夫と、大学4年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。
母はお花が大好きなので
プレゼントは毎年恒例で
お花にしています。
お花選びも楽しいです♪
今まで身内が亡くなった時は
私はまだ子供でしたので
遺影探しに関わっていないのですが
義父の時、夫と私で遺影を決めなくては
いけませんでした。
遺影探しがこんなに大変だと思わなくて
とても時間がかかりました。
写真だけはめちゃめちゃあったので
何時間も探しました。
義父は帽子が好きな人で
ほとんどかぶっていたのです。
そして、景色を入れたり全身を写していたので
本人が小さく写っているものばかり。
大きく写っている物でも
誰かと写っていたり
とても遺影に出来るような表情じゃなかったり。
そんな事もあり、私は自分の父の時は
最初から遺影にするつもりで
写真を撮ってました。
おかげでとてもいい写真が撮れました。
叔母は、母親が80歳を過ぎた頃から
全然病気もしていなかったけれど
(祖母は90歳で亡くなっています)
毎年写真屋さんで綺麗な写真を
撮っていました。
一回撮れば5年くらいは変わらないので
毎年撮らなくても良いと思いますが
そういう方法もあるなと思いました。
でも私の母は写真屋さんでわざわざ撮るのを
嫌がりますし
私が撮ろうと思っても家の中ばかりなので
あまりいい写真がないんですよね。
そんな中、デイサービスで撮ってくれる写真は
大きさも雰囲気もとてもいい写真ばかりで
私も母も遺影に使えるねと喜んでいます。
母も遺影探しの苦労を知っているので
自分のを積極的に選んでくれています。
実は私もあります(笑)
人はいつ死ぬか分かりませんので
何も無いと残された人が困るので
「これを遺影に使ってね」という写真が
あるのですが
もう5年前のなので長生きするたびに
写真も更新していかないといけませんね。
5年でずいぶん変わるな…と
自分の顔ながら思っています。
…というわけで
デイサービスの皆様、
綺麗な写真を撮ってくださり
ありがとうございます!
まだまだ遺影は使わないくらいに
元気な母ですが!(*^▽^*)
次の記事
----------------
◆誕生日関連記事◆
去年の誕生日
一昨年の誕生日
私の誕生日に母からもらった物
使い道が決まらなくてまだ使ってません
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
朝晩はずいぶん涼しく(寒く?)
なりましたが
昼間はまだ半袖の私です。
外へ出る時は恥ずかしいので
長袖を羽織っていますが実は汗だく。
パジャマも半袖です。
夫はヒートテックに裏起毛って
私との温度差が激しい!
でもさすがにこの日は暑くて
後悔していました。
----------------
コメント
コメント一覧 (33)
そうなんです……お誕生日カードなどのお写真が遺影に使われることが多いです。
初めて自分が撮った写真が遺影になったのを目にした時に、写真を撮る時はなるべく素敵な写真を!!と気合いが入りました。
apori3
がしました
良く撮れてはいるのですが、恥ずかしい位にばっちり決まってきて、これを遺影にするのか、、、と思っています。
あれから10年は経つのでまた同じ所で撮って欲しいけど、ちょっと遠いな〜と。
apori3
がしました
遺影のお話、本当におっしゃるとおりで…。父が亡くなったとき、病気で遺影のことなんか全く考える余裕もなく。いざそうなった時、探せども探せどもいい写真がありませんでした。引き伸ばすとボヤケてしまうし…(´•ω•`; )
家中ひっくり返して出てきたUSBに保存されていた、病気になって5年、再発がないことをお祝いしたときの写真が出てきてそれにしました。穏やかで良い顔で、結果それが良かったなあと思いますが、とても大変だったので自分で用意するのは大事だなと思いました。そして、それをわかりやすいところに置いておくのも大事です笑
apori3
がしました
背景から表情まで…
写真加工の技術すごいです!!
apori3
がしました
今は凄いんです。お着物を好きな画像の着物から選んで顔や首に合ったサイズに加工してくださるのです。
昔とは違うな〜って。おじいたゃんの時はデジタルではない時代でネガもない写真を引き伸ばすから荒くなってしまって。時代と共に変わってゆくのですね。
apori3
がしました
以前、お母様の周りを取り巻く環境が変わった という記事があったので 心配していました。
お元気にお誕生日の日を迎えられて良かったです。
デイサービスにも恵まれていて幸せですね。
穏やかな良い一年となりますように🌠
apori3
がしました
apori3
がしました
【遺影を用意してる方ほど元気に長生きする】
というジンクスを聞きました。
ぜひいろんな写真をたくさん撮って下さい!
