




アザではないのですが
見た目はアザみたいに見えるのです。



最初の発症から2ヶ月経っていた。
背中だったから見えなくて
痒みも我慢出来る程度だったので
そのうち治るだろうと思ってました。
日を追うごとに
お腹、腕、胸…と増え始めて
初めて自分の目で直接見る事が出来て
これが背中にもあるんだとしたら
病院に行った方がいいかな?と思いました。
行った方がいいかな?じゃなくて
行け!ですよね。
背中を写真に撮ってくれて
それを見たら
うわぁ………と思いました(-_-)
腕やお腹のレベルじゃない。
今は解決済みなのですが
ちょっと続きます!
大したことはないので安心してください。
②へつづく。
----------------
◆皮膚関連記事◆
私は皮膚疾患になる事はほぼ無いのですが
(ヘルペスくらい)
息子は皮膚疾患が多かったです。
古い記事ですが昔の記事を。
ベルばらみたい
私の謎の皮膚炎も最初は
これかなぁ…と思ってました(違った)
帯状疱疹も経験している息子
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
無呼吸症候群って結構怖い病気なのですが
知らずに過ごしている人が多いとか。
寝てる時だから自分じゃ分からないのよね。
加齢により増えるのは舌の力が衰えるから
みたいなので
舌のトレーニングやってみようと思います。
なぜか昼間眠くなる…という方は
要注意みたいです!
(薬を飲んでいる方は別として)
----------------
コメント
コメント一覧 (18)
私は去年の夏に胸のあたりにすごい痒みを感じて掻いていたら、背中やお腹もかゆくなって
赤いポツンがどんどん増えたことがありました。
虫刺されかな?とも思ったのですが、念のために皮膚科で診てもらったら痒疹でした。
放っておいても治らないと言われ、強いステロイドの塗り薬とアレルギーの飲み薬で治りました。
apori3
が
しました
おととし首に薔薇の花びらっぽい湿疹いくつか出来て痒いなって思ってた翌日からどんどん赤い湿疹ぽつぽつ増えてきて慌てて皮膚科駆け込んだ記憶あります🥲
apori3
が
しました
apori3
が
しました
私もなりましたが虫刺されとかから広がるんですよね…
apori3
が
しました
どこかの内科医の先生が考案された「あいうべ体操」というのが喉や舌を鍛えるのにとってもいいそうです。
私も毎晩お風呂に浸かりながらやってます🙂
最近では歯科医の先生も推奨しているそうです。
良かったらお試しください😌
apori3
が
しました
apori3
が
しました
ただ私は頭皮がひどい。あぽりさんは解決済みだから乾癬じゃないと思うけど。
乾癬長く治らないから。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
50代に自分もなりましたが痛くも痒くもなく治療法も特になく自然治癒を待つ、という感じでしたが名の通り薔薇色に真っ赤っかの発疹、キレイな円形がたくさんでオリンピックのマークみたいでした😅
apori3
が
しました
どうか違いますように
apori3
が
しました
解決済みとのことなので連載楽しみにしてます
apori3
が
しました
発生から二ヶ月って書いてらっしゃるし
ちがうのかな?
私が帯状疱疹になった時、3日目が我慢の限界で
病院に行ったら、発生から3日くらいがピークで
投薬治療も3日以内くらいが勝負って言われたんですよね。
過去形で書いてらっしゃるから、なんとも言えないですが
痒みよりチクチクした痛みや患部が熱を持ってて
風邪ひいた時みたいにダルかったです。
もう、良くなってるかも知れませんがお大事にしてください。
apori3
が
しました
私も20代の時、ジベル薔薇色粃こう疹になったことがあります。何だ、これは‼️ってびっくりしたけど、皮膚科受診して特に何もせず治りました。
apori3
が
しました
適切な処置でちゃんと治る場合も多い
医療が発達してる時代、適切な価格で処置してもらえる国に生まれて良かった
apori3
が
しました
もしそうなら放っておくとどんどん広がってやがて激痛に襲われるようですね。
早めの対処が大事みたいですね。
今は解決済みとの事で良かったです。
apori3
が
しました
apori3
が
しました
お大事にしてください
apori3
が
しました
apori3
が
しました