もうすぐバレンタインなので
バレンタインっぽい絵を。



ディアマンクッキーを
作ってくれました。

それはもう美味しくて美味しくて
何個でも食べちゃいそうだけど
バターがたっぷり入ってるので
食べ過ぎに注意してねと言われました。

上手に息抜きして試験本番を迎えて欲しいです。
私も息抜きを大事にしていて
時々息抜きばっかりの時があるけれど
大事大事。
こちらのレシピを参考に
作ったそうです。
娘はチョコチップ多めに入れました。
次の記事
----------------
◆バレンタイン関連記事◆
私のバレンタインの思い出を
去年の今頃はもっと大変だった
残りかすを食べていた時も
ザッハトルテも美味しい
高校生の時のバレンタイン
○●○●○●○●○
前回の記事にコメント
ありがとうございました。
ヤンニョムチキン、もも肉で作る方が
多いと思うのですが
胸肉も美味しいです!(安いしね!)
キッチンペーパーをかぶせると
ハネるのを防げるんですね?
今度やってみます!
夫は、具沢山の味噌汁は嫌がるのに
スープの具沢山はOKなんですよ(不思議)
----------------
コメント
コメント一覧 (7)
我が家も来月国試受験します。
最後の追い込みですね😭
無事に試験終わるといいですね
娘はずっとストレスから胃腸にきて病院行ってます😅
今日は免許試験で始発で運転免許センターへ。
私も同伴してます😅
親バカですが…
5年日記買いました。
毎日は忘れてしまいますが…
推し活記録も兼ねていこうと思います。
apori3
が
しました
娘さん、頑張ってますね!
うちの高3の娘は、私立2校の受験終わり、結果待ちです。国公立は、前期のみ志願し、共テだけの判定なので、こちらも結果待ちです。一足早く終わりましたが、今度は3月から始まる息子の就職試験が待ってます。
親は、ただただ志望してた所に合格出来るのを祈るだけですね。
娘さんの無事合格、祈ってます!!
apori3
が
しました
息抜きしながら頑張って下さい。
apori3
が
しました
勉強も大事だけど体調管理も気をつけて。無理して体調崩すと影響が大きいですからね。
がんばれ!娘ちゃん!!😊
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
私もうん十年前に看護師と保健師の国試を受けました。
2月に試験だったのでこの時期は特に思いだします。
たくさん実習して、レポートして、卒論して、国試の勉強して…と大変だったのを思い出します。
息抜き大事!!!体調管理気をつけて、全力だせますように!!!娘さん頑張れ〜〜!応援してます💕
apori3
が
しました