夫と、大学4年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。


今年は
ティーセットみたいな物でした(*^^*)

毎年、ありがたいことです!
今度は、私から母へ。



本当に母の日なのか
何度も確認されました。
しばらく母と、おしゃべりタイム。
その日の夜…



娘、こういうの
気にするタイプだから(;´∀`)
5月は忙しかったものね、
行く暇なかったよね。
母の日なんて当日じゃなくても
いいし、
どこかの週末に時間を作って
スタバをおごってもらいに
行ってこようと思います!
全国のお母様達、
いつもお疲れ様です!
次の記事
------------
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon

楽天
-------------
◆母の日関連記事◆
去年の母の日
一昨年の母の日
祖父母が大喜びの母の日
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
以前の水筒は重くてね!
重いというか、そういうのしか
売ってなかったので
そういう物だと思って
使っていましたが、
今回買った水筒は本当に軽くて
びっくりしました!
5月から既に夏気温の日も
ありますので、
熱中症対策をしていきましょう♪
----------------
------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!

絵日記ランキング
書籍もよろしくお願いいたします♪
Amazon

楽天
-------------
◆母の日関連記事◆
去年の母の日
一昨年の母の日
祖父母が大喜びの母の日
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
以前の水筒は重くてね!
重いというか、そういうのしか
売ってなかったので
そういう物だと思って
使っていましたが、
今回買った水筒は本当に軽くて
びっくりしました!
5月から既に夏気温の日も
ありますので、
熱中症対策をしていきましょう♪
----------------
------------------
恐れ入りますが、こちらをポチっと
よろしくお願いいたします♪
1回押すだけで大丈夫です!
絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (27)
この前の息子さんが彼女を紹介される記事をみて、私の場合は彼氏の親が息子の結婚そのものに前向きじゃないので、あぽりさん達が羨ましく思っちゃいました😂😂 今32歳なので適齢期を過ぎてしまい不安です。
apori3
が
しました
息子くんからのギフト、素敵なセレクトですね
彼女さんと選んだのかな?
私は今年、大きな株のカーネーション、息子からはやまぼうし、鉢植えの木、三女からは孫の運動会に行った時に受け取ります。二女は、バスツアーに連れてってくれるそうです。
毎年、兄弟のグループLINEで打ち合わせをしてくれてるようで、母の日だからといって兄弟仲良くしてくれているのが、母にとってはとても嬉しいです
apori3
が
しました
私は子どもの頃の経済的な援助や衣食住の提供に感謝はしていますが、性格も考え方も合わない上に精神的虐待をしてきた母親なのでトラウマだらけで現在もつらく、何もしませんでした。案の定被害者ぶったLINEが届きました(笑)
贈るのが面倒とかじゃなくて、私も何かしたいと思えるようなお母さんだったら、お出かけでもプレゼントでもなんでもしたかったなあ😭😭
母の日という文字や世間の雰囲気を感じるだけでもしんどかったです( ; ; )
「何もしてくれなかった!親不孝!」と嘆く方もお見かけしますが、お子さんが何もしたくないそれなりの理由があるのでは?一度ご自身を振り返ってみては?と問いたくなります(ケースバイケースだとは思いますが…)
あぽりさんはお子さんたちをちゃんと尊重して良い関係を築かれたからこその母の日だと思います🌷
apori3
が
しました
5月3日のこと、なのですよ。母に、ラインの文章、電話、写真で聞きつつ選んでいました。5000円くらい(=税抜き)の可愛いマグカップ(=電子レンジとオラーブンの使用可)を、探しに行きました。ちょうどいいものが、なかったのです。
帰って(直接)に、「今日、買えなくってごめん」と謝り(=言い)ましたよ。「いいよっ、一緒に買いに行こうっ」と、言われましたよ。「うんっ」と、言いましたっ。
世のお母さん、お疲れ様です。どうも、ありがとうございます。
apori3
が
しました
欲しがるばかりではなく、自分から与えたり差し出さなければ良い関係は築くことができないですよね
apori3
が
しました
うちの娘は当日どころか、父の日と合わせて「おめでとー🎉🎉🎉」で終わったりします💦
でも母なんて、その気持ちだけで十分だったりしますよね。
apori3
が
しました
私も母親ですが元々プレゼント関連は興味がないので子供から何か貰っても感謝してもあ、そうで終わりです。
apori3
が
しました
