から批判されて素直に「自分が悪かった、変わろう」と思えない大人も多い
人はなかなか変わることできないもんだから、第一印象で嫌なヤツと思ってしまったけど、あの時の一瞬がこの人の全てではないですしね
以後良い関係を築けたなら、それが一番です
apori3
が
しました
してやられました!(笑)
あぽりさん、お話の展開上手くて面白くて……ありがとうございました😊
人との縁ってほんと予想出来ないしとんでもないことも起こるんですね。
だから人生って面白いんだな😄
apori3
が
しました
そして、前向きにやる!笑
apori3
が
しました
たまたまあの時機嫌が悪かった可能性ですかね。
あぽりさんや、あぽりさんの店舗の店長のお人柄も大きかったかも知れませんね。
apori3
が
しました
最初は最低だな!って思っていましたが根っこは人の話を素直に聞くいい人だったってことですね!
応援してあげましょうって言葉にドキッとしたんじゃないでしょうか
私も学生バイトや新人さんがレジの時は、遅かったりしても大丈夫大丈夫!頑張って!って思っています
自分の子どもだったらと置きかえると応援したくなりますよね
apori3
が
しました
あぽりさんはお話の書き方が本当にお上手です読みやすい!!
最初はムカつく店長でしたが私まで最後は好きになれましました。素敵な終わり方素敵な話
勉強になります(^^)
毎日の更新いつもありがとうございます😊
apori3
が
しました
ずっと自分本位な正義を振りかざしつづけていたかもしれないと思うとゾッとしますね。縁があって良かったね店長。
理不尽な場面に遭遇しても
私は自分の気持ちを言葉にするのが苦手で全然頭が回らないので、ぜひあぽりさんに助けて欲しいです笑
apori3
が
しました
心底、本能タイプなのかもしれないです。
私は根に持つタイプなので、許せた(ニュアンス違うかもですが)あぼりさんも素敵だなと思いました。
apori3
が
しました
可笑しくて共感して凄く温かい話で感動しました。
今でもお付き合いはあるのでしょうか??
少し気になって質問させていただきました!^_^
apori3
が
しました
ホント、最後にはスッキリ…いや、それ以上の結末でした!!
いやしかし、
『この店長の一番悪い時を
私は見てしまったのかもしれません。』
この言葉に心打たれました。
こんな風に思えるのが『あぽりさん』なんですよね。
あぽりさんのこういう所が大好きです!
この一文…私の引き出しにしまわせて頂きます😆
apori3
が
しました
近所、学校、仕事場、趣味、プラスイレギュラーなどなど
apori3
が
しました
本当に不思議なご縁があるものですね😳
apori3
が
しました
ぁり店長の異動がない店舗だったんですね。
最終的には会社のためになるタッグも組めただなんてすごい!!
apori3
が
しました
apori3
が
しました
本当に平和で良かったです!めでたし🌟
店長さん同士が仲良しで驚きました( ^ω^ )
ハッピーエンドな記事を、
ありがとうございました!m(_ _)m
また楽しみにしてます(*⁰▿⁰*)ノ
apori3
が
しました
あぽりさんの新人さんに対する愛のある対応が良い結果を生んだんですね!
apori3
が
しました
でもこの店長もあぽりさんに出会って自分の行いを反省しなければこうはなってなかったでしょうから、本当に素晴らしいと思います!
思っていても面と向かって相手に言葉で伝えるのって実は難しい事なので尊敬します👏
apori3
が
しました
と思っていましたが、最後には本当にいい店長さんになってよかったです‼️(最初はやっぱりどうだったんでしょうね。。)
あースッキリしました❣️
apori3
が
しました
過去にこだわらずに人を見るのは難しいことだと思うので
…
私も気をつけようと思いました。
apori3
が
しました