







自分が食べたい物を贈るのが一番!
一緒に食べました(*^^*)
息子からはこの時に
↓
私の母には今年は
4月くらいに
品物でプレゼントしました。
ちょうど母が欲しい物があったので
私が代わりに買って
それを母の日のプレゼントとして。
こんな母の日でした。
全国のお母様達
毎日お疲れ様です!
次の記事
----------------
◆母の日関連記事◆
去年はこの後スタバに
行ってきました!
この時も自分が食べたい物を♪
こんな風に母には品物で
○●○●○●○●○
昨日の記事にコメント
ありがとうございました。
50~60代はまだまだ若いけれど
病気との戦いの年でもあると
医師からも言われました。
訃報も聞こえてくるし
大病をしている友達もいます。
明日死んでもいいように
やりたい事をどんどんやっていこうと
思っています。
年金生活になったらこういう所へ食事にも
行けないかもしれないから
働いている今のうちに!と
友達とも話しています(*^^*)
----------------
コメント
コメント一覧 (11)
apori3
が
しました
apori3
が
しました
「ワンパターンだなぁ」と思っていましたが、
今は子ども時代が思い出されてなつかしいです。
みなさん書かれてますが、缶が変わってないのがまたいいですね🎵
apori3
が
しました
apori3
が
しました
apori3
が
しました
この缶々見ただけで味と記憶が蘇る
「お母さん喜ぶかな〜♪」って
ニコニコ&ウキウキしながら選んでくれたんでしょうね😊
apori3
が
しました
apori3
が
しました
幼い頃から母親に何をあげても喜ぶどころか「こんなのもらうくらいなら、良い点数取ってきて」と言われ、それ以来何も渡さず。今年40年ぶりに花を贈ったら「こんな物よりお金が良い」と言われて。本人の欲しい物を渡すのが1番なんだろうけど、上手くいかない星同士なんだろな、やっぱり母とはもう終わりにしようと決めた母の日でした!!あぽりさんの親子関係は永遠の憧れです。
apori3
が
しました
40年位前に食べた記憶有ります
とても美味しいですよね😋懐かしい〜そのまんまだ!!
apori3
が
しました
大道ですね~!
apori3
が
しました