いいな、こういうのが欲しい
うちは毎年ヨックモックくれて、実は好きじゃないんだけど「ヨックモックおいしいよね」って子供が笑顔でくれるから言い出せない
apori3
が
しました
apori3
が
しました
優しい世界🥰
apori3
が
しました
息子くんも娘ちゃんも優しい♪
あぽりさんが優しさをもって育てたからこそですね(*^^*)
我が家は今年は(今年も?)完全スルーでした!
思い遣りを教えてきたつもりだったけど失敗してまーす(≧▽≦)
私は亡き母のお墓参りに行って、敷地内同居の義母には新茶と義母が好きなおぼろ昆布、足のトレーニング器具を用意してダンナから渡しました。
apori3
が
しました
「母の日なんだけどな〜♡」と言うと「母の日おめでとう!」と言うので「母の日はおめでとうじゃなーい!ありがとうだー!!」
これが毎年のお決まりになりつつありますwww
最初の頃は本気で間違えてたのですが、今はもはやネタですw
そんなやりとりも私にとっては、最高なプレゼントです。
(いつかモノも欲しいですがw)
apori3
が
しました
うちは子供達二人とも親元を離れているのですが、息子はアマゾンでギフトを送ってくれて、大学生の娘はテキストと電話をしてきてくれました♪
ギフトなんかなくても、母は気持ちだけで十分ですよね。
apori3
が
しました
息子さんセンス良い!
娘さん気にしいなんですね、純粋でかわいい🥺
娘さんとのスタバデートもぜひブログに載せてください😆
apori3
が
しました
娘ちゃん…なんて良い子なんでしょ~
可愛すぎる♡
私は早くに母親が亡くなってしまったので
母の日と言うのをあまり出来ず…
羨ましい面もありますが。
でも…ホントに
息子さんも娘ちゃんも…
ホントに良い子で…ホッコリしました😊
apori3
が
しました
スポーツドリンク可の軽い水筒を教えていただき、ありがとうございました♪
ホットフラッシュは、だいぶ落ち着いたのですが、やはり出掛けると汗びっしょりです。
即、私も水筒ポチッとしました!
オススメの書籍も読んでいます。
いつも良い物をありがとうございますm(_ _)m
apori3
が
しました
お土産のポッキーがプレゼントかな😅
apori3
が
しました
うちは元々イベントものが好きではない家族なのだいつも母の日もスルーでしたが、
今年は東京で働く娘からLINEでスタバギフトが届きました。
そして添えられた言葉が
「長生きしてね」
敬老の日のようで複雑な気持ち…
いや、嬉しい!うん、長生きするわ!
あぽりさんも長生きしましょうね!
apori3
が
しました
うちは、息子が真夜中にファミマに行って私のお気に入りのプリンを買って、そっと冷蔵庫に「母」と書いたマステを貼って仕込んでくれてました。もう、その気持ちだけで母は幸せ〜✨ まぁ、ほんとは元気で笑っていてくれればそれだけでいいかな、とも思いますけどね😊
apori3
が
しました
笑いました。何で間違ってると思ったのでしょうか笑
apori3
が
しました
apori3
が
しました
娘さんの優しい気持ちにほろりときます。
言葉で気持ちを伝えることができる娘さんは、素敵なお嬢さんですね。
連休は、お兄さんと彼女さんがご挨拶にいらっしゃる大事なイベントがありましたし、娘さんご自身も就活やお勉強でお忙しい時でしょうに。
(我が家の就活中の娘も次々と試験があって忙しそうです)
娘さんなりに、あぽりさんとの時間を捻出しようと大事に見計らっていらしたんでしょうね。
母の日や誕生日のプレゼントは、早くても遅くても、いつでも!嬉しいですよね😊
どうぞ、おふたりでよい時間を過ごせますように❣️
スタバでの様子も楽しみにしています♪
apori3
が
しました
わぁ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝素敵な母の日を過ごしたのですね
お母さんの気持ち分かります。なんだか今年の母の日早くないですか?娘ちゃんとスタバデート楽しみですね💕︎私も娘からスタバギフト貰いましたヾ(*´∀`*)ノ゛
去年迄は一緒に行っていたのに今年からは旦那さんの転勤で海を越えたので…
大きくなってからの母娘デート楽しいんですよね♡
楽しんでください( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
apori3
が
しました
娘ちゃん!に提案。もし気になるなら、当日はお母さんいつもありがとう…のLINEとか(カードでも)送って、後日スタバ行こうね♡のメッセージ添えましょ。
母親は気持ちだけでも嬉しいものですよ。
apori3
が
しました
息子はまだ6歳なのでプレゼントはありませんでしたが私の母に「いつもありがとう」と伝えていて、訳を聞いたら「ママ以外の人の中で◯◯ちゃん(息子)のことを一番大切にしてくれてるから」と言っていてそんなことを考えられるようになったのかと嬉しい気持ちになりました😊
息子の成長が感じられて幸せな母の日でした😆
apori3
が
しました
apori3
が
しました
母としては別に当日に限らずいつでもいいのにね。😊
apori3
が
しました