①、②の続きです。
母、完全復活!
うちの近所のスーパーは
まだお休みだったので
家にある材料で過ごそうと
思っていました。
色々と足りない物があるけれど
なんとかなる!
起きてくる時間がみんな遅いので
朝昼兼用のブランチです。
お正月だから用意する!
お正月だから作る!
…という気分があるので
もう七草まで終わっているのに
今から作るかぁ?と
私の腰はまだ重いままです。
みんな揃う日が少ないですしね。
④へ続く。
----------------
◆お正月関連記事◆
去年のお正月も同じような物を
食べている
一昨年のお正月も静かなお正月
家族が集まるとこういうゲームも
いいですね
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
作ってくれたらありがたいですよねー!
生姜がいい仕事してくれていて
寒い日には最高でした。
もっとレパートリーを増やしたいそうです。
----------------
コメント
コメント一覧 (9)
私もふるさと納税はいつもホタテを入れてます✨
北海道のホタテは何もつけずに食べても甘くて美味しいです
apori3
がしました
apori3
がしました
私は料理が超苦手なので、できるだけ労力を減らしたくておせちはスーパーで買って済ませます!
でも栗きんとんは美味しそうですね。
apori3
がしました
apori3
がしました
apori3
がしました
見た目が一気に華やかに🌸
ほんと、ふるさと納税さまさまですよね。
栗きんとん、もし気が向いたら、あぽりさんレシピも紹介してくださいね(^ ^)
apori3
がしました
apori3
がしました
買うものだと思ってました^_^;
apori3
がしました
きんとんは我が家も栗とリンゴの二種類をドーーーンと作ります。
が、あっという間に無くなります(^^;)
昨日、寒川神社へ八方除けに行ってきました。
おみくじは末吉だったので結んで帰ってきました。
八福餅が売り切れていて買えなかったのが残念です。
大行列に並ぶ前に買えば良かった(i-i)
apori3
がしました