apori3
がしました
70歳で旅だったのですが、49歳のときのスーツ着た写真で「えっこれじいちゃん!?」ってびっくりしたのを覚えています笑
ただ、それはそれとして「じいちゃん若いときこんなかっこよかったんだ」と孫にとっては少し新鮮だった記憶があります。
最新で使える写真があるのが一番いいのでしょうが、故人が少し若いときの写真を使わざるを得ないとしてもそれはそれで悪くないなという気もします。
まあ、本当の写真嫌いさんは若いときすらなかったりするからそうなると困っちゃいますけどね笑
apori3
がしました
今年の夏、伯母が亡くなりましたが、遺影はつばの無いニット帽を被っていました。
apori3
がしました
私の親族がお世話になった葬儀屋では「笑顔でなくてもいいから、目線が正面を捉えている」という指定だったと思います。目線がそれていると、遺影を見る人と視線が合わず「無視されている」という印象があるから……とか。
遺影の写真を予め用意するときは、オーソドックスなルールを押さえたり、葬儀屋が決まっているのであれば確認するのがいいのかもしれませんね♪
apori3
がしました
apori3
がしました
身が引き締まるんですかね?
apori3
がしました
私は年が明けたら34になるのですが、ここ1〜2年で遺影にするなら今はこれね💡と、良いお写真が撮れた時には主人に伝えています。
私だけでしょうか?子どもと主人の写真は多くても私が映っている写真は本当に少なくて、いま急に亡くなり望んでもいないお写真を遺影にされてしまったら死んでも死に切れない!!と思うので自分で決めておきたいなと😂
それに、遺影の準備をしておくと長生きするとも言いますよね。そのために身なりを整えたり出掛けたりとするので生き生きするのだそうで☺️
apori3
がしました
遺影の写真、難しいですね。
しっかり終活されている方は、自分で、最期に着る服や写真なども決めている方も居るそうです。
デイサービスなどでは、ほんとに毎年良い感じの写真とってくれますよね。
でも
うちは、祖父が80台前半で亡くなり、70台くらいの写真を遺影にしました。
その後祖母は90歳まで1人で過ごしました。その1人での生活の時にデイサービスに行ってたので、デイサービスの写真は全て80台後半の写真。良い写真だけど、明らかに祖父より年老いた写真しかなく、祖母が70歳頃の写真にしました。髪も黒くて、私の息子(ひ孫)は、この人だれ??って思うほど若かったようです。
田舎に行くと、曽祖父、曽祖母、祖父、祖母の遺影が並んでます。1番最近亡くなった祖母が1番長生きだったけど、1番若い写真。女性は、いつまでも若く見られたいから、いいんじゃないの?って思っています。
apori3
がしました
apori3
がしました
お母様、お誕生日おめでとうございます♪
お母様はまだまだお元気ですが、遺影は大切ですよね
私は53歳ですが、ママにもしもの事があったら、コレを遺影にしてね、と伝えています。
心筋梗塞や脳いっ血等で、いきなりパタっと行く時もありますしね
私も母親代わりの祖母を亡くした時にデイサービスの誕生日記念の写真をと思ったのですが、大きな遺影にするには、祖母が綺麗に着飾るのが大好きだった人なので、すっぴんは嫌がるだろうなぁと思い、20年くらい前の綺麗にお化粧してきちっとした写真を選び、仏壇にデイで撮ってもらったのも一緒に飾っています。
私自身も、その祖母の方が印象強くて見ていて嬉しく思っています
apori3
がしました
娘とその写真を死んだら使おうなんて言ってたのに。
90の母親も一緒に連れて近々チャレンジしようと改めて思いました。
apori3
がしました
これからも元気で明るく毎日をenjoyしてくださいね🥳
自分のことって意外と無頓着なのよね
人にはあれこれ言うクセに(笑)
残される者の苦労を見据えて
しっかり準備されるあぽりさんは本当に偉い✨
私なんか…最後に写真撮ったのいつだっけ?!?!
