夫と、大学4年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。 


最初から読む


前回の話


前回は、ランチでまた信州そばを食べた事を
書きました。


今日は、善光寺です!
ここが観光のラスト。

2403birth170


2403birth171


2403birth172

さすがの迫力の善光寺でした!

2403birth173


2403birth174

真っ暗闇の通路を歩いていく
お戒壇巡りというのがありました。

娘は昔、
私の兄夫婦に連れられて長野へ行った事があって
その時に善光寺へ行っていました。

2403birth175

全く完全に見えなくなるので、
右にある壁だけが頼り。
人の気配も分からなくなり、
この世に私一人だけしか存在していない
気持ちに。

ほんの数分なのですが
慎重に歩くからか、長く感じられました。

こういうの大好きです!


2403birth178


2403birth176

写真で簡単に紹介しましたが、
実際には拝観する所がたくさんあり
とても見応えがあるので、
あっちもこっちもじっくり見ていたら
遅くなってしまいました。

お店屋さんが並ぶ仲見世通りが
あるのですが、
ここもとても楽しいので
行っておきたい!
店じまいしている所があったので
焦って回りました!

次回、最後!
仲見世通りへ。


⑭へつづく。





------------

書籍もよろしくお願いいたします♪

Amazon
2401zzz

楽天


-------------

◆真っ暗関連記事◆

暗い道は危険


これは怖い話


これは可愛い話



○●○●○●○●○

昨日の記事にコメント
ありがとうございました。

本当に素晴らしい景色です!
山の名前、さっぱり分からなくて
追記させていただきました。
よこ亭さん、裏の景色も抜群なんですよね!
いい所を教えてもらいました♪
その節はありがとうございました!
富山の立山連峰、検索してみたら
ほんとにすごかった!

----------------
------------------

恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
絵日記ランキング