夫と、大学4年生の娘と、
社会人の息子(一人暮らし中)
がいます。
プロフィールはこちら。 


今日は読んだ本の紹介です。

2502mao01

「青の炎」
貴志祐介さんです



2502mao02


2502mao03


2502mao04


2502mao05


2502mao06

倒叙ミステリーというと
有名どころでは
古畑任三郎とか
容疑者Xの献身とかでしょうか。

先に犯人が分かっていて
動機から殺害方法まで
犯人側の視点で細かく描写され
話が進んでいきます。

実際に実行に移す場面では
こちらまでその場に一緒にいる気分で
手に汗握ります。

守られるべき子供が
家庭が安心できる場ではないというのは
本当に切ない。

ニノが十代の時この高校生役で
映画化されてたみたいで
あぁ…ニノ、ぴったりかも…と
映画も見てみたくなりました。


貴志祐介さんはかなり好きな作家さんで
悪の教典上下巻、新世界より上下巻、
黒い家、を読んだことがあります。

どれもこれも読みごたえがあり
おすすめの本です!



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

青の炎 (角川文庫) [ 貴志 祐介 ]
価格:836円(税込、送料無料) (2025/2/17時点)




次の記事



----------------

◆切ない本◆

これも家族の為に犯罪を犯す切ない話


死刑囚のお話で重いけど面白い


虐待がテーマなので切ない…



○●○●○●○●○

昨日の記事にコメント
ありがとうございました。

Gと戦う気はないのに
なぜかこういう時
戦う体勢になってしまうのです。
病院は衛生管理もきちんとしてると
思うので(綺麗な病院です)
寒くてGも温まりに入って来ちゃったのかな。

----------------