主人と子供のはあるのに〜💦
apori3
がしました
最近、病院で検査するたび色々指摘されるようになり、この前は肝臓に影があると言われ大きな病院で検査することになったり
結果は大丈夫でしたが
その時に遺影用の写真を撮りました
5年前の写真は今と全然体型も違うので使えそうにはないですね💧
apori3
がしました
うちの母はお花もらってもしょうがないしなーーとか言う人でロマンもなにもないです😅
apori3
がしました
すごい!ご長寿…!
私の祖母は91歳で亡くなりました。
祖父は80代半ばだったのですが、いい写真が無かったみたいで亡くなる15年くらい前のものを遺影にしてました。
若くして亡くなったように見えてしまうので写真は撮っておいたほうが良いですね…。
apori3
がしました
私の実母は3年前に亡くなり、ごくごく親近者で行ったので、まぁ何とかなりましたが、それから自分が亡くなったときのことを考えて行動するようになりました。
亡くなったあとに残された人が困らないように…。
銀行の暗証番号、キャッシュカードの暗証番号は全て旦那の誕生日です。
それは旦那も知ってます。
病院で亡くなったら退院時の浴衣やら何やらお金の支払いが発生するし、病院から葬儀会館(自宅)までの移動する霊柩車にしろ、色々と飛ぶようにお金が出ていきました。
葬儀屋さんに任せれば後で一括して請求書にまとめてくれますが…。
余命宣告受けたら葬儀屋さんともお話をしておいた方が後々楽でした。
亡くなった後の行動をするのはどうかと思われるかもしれませんが、そうじゃなくて、自分が亡くなった後の残された人が出来るだけ困らないようにすべきだと母のことで学びました。
apori3
がしました
お母さまお誕生日おめでとうございます♪
デイで綺麗に写真を撮ってもらえるのはいいですね!
お洒落して出掛けているだろうし、スタッフさんたちがいい表情を引き出してくれるでしょうし。
カメラが趣味だった私の父は病気が再発してから参加した撮影旅行先でカメラ仲間に自分のカメラを渡してとてもいいポートレートを撮ってもらっていたのでそれを遺影に使いました。
母は亡くなるずっと前から口腔内の病気のせいでいつもマスク姿だったのでまともな写真がなく、遺影探しに困ったんです。
なので義父母の写真はなるべく私が遺影に使えそうな感じに(縁起でもないのですが)撮るようにしています。
実際、義父の遺影は私がスマホで撮っていた自然な笑顔の写真です。
義母は今も元気ですが、ちょっとおめかしした時に「せっかくだから写真撮ってちょうだい」と頼んでくるので明るさや背景を変えて色々撮って義母のスマホに転送しています(*^^*)
私はいつもカメラ係なので写真が全然ないんですよねー。
きちんとした姿で自撮りしておこうかしら…
apori3
がしました
父らしい良い顔をしていたのでこれに決めました。特に何も言われなかったです。
菩提寺がないので、戒名もつけず俗名のまま。葬儀屋さんが呼んでくれたお坊さんに読経をお願いしました。
apori3
がしました
帽子かぶった写真NGと言われたのですが
父がどうしてもコレ(帽子あり)がいい!と言い張ったので、そのまま押し切りました😅
apori3
がしました
私の祖母の遺影はお茶片手に満面の笑みでお寿司を食べている写真です。葬儀スタッフの方がこれで!!とイチオシでした。
仏間の何枚もある遺影と並べると若干浮きますが
親族の集まりがあると食べることが大好きだった祖母らしいなと笑い話になります☺️
apori3
がしました
帽子好きで病気になる前の一番いい感じだったので
母の遺影は帽子を被った写真です
大きな間違いをしてしまったのかしら?
apori3
がしました
わたしは、30代ですが子供の写真ばかりでいい写真がない…
旦那のセンスで写真選ばらたくないから、自分で用意しようかな😂
apori3
がしました
元気に86歳を迎えられて良かったですね。
笑顔の写真が撮れるうちに遺影用を準備することは、本当に大事なことですよね。
私の母は、今はもう話すことも笑うことも出来ないので、5年位前の写真しかないです。
ちょっと若いけど、その時はこの笑顔の写真を使いたいと思ってます。
apori3
がしました
免許証を更新する時、5年前の写真と比べるとギョッとしますょ😱
apori3
がしました