夫と、大学4年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。 







①、②、③の続きです。

ゴンちゃんが3回目のケガをした所まで
書きました。

今日で最後です!

このままスルーしそうなゴンちゃんを
どうしたものかと思い…


2408vkowa27


2408vkowa28

二十歳とは言え、まだ心は未熟です。
大人に頼った方がいい。

ゴンちゃんのお母さんに
頼ってみる事にしました。

2408vkowa29

スマホが無い時代なので
連絡を取るのは電話か自宅訪問で
必然的に友達の親とも関わる事が多く、
そしてどの親も友達の事も
可愛がってくれていたように思います。
晩御飯を御馳走になった事も何度もあり
本人がいなくても玄関先で話し込んだり。

2408vkowa30


2408vkowa31


今思うと、息子が立て続けにケガをして
母親も大変な思いをしていましたよね。


2408vkowa32


2408vkowa33

果たして、この不運は
心霊スポットのせいなのか
誰にも分かりませんが
こういうのってあると思うんです。

生きている人にも亡くなった人にも
敬意を払いたいですね。


最後まで読んでくださり
ありがとうございました!



次の記事




----------------

◆これは割と最近の話◆

私も似たような事がありました…


これは都内で


墓場に案内される事はよくあるのかな?



○●○●○●○●○

昨日の記事にコメント
ありがとうございました。

捨ててしまった物はもう戻せないから
祓うしかないのかな、と思いました。
ゴンちゃんは被害者なのにお父さんからは
バイクも車も立て続けにダメにしたのと
心配し過ぎて叱られてしまったみたい。
心配で叱ってしまうの、ちょっと気持ち分かる…
親とは理不尽なものですね。


